• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

約身長18.5cm? 綾波レイ / 式波・アスカ・ラングレー フィギア



まさか・・・エヴァのフィギアが家に来て

そうして!リテUPするなんて!私の制限がまた外れた (^^ゞ

ネットで見かけはしてたが、手仕事ぬふ工業のコレクション入りとは!

先週までは、夢にも思わず生きていました。

手にして並べてみての感想^^; イイね!ぬふふ(w)v



綾波レイ/ 式波・アスカ・ラングレー
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」エクストラフィギュア Flash a Smile Ver.1.5

仲良くないはずですが並んでます^^

何かイイ感じ

上から (。。 )ナルホド

並んで座りくつろいでも二人は よそよそしく距離感あり ^^

PV見たらアスカの方が多い・・・

見る角度で表情が変わって見えるのは私だけ?

最後のこの角度どうでしょう!ええやんか (^^)ぬふふ



Please forgive me. Thank you.^。^
Posted at 2014/09/29 05:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年06月04日 イイね!

片付けてたら古いミニカー

片付けてたら古いミニカー

ガレージ 後ろ の縁側 下 

カラーBOX に 押し込んでた

ダンボール箱 の 中に コレ

何か 古めかしいのが・・・


 

 
裏見たら サビがのり 見難いが、解読

Made in Japan 

PRINCE SKYLINE SPORT


そう言われて見たら SKYLINE

でも・・・ガタガタ ^^ 全長110mm



Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/06/04 10:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年02月18日 イイね!

自作 AVタップ



 
ヤル気でやらな!なんもならん(^^ゞ

最近思うのは・・・・・

まあ~ブログってのは!神社の縁日の夜店みたいなもんかもですね!

トンチキなんや!スゴイのやら!クルマの人や色んな店主(w;)

基本なんでもええやん、その人の愉しみや思いを書いてたらと思う。

でも!人が寄ると行儀の悪い気の悪いのが出るのが常ですね。

磁石神社の境内の露店(みん友^^)開いてる店はたいがいに

個性豊かな、おもろい優良露店多い^^)v
 

 
まあ~そんなんは、さておき^^;

AUDIOの電源はひじょうに大事なもんです。

ホムセンの安モンタップでは!電気ながれても音が違うんです。

そのへん色々書いても長いしタイピングも面倒(w)

でも!見たら解ります、クルマの極太アースに似て太い線

それに色々と頑丈、、、普通の人には解からん世界です(解ってたまるか!^^)
 

どう?ゴツイ ^^

う~ん 頼もしい(w)

ヘビーユースですね チョロい考えでは理解できません(^_^;)まあ~そんなもんさ!

ほなね!寒いから気つけて~寄り道せんとお帰り!(^^)/
 


Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/02/18 23:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年02月13日 イイね!

SONY Recording MD Walkman MZ-R90

SONY Recording MD Walkman MZ-R90
MZ-R90
標準価格46,000円 (税別)
ポータブルMDレコーダーとして、世界最小・最軽量。
※2 ポータブルMDレコーダーとして、世界最長再生・録音。
[付属充電地とアルカリ単3乾電池1本併用時]
(2000年3月、ソニー調べ)


 
 


もし!この開発力と 機能を処理する総合力を・・・・・・
HDDや半導体メモリの音響&映像 Walkmanに向けてたら!

リンゴを食べて!歯茎から血が出ずに元気だったろうに
営業出の”カッコっけだけ”の社長や、外人のオサーンに曲げられ遅れ・・・
 
SONYはテープレコーダーの大枠な概念ですね・・・CDも成功したし
音楽の売り方として既存側企業だったから・・・こうなった?
MDでなくメモリへ進めてたら・・・まあ~もしは、幻想ですね。

でも!よく出来てます この小ささ薄さ驚き!
まさに からくり^^文化
 

 

 





 

 

当時前車にはSONYのヘッドセット&グライコ&CDチェンジャー
リアに16cmスピーカー サブウーハー色々 凝ってました!

でも・・・途中からMD使えるヘッドセットに交換!クルマには便利だったが!
今思えば・・・あれもコレも面倒!MDはたぶんMOやCD-Rの技術?
カセットはTCK-555ESまで本気したが!MDはポータブル2台と家庭で2台
クルマヘッドセット1台でしたね
 
今、超たま~~~に使ってるのはICレコーダー
長時間だしPCM-48KやMP3の各品質OK色々できるし記録媒体メモリ^^;
ラクで安定・長時間・ヤル気ならPCM録音でCD超え品質
そんなICレコーダー意外に安い!電池も小さいそんなもんです。

あくまでもオラの乾燥(乾いた考え^^)記録なだけです^^
 
 
Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/02/13 16:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年02月12日 イイね!

SONY MDR-CD900

SONY  MDR-CD900

SONY MDR-CD900 

\25,000(1986年発売)

大口径ドライバーユニットを搭載した

デジタルモニターステレオヘッドホン。




1986年の発売され 既に生産終了だが未だ銘器
元の設計が良いため、今現在でも録音スタジオや音楽家用
プロユースの MDR-CD900STとして、広く音楽関係で愛用されてる。
 
そんな日本の音楽のスタンダードヘッドホンの原点CD900 ^^v
これがMDR-CD900ST(STはスタジオ)と違うのは!
 
機器との接続プラグが民生用で汎用性あり豪華◎2wayプラグ
ミニステレオプラグ・そこにねじ込みワンタッチで標準プラグ化
基本ミニでポータブル録音機でもワンタッチで使える(STは標準プラグ)

そうしてコードが邪魔になりにくいカールコード^^
それと!もう一つ大事な特徴折り畳めて持ち運びコンパクト
生録出る時や仕舞っておくとき便利で嵩張らない^^)v

こんな事をドンドン書いてると!またブラウザー落ちで
書いた情報とばしたら!いやなので・・・ここまで^^; 
さあ~ブツを見て行きましょう!!

見たことあるでしょ?TVに写る録音スタジオやレコード録音風景で^^

1987にもうカタチが完成されてて27年?未だに現場で後継機STが活躍

こう言うのがプロユース・・・でもSTと これの違いさっき書いた通り此方が◎^^v

まあ~プロ用のSTは そっけない表面仕上げでプラグもデカイ標準

イヤーパッド2回交換したがくたびれてる(今でも手に入る)よく使いこみました。
 
こうして簡易ステレオモーターSPとしても使える^^ 
 
ヘッドバンドもボロになったので!15年くらい前に牛革を買ってきて自分でハンドメード 

ヘッドホーンはSONYヘアーなど から入り 本気な高音質MDR-CD7 まで

そこで!友人が賃貸の狭い部屋ではスピーカーおけずMDR-CD700

CD900のワンランク↓?持ってて聴かせてもらい!@@;驚き

そうして奮起CD900購入!あとでその2機聴き比べましたが!

俄然Fレンジ帯域バランス繊細感 解像度スバラシイCD900でした。

今でもコレです^^普段もうヘッドホーン使わないけど

イザとなれば、Monitorの解像度のあるクッキリな上に繊細な音♪

わが家の1階のスピーカーモアイも同様な音

今久しぶりにPCに繋いでYouTube音楽聴いてますがベリーグッド^^

部屋で回りの環境や影響考えず音に浸るにはやはりヘッドホーン

ListeningMonitorな音が最高です!でも欠点は機材のクセなりな音^^

・・・イケナイ!長くなるので(w)ここ迄、ご静聴w ありがとね!^^)/  


 
Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/02/12 19:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記

プロフィール

「【レビュー】違和感まみれ!松屋のハンバーグ担々麺を実食レビュー【ずんだもん解説】https://www.youtube.com/watch?v=yPNYoa_cRjs
何シテル?   08/25 23:32
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation