• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月30日

やはり磁石・吸着力UPするとトルクUP

やはり磁石・吸着力UPするとトルクUP ヤッパ昨日のブログ弄りして・・・OK

エンジンかけると、、、いつもより低い超低音ブルるルるルる
耳が慣れてない人が聞くと感じないかも?知れませんが!

純正マフラーなのに・・・低く空気を揺さぶってる感じ
走り出しアクセル入れても大きな変化は無いですが!
厚いトルクがでてるのは感じます。

ムダに回転上げず太めトルクで前に無理なく (((( ^^)
そら~吹け上がりレスポンス良いと気持いいですが~

それは少しだけ抑え受けてますが・・・トルクはスムーズに静かに出てます。
エンジンも静かですし暴れなくス~ッと無理なく力が出てる感じです。
はしゃがないで、キッチリ力が出てます。

磁気バンド・極太アース・外気吸気アース・エアクリBOXエアロ化・樹脂単線アース
もう色々etc.やってますが・・・ここまでか?と思いつつも・・・弄れば。
更にでオルタネオジ灯篭化・ヒューズ磁化・・・・

昨日のココのツボのネオジ強化で更に、です。
いつかココまでが来るのでしょうが・・・!?そうしたらネオジ盛り@@?かも^^;
なんやかんや、、、いろいろ弄れてエンジンは面白いですね。。。

磁石は、弄りの懐が深い(^^)本当は、もっと磁力強くしたい気もフツフツ。
ブログ一覧 | 弄りetc. | 日記
Posted at 2010/11/30 18:42:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年11月30日 22:53
こんばんは。

磁気のパワーはトルクに貢献
私もよく体験します。

とんぼ2008さんの磁気弄りは
キャンセルマグネット、ヨーク、
等の応用で効果倍増です。

場所や量の研究もあって更に
進化あるかもですね。
コメントへの返答
2010年11月30日 23:21
どうも、こんばんわ

車弄り本格化のきっかけが、吸気磁化なので
磁石効果に立ち戻ってきます^^;

中間タイコ・アースでエンジン回転クセが減り
効きが良いのかもです~相乗^^

場所と量ですね、、、量はキャンマグ&ヨークで節約できますね~細工が要りますが・・・
更に進化すると良いですね。

樹脂アース流行ってる?みたいですね~
私としては!効果がバツグンだった~~~
樹脂部品に単線這わせてのタンヂ方式(v^^)
強く 一票投じます。

プロフィール

「||^^)寝てた。。。」
何シテル?   08/07 13:24
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation