• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

アルミ単線ラジエーターホース巻き。

アルミ単線ラジエーターホース巻き。樹脂製インマニに巻いた、アルミ単線を途中、
①ラジエーターホースにも巻き・・・あわよくば!
ホース内の冷却水・・・とか流れ改善で?・・・
妄想が浮かび、ダメ元やるだけやってみました。

で!どう?なんだって?まあ直ぐには答えはでないでしょうが・・・
直後の体感としては・・・??若干、ほんの微妙に (- -)ダメ
レスポンス低下(あれれ)。
ウ~ン エンジン上部でアサガオは、、、
うすうす心の底で感じたのは、気をつけないとノイズを拾う
アンテナになる?かも??と空想妄想。


ここは直感よか体感を信じ外してエアクリBOX手前で、あの銅線
②樹脂インマニ葉脈化銅線に接合させ銅線一本だけでエアクリBOX→接地アース

・・・小さい実験試しも追加してみて

後で、結果試してきて↓に追加します。(全て成功はしないもんだ・・・ふぅ~)


*16:20帰宅!悔しいけれど~①アサガオのツルの!ラジエーターホース
  巻き巻き攻撃はぁ~~!”いまいちダメ”の評価を下します。
 
  で!②はどうか?ですか (^~^; OKです。
  元に戻った、と言うか~~快適。

  単線巻きは,ECU配線束巻きも、ふまえると(~~;)
  樹脂アース以外は、慎重に特に巻き攻撃はやらないとです。
  EFIポンプ他、従来アースの域で使用が良いですね。
 


Posted at 2010/10/23 14:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りetc. | 日記

プロフィール

「26風呂🐸丿」
何シテル?   08/09 21:48
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
171819 20 2122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation