• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

アルミ2㎜単線攻撃 インマニ

アルミ2㎜単線攻撃 インマニ今朝、まだ暑くなる前^^; 急に思いつき実験!です~
ここは銅単線葉脈化で効果抜群。

実はココの下側へも延長したい?気もあるし?
エンジン側(奥に)へと案外大きな樹脂部品なんです

今更追加してもですが・・・
実験したいので!!^^;銅線の切り売りが無かったので



パーツレビュー (49) のアルミ自在ワイヤー https://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/3118853/parts.aspx

これを格気筒へと4本出てる間を縫い本体ストットルからのインマニ本体に
アサガオの枝に捲きつくような感じでクルクルと大きく這わせてと・・・

さて!如何か?効果はアリです^^;
でもね、これが!興味深い感触。。。
銅単線で驚き効果をもう感じてしまってるので・・・!
ぎょ~~~!@@; とかはないですが!!アルミの感触でもあるのか???
反応はUPです、でも!地味な効果、微妙に吹け上がりがより鋭くなった感じです。
つや消しの銀の色の様な?効果(^~^;)

休憩して、また走ってきます。。。 (∩_∩)ゞ
梅雨明けですね~~~(^^;)暑いんだもん!!ホンマ

-------------------------------------------------
温度が上がりドアのドアエッジモール 透明のノリがズルズル@@;
何か?ダメですね?良い固定方はないのか???
しょうがないので同じ処理やりなおし裏の車内側にテープで止めてみましたが・・・
これも仮です。。。。接着剤とかでもズルズルになるんでしょうね?
あ~~~あ~ 定期的に困らせます。

それに時間取られ少し走ってきましたが・・・アルミは黒子ですねやはり^^;
もう銅単線で禁断の効果覚えた!?この体ですもん(^^;)
でも、効果は少しUP熟成と言う名の様子見します^^

・・・でも今の銅単線・静電気?アース効果で充実した走りで乗るたび満足です。
  中途半端な今までの弄りはドンドン走りたい衝動に駆られる面ありましたが
  コレは本当の信頼できるトルク感があるので心に余裕・満足感大で!
  普通にユッタリ走る楽しさ、ココと言う時グイのトルクがあるので精神も余裕です。。。
  信号スタートでもユックリ踏みで十分1番の出足@@;  ^^;

*ローマーは一日にしてならず=の・ろーまは、少しずつ進化すれば!ウサギに勝ちました^^v

7/18追加インプレ少しトルク充実感あり、タックイン心がけないと・・・
パワーオンでは曲がりにくい。。
Posted at 2010/07/17 13:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記

プロフィール

「190//////////// ((((; ・・)」
何シテル?   08/27 08:30
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11 12 131415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation