• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

銀よか銅は、ええ音するんです。 如何?^^

銀よか銅は、ええ音するんです。 如何?^^オーディオ、カーステには、T◎Y◎TAほど、サッパリきっぱりと!
仕分けして見切りは・・・何かね~
オーデイオはある程度の少し物量投入がモノを言うのです。
ええ~?車はある程度壊れず動く移動手段・・・
そう言われればそうですがね!ああた~~

情感や気持ちの世界の音は、ある程度やらなアカンでしかし!!!
パチモンなスピーカー配線!!電話線以下やんけ!
家安やんけ~~~~~~太閤さんの街から言わせてもらうど!!
あんな糸電話みたいな、昔、学習雑誌であった”科学”の付録みたいなスピーカー(W
もう少し真面目にやれんのか?まあ~いまの大衆にはアレでええんやけど???
台車で乗ったパッソ(ダイハツ?)の方が、i podのイヤホンで有名になった、、
日立系のフォステクスのFE系の10㎝みたいだったぞい。。。
ラクのは子供のオモチャ以下(~~;)あんな磁石ツイーター以下の貧弱さ
もう少し配慮、ゆとり欲しいど!!でスピーカーは取替えてます。

ああ~~そんなこんなの御蔭で私は弄りの喜びを得ておりますよ~~(━_━)ゝ
カンバンか?アンパンか知らんが道具にはキレが必要です。
ある意味レディーメードで収益得る事を突き詰めたらああなるんでしょね。
まあ~~ね!
だからこそ!弄る範囲もあるて~~もんだ。

テナわけでぇ~~!
メインスピーカー配線までは~~~~~~~面倒と言うか・・・
ナビの出口配線から貧相なのでそのままですが!!
今は撤退した十数年前のヤル気あったSONYのツイーター(ネオジウム)
の配線ギボシを付け(オーディオー用半田流し込み)接点であるギボシに!
銅グリス!塗り(コレが自宅オーディオでもOK)接続。

ピンコードで、ン十万もの馬鹿高い金満なアホなのもありますが~あんなん要らん^^;
私はシッカリした作りのピンジャックを買って、好きな音色の線をハンダ付けして作ってます。
パイオニアのPCOCCスーピーカーコード(10年くらい前製)
これは低音・高音それぞれに、少しちがうPCOCCを組み合わせて使う。
高域方向の伸びがスッキリフラットなんで一聴くすると、全体が薄く聴こえるが・・・
聴きこむと細部の分解能力が出て空気感も表現されます。
線は素材や精製処理などでガラガラ音が変わるし、外を覆う被覆でも変化
スピーカーコード含め、トータルで組み合わせですね~最後は自分用に。

*まだ車ではやってませんが!!自宅では電源線からピンコードetc.にマグシート巻き
 これ効きます!違いが判る人は機材or耳の良い人だと思いますよん。

ハイ?銅グリスの話やったですね~~~^^;どへへへ
銅はスピーカーBOXの下にひいたり、その素材としての粘りなど・・
それに、あの色、その素材感が音にも でるんです!!ホンマ
シルバーグリスは銀色の素材どうりの音、電気特性はOKなんでしょうが・・・
シャカシャカ冷たい感じの音でいまいち。
銅は温かいシットリ粘い感じなんです~だから、自宅オーディオではピンコードとか
スピーカーケーブル接点に(色々つかったが)銅グリス使ってます。
大気中で使うモノの表面は小さい世界では常に酸化などがすすみますねー
特に素材鏡面化などの場合、磨き終わりと同時にそこが空気に触れますもんなー
高いオーディオ用液体金属?みたいなんも買ったが??でした。
まあ~ええもん塗った満足感?の勘違いも趣味でしょうが、私は???とおもいます。
音色も好みあるし、絶対はないですが~~。
CPダントツやし!自分にとり好みの方向だったんで、銅グリスOK^^;

いろいろ、荒れた文章ですんまそ(W、
言いたい事は!セコイ配線もやけども・・・クソ高いスピーカーもやど~
接点は重要って事です~~~銅グリスあんがいOKなんやわぁ~~
と!一杯やって書いてまふ(*^-^*)ゞ
Posted at 2010/05/22 20:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#石破辞めるなデモ の 真相! マスコミ に 財務省解体デモ 報じない とツッコミ NHK 偏向報道 ABEMA 左翼
悪の秘密ぼっち「ヘライザー総統」 https://www.youtube.com/watch?v=qJUGHrU9p1o
何シテル?   07/26 15:50
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation