• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

磁気バランス復旧中






 ボラから帰宅して!!マフラー 中間タイコ

 赤皿磁石 と N送り出し磁石 弄ったら・・・


 磁気バランス崩れたので・・・復旧します!

 旦崩すと元の位置にしても戻らないのです

 磁気バランス
 女心と・・・◎◎◎w; 

 磁気の女神さん!おねげ~しますだ!!^^;

 Im'sorry! 美人だよ!!( /・・)/彡☆ 二礼 ニ拍手 一礼 

 べんちゃらして・・・弄ろ(w)

 水の女神にデレデレしてるから!怒ったのかも(・・?) ^^;

 




Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2012/12/22 14:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記
2012年12月20日 イイね!

なんだかかんだ!早朝うだ話w





ターンテーブル Technics SP-10
カートリッジ DENON DL-103

アームは記載されてませんね!シェルリード線やetc.ピンコードなど
アナログは要素が多く煩雑で気温などで材質の音も変化
玄人が苦労して何々”道”的な お手前でイイ音が奏でられる・・・

超高級アナログはスゴイらしいですが!
なかなかウン現実に目の前で見た事なしです!それに日本家屋ではほぼ向かない^^
アナログ全盛の時代は垂涎で見てるだけ・・・
20代前半CD出始め色々論争も有りましたね今でもでしょうね!
本気でやればカネ糸目ツケねばアナログかも?ですね?でも・・・
どんな高級システムでも!LPレコードは樹脂です厳しい意見では10回再生すると高域が!
アナログディスクLPなどは消耗品です(キッパリ)針もですね!それらケアに手間とカネ@@;
そうなんですよね擦って物理的振動を増幅・・・擦り減る
ダイヤなどの針先で擦る!摩耗と温度変化etc.一本の針で左右の音振強弱幅擦り拾う~ので!
それをアンプのたしか?PIAA変換で音楽信号化

CDは・・・検索自分でやってください!^^

どちらにせよ!アナログ・デジタルにせよ!しっかりとポイント入れてキッチリ再生したら
イイ音なんですよと言いたいです^^
ただCDプレーヤはアナログよか安定的で手間要らずです・・・
でも!ブラックBOX化してたら量産工業製品的音^^ 薄味のパチンコ屋横の・そば^^
何か?車に似てますね?
過去フォトなどで書きましたが!CDプレーヤもアナログプレーヤの様に?
中身に量産ではコストやリスクの問題で手が入れられない部分まで触ると^^
とてもトロリ重厚でイイ音がでます。。

でも!メーカー保証はできません^^当然
そこ迄やれる?やる人はいないでしょうね?!
(∩_∩)ゞ私だけでかもw
ラク買う時 担当のDの係長さん自宅来て
1階の本気オーディオ部屋で聞かせたら!@@;
「へー」だけを連発してました^^;

そう思うと!我がラク エンジンルームマフラーなど
極太アース(そこまでは良いが)超強力磁石がズラリ至るところに^^
それだけでなく弾丸クンと言う、効果や磁気的意味が理解できない!
感じれない人には異様な^^モノ
それにオイルパンやCVTや!!マフラータイコまで輪っかの磁石!!
・・・それに怒らず!車検OKだしDでも普通に嫌な事も言われず^^;
近所のD(車購入店でない)でもコチラに来てくださいとお誘い
そう考えると!車の世界の方が優しく間口広いなと思います^^

・・・たまにD出入り禁止くらった???
それは、やはり個性がキツすぎるからでは?^^;
まあそんな方はショップなど他の手立てもあるし
そう~だから!車って案外自由度高いな~と思う私です^^

12/26~1/4まで お休みでご迷惑かけますと・・・
近所のDの娘(担当さん)から手書きの便箋(クローバー柄)
封筒に入れて店のお薦め車DMと同封で送られてきました!
女子力UPのDの娘さすが!
今ドライバーの4割が女性時代・・・さてどうなるんでしょうね!
柔らかくしなやかで”保険含めオープンで公平でリーズナブル”
そんな感じになっていけば販売も・・・点検・交換なども!
”売り込もう買わせようの圧力”敷居気にさせずになればイイんですが^^:

オラ!カネが今無いし 育てたヤンチャ銀亀好きやし!ズット乗る^^v





Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2012/12/20 04:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記
2012年12月11日 イイね!

寒いけど少しづつ弄り点検^^;


 
 大阪市内も(((>~<)))激しく寒いです。

 昨日なんて気温一ケタ代(((((( ><)

  ヒートテック(パッチw)穿いてます^^; 去年は穏やかだった?のになぁ~!
 
 

 任せて・・・まんまでなく弄りの人^^ 効果ぬほ!で終わりでなく、その後も
 
 力を抜いて楽しむ感じで見守りしましょう?ズレてないか?剥がれてないか?


 画像に撮って部屋で眺めてみるのも客観視に良いかもですね^^;
 


 寒い時期 バッテリー充電etc.は市内とは言え気を付けてます・・・^^;
 


 こう言うとこの剥がれは水を吸い込む元になるので注意 静音の人^^;
 

 
 エグゾーストの熱で剥がれきてますね?治しましょう(((( ・・)
 


  焼きそば焼いても!車焼くな! 注意です (((~。~)U~~寒かった!

 

 
Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2012/12/11 14:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記
2012年12月06日 イイね!

試し走り((((( ^^)行ってきましたv(^^;



 少し行ってきました(^。^)

 Project ”A” ^^; で寝かせ(熟成)してました・・・!

 少し郊外の公園へ行ってきました。

 陽の当たるところ・・・暖かく有難さヒシヒシ

 ( /・・)/彡☆ 二礼 ニ拍手 一礼 ^^ あたたかさThank you! 


 クルリ一周歩いて戻り^^ 銀亀ラクは木の傍がスキ^^

 やはり12月 青い空に黄色いイチョウの残り葉キレイ

 近くで( ^^)■☆彡  (・・ )

 少ししたから・・・・^^

 少しづつ接近・・・

 判りますか?途中こうしてマフラーお尻にSまた付けてみたが!やはりダメでした!

 
 そこで!引っ剥がすとOK・・・そこで浮かんだ Nならどう?それもやりました!

 SよかN貼り付けはOK改善でした!でもと・・・思いつつ元無しに^^

 そうしたら!鋭さエンジンの立ち上がりやはり このままが◎v(^^)


 熟成でややハードさが減りOKエンジン反応もこなれイイ具合継続寝かせします。

 *ラクやVitzのマフラーに関してはマフラータイコの後ろ赤皿磁石は✘って事です。
  


 たまに体型の話でるので!手仕事ぬふ工業のお尻どうでしょうか(w; 細身でしょ^^;levis29inch




Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2012/12/06 16:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記
2012年12月06日 イイね!

すこし (((( ^^)行ってこよう。



 体感を知るため自転車などで我慢して数日寝かせ熟成しました!

 タイコの赤皿の具合を試しに少しドライブ兼いつもの!w



 デジカメも持って ホゲ取材w


 帰りに・・・・・いつもの!です(w)カゴなしで闘ってきます^^;




Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2012/12/06 12:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記

プロフィール

「@とんぼ2008 オートマ車が ほぼ100%に近い現状で 右足でアクセルブレーキ それは 前時代のマニュアル車時代の乗り方 じゃ! いざとなったらどうにかして止める それが 右足ですか教えないからとっさに ブレーキかけれずに アクセル踏むんだよ」
何シテル?   11/07 12:52
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

😘👍夏が爆熱長過ぎて・冷え込みで弱りを、なんとか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 17:28:35
夏が爆熱長過ぎて・冷え込みで弱りを、なんとか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 21:39:18
カオスバッテリー プリウス・アクアHV専用5年使って徹底検証!あの高性能バッテリーと同じ構造にビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 08:03:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation