• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

ファンネル効果は健在ですが・・・

ファンネル効果は健在ですが・・・ 何か?自分側の慣れなんでしょうね?
あの、、、初日の”ヒャッホ~~”が!強烈すぎました。

慣れと欲と言う、自分側にも心理的?慣れECU的部分がありますねー
「効果は、まだOKあるんだが~ガツンがなぁ~」・・・と(^^;
まあ~それの繰り返しなんでしょうね?
車側のホンモノのECUも水面下で動いてるし・・・
天気や温度それに気分 難しいもんですねーー主観的世界???
効果あるんだけど・・・

これは燃費&安全運転と同じで・・・最後は自己鍛錬の世界ですね^^;
今度週末にでも、一晩バッテリー外し、して
再学習やってみるべしですね。

みんカラ見回っみよ~~っと ・・・・・・(~^^)~
ブログ一覧 | 弄りetc. | 日記
Posted at 2010/05/25 22:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年5月25日 22:32
慣れって怖いですよね。

一番初めに味わったあの劇的な変化をいつまでも感じたいものです。
コメントへの返答
2010年5月25日 22:39
こんばんわ^^;

そうなんですよねー アノ感動が~

たぶん、なんですが?
ポルシェやフェラーリでも~
たとえF1でも慣れるんでしょうね(A^^;コワ
2010年5月26日 0:36
こんばんは。

私も、とんぼ2008さんと同じ事を
思ってました。
雨水の抵抗もあるのでは?

雨が止み路面が乾くにつれ、
弄りの効果再認識しました。

車に限らず、オーディオもそうでしたが
もう少しいい感じだったのにとか、
もう少しこうなれば・・・ っていう
感覚は常にあるかもしれないですね。

やっぱり、慣れなんでしょうか?

コメントへの返答
2010年5月26日 6:59
おはようございます。

効果はあるんですが、、、
大人しくなるんですよねー。
まあ、こんな気候ですし・・・
色んな変化する条件の中ですもんね。

こちらの気分や心境の状態etc.でも変わるん
だろうし、オーディオもそうですね。

まあ、以前よか少しでも前に進んでるって
思いながら、何か考えつつ前進ですね

みん友の皆さんの知恵と触発で~~
ここまで来れ(=凝れ)たんですもんね。。。
何か弄りが、また生まれるかも?
ですよね エアクリBOX内でイオン発生させ
効果狙ってる方もいますしー
http://minkara.carview.co.jp/userid/408296/car/567091/1158107/note.aspx
我らも何か捻りだしましょう (^~^;

プロフィール

「@ みんカラの今回の障害は長いね~ (^o^)たぶん管理のY上層部は酷防動員砲&壺民盗の対策員に~お尻打たれたんだろうね~ある意味SNS首締め殺し駄罠」
何シテル?   08/17 23:01
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Logicool Signature M750MGR を更にヌフ化(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 15:19:56
極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation