• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

CD/DVD PLAYER DVP-NS53P

CD/DVD PLAYER DVP-NS53P
以前にも書き!
車の整備手帳にも書きましたが!

電源は大事です!

でもしかし製品見ると!!
案外なものばかり・・・・
 
何々の回路云々かんぬんや!
箱の梨地仕上げとか!ショップどうの?


そんな!薀蓄な言葉マニアは無視^^

ムシムシ大行進なんですよ!大事なのは化粧に誤魔化されず!

言葉の云々にも!ましてやショップのどうの?

自分がどうか?それが大事 

絶対音階は無いから楽器はやれませんが(w)

動物的な耳で勘で!AUDIO的にはハッキリ解りますハイ(^_^;)

フト!お金あった時。。。SUPER AUDIO CD PLAYERまであるのに!

何故か!こう言う軽薄なモノ気楽で弄り楽しめるかな?と欲しくなり


たしか7~8千円で購入即バラシ^^ボンネット開けです!

外見は今でも普通ですが!!



ね^^ 変わらないでしょ!


でも!コード見えますかw ちがうでしょ^^  4芯の線でプラグがホラw;

 
^^ ゴツイでしょ!昔ビデオ修理に来た技術屋さん@@; ビックラコン!


で!音を聞かせて@@; 「ウソ!でしょ???凄すぎです」 v^^;


電源は大事です!AUDIOでも!ごついトランス積んでても!電源コードが制限機

そうボトルネック!未だそうです!marantzの本気アンプですら!まだまだ!!

まあ~開発技術屋さんは数値屋さん!

私は音を聴く人!モノを使う人 ^^

大昔SONYが!異常に本気を出しAUDIO機器のシャーシ特殊な重く硬い樹脂

ジブラルタルシャーシ作ってました!そう足元からの振動が伝わり

中の基盤を振動させて部品を振動させて音が悪くなる!

だから 音を聴き分けれる超マニアなんかは!アンプやSPに鉛インゴット

乗せてました!音による振動を抑えこみ

でも箱が弱いとだし底面は鳴き放題!そこでSONYは数センチの厚みある

底板に足も一体成型のバカ重いシャーシつくり基板を設置

たしかTA-F333ESXってアンプが最初でした・・・・

石の如く重かったです・・・家でも眠ってますw 腰にヤバイ重さです異常ですw

そんなこんなでコレ↓ 建築用帯金^^ 3~4mmはあるものです!


こうして!樹脂接着剤 グルーを綺麗に奥まで流し込んで完全に一体化してます!!


^^叩いてもコツコツ もう!薄板の箱ではない音^^


中も色々!基板もブチルゴムで鳴きドメ! 

ディスクから読み取るピックアップ部分は鉛テープで鳴きドメ!

上や横の箱部分は車のボディの鳴きとめてる!あのやり方


そう!静音化を車でやってる人居ますが甘い!

みん友にも居ましたが!車用糞高いばかり材料でやり

途中でもう・・・・音沙汰なし@@;

そうなんです!手はだしてもやりきる力・技・気力

登山は帰宅してこそのもの^^

最後に!このプレーヤーの音!1階の本気AUDIOにつないで@@;

SUPER AUDIO CD PLAYERに互角!!スバラシイ @@;

価格差!見た目!筐体の出来 雲泥なのに!!

SUPER AUDIO CDは企画どうりの再生できずCD企画範囲だけど!!

DVD再生!つまりは絵が!動画が出せる!!CDVもだし!!

もう!スゴイんです・・・私は唖然となり!!

AUDIOってコストって!!と戸惑いつつ

不問にして2階にもってあがりアンプの横で!眠ってっます^^

だって!!PCはYouTubeや動画ふんだん

みんカラもあるし^^;)v

・・・だから!内部まで触らなくても!大事な電源コード!

自作してはどうでしょーー ^^ オススメ。。。




Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/04/12 20:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2014年04月12日 イイね!

お!昼はぁ~ソーセージサンド&コロッケv(^^)

お!昼はぁ~ソーセージサンド&コロッケv(^^)

さあ~て お昼!

昨日のリナックス導入で?

今もXP機には念のため入ってますが!

やはりXPでイケるとこまでGOは決定


 
爆睡し早朝から目が冴え^^; 腹減り早い昼です!!!


8枚切りだから!2枚で

完成^^

レンジで少し回せば風味UP パンも柔らかくしっとりOK

そうして!!コロッケ 揚げたて^^v

お好みソース&醤油 あいますよ(^^)v

 
 
XPサポート切れでどうしようか?そんな人は多いみたいですね

私のはデュアルコアAMD64 Cool'n'Quie 入れてる

普段は半分にパワーダウン何かで全力 だから大人しくネット見たり

軽い動画を見るならなんとかOK、今となれば古くなったメモリを

中古で探せば安いはず・・・今 1G+512M+512M=2G

スロット4だから!1Gの安い出物3つ挿せばとか思います。。。  

それと!!HDDにガタきてるはず!一番はそこかな!^^

家のよか古い シングルコアのCPUじゃもう!

思いっきってもうお払い箱か倉庫ですね!

意地があるなら機械的にもOS的にも軽くしてもたもたやる??

もう・・・そんな時代じゃないです。

私のメイン機だってi5 Win7 HDD入れ替え メモリ8Gにして

やはり違います!あまりに縮こまってたら・・・

XPもHDD(Win7機のお下がりするか?)とメモリをと今検討中な私

 


Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/04/12 12:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぬふ食 | 日記
2014年04月12日 イイね!

朝・手抜き~カップ麺の ソースやきそば

朝・手抜き~カップ麺の ソースやきそば

昨日のブログ

ぞうさんが言うように!技術な事は・・・

みんな関心なしw

やはり動物^^ 食べるモノ(^^ゞ



 
でも!HDD 3.5inこうして1本自転車タイヤチューブを輪ゴムのように

はめてHDD台に乗せたら!干渉振動減り静か!

内蔵のHDDでも応用できるかも?ね


てなわけで!!食べましょう♪ ソースやきそば(もらい物w)v

ソースは蓋にのせて温めてたので 上手く絞り出しw混ぜ混ぜ!!

じゃ~~~ん!!! おむすびと!!いただきます(^_^;)





Please forgive me. Thank you. v(^。^)
Posted at 2014/04/12 06:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぬふ食 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 【公式】藤原直哉 がライブ配信中! 7/18/2025 @大阪 https://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/3154071/8302279/note.aspx
何シテル?   07/19 00:38
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【公式】藤原直哉 がライブ配信中! 7/18/2025 @大阪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:39:33
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation