
前回の日記で「姉のヴィヴィオが壊れた」「新しい車探す」
と書きました。
決まりました!
スバル・ステラです!\(^O^)/
当初、候補はステラもどきでした。
もちろん自分はスバル・ステラを奨めますが、決めるのは本人ですからね。
せっかく買うのなら「色、装備か選べる新車」という事で、とりあえずステラもどきでスタートです。
しかしステラもどきは高かった!
100万前後で考えていたのですが、もどきは120万以上…
そこで次の候補。
プレオもどきです。
これならば100万前後。
とりあえず、この2台を見に行ってみようという事でデーラーに行ってきました。
担当してくれた人に「ヴィヴィオからの乗り換え」「ステラもどきとプレオもどきで考えてる」
との事を伝えると
「大きさ的にもプレオもどきのが違和感無くいいのでは?」との事。
ステラもどきの売り、「トマールエンジン」は
「アイドリングストップなんて飾りです!偉い人はそれがわからんのです!」との事。
↑いや…そうは言わなかったですが、とりあえず田舎じゃ意味無いですとの事。
とりあえず2台を眺めて見る。
いやー今の軽はおっきいです。
リアシート広いです。
ただ、内装がどうにもちゃっちい…
まるでおもちゃのようだ…
ふと外を見ると白いスバル・ステラが。
聞くと元試乗車だとか。
とりあえず試しに見てみる事にしました。
本人もステラには一度乗った事が有り、割と気に入っている様子。
いや、もどきとは比べ物になりませんね!
内装がちゃんとしてる。
そして
「乗り潰すつもりなのですが、新車でもどき買うのと、中古でステラ買うのではどちらが長く乗る事が出来ますか?」
と聞きました。
するとディーラーさんが一言
これが決めてとなりました。
「新車を売る立場の人間がこんな事を言ってはいけないのですが・・・間違いなくこちら(スバル・ステラ)をオススメします・・・」
と。
さらに
「ダイハツとスバルでは設計思想か全然違うのです。」
「ダイハツは壊れたら、次の車に乗り換えるという考えで作っています。対してスバルは壊れたら修理して、長く長く乗れるような設計がしてあります。SVXですらまだまだ補修パーツが出ますし、この先何年でも乗れますよ」
ですって!
カッケー!カッケーよスバルのお兄さん\(^O^)/
こんな事も言ってました。
「一番最初、試乗の時の感触はダイハツの方がいいんですよ。でも、長く乗るとスバル良さが出てくるんです。足回りとか4気筒エンジンとか…」
この後、軽く姉と話し合い「やっぱりスバル・ステラを中古で探そう」という事に決定しました!
ディーラーでスバル系列の中古車屋の場所を教えてもらい、中古車屋に移動。
要望を伝え、何台かに絞り、その日のうちに希望の一台が見つかりました。
現車も確認しました。
2週間後の納車だそうです。
中古車屋でも少し話しを聞きました。
「スバルとダイハツじゃあ全然違う!耐久性ならもちろんスバルですよ。」
「スバルの軽は他社の普通車のレベルで作ってあるんです!エンジンも足回りも他の軽とは違いますよ!」
だそうで。
最後に
「スバルの軽が中古車として有る限り、私はスバルを奨めますよ」
と。

Posted at 2011/09/10 20:53:59 | |
トラックバック(0) | モブログ