• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2010年3月21日

疲れた天井静音化施工 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
天井施工画像はありません
(撤収元に戻すだけ、ですもん逆をやるだけ^^;)

昨日気がつけば!10時で撤収するも!(~ヘ~)
根性!復活!!!夜0時前まで!@@;やってた。
だ!!ので・・・遅出です~~~~~~~
けさも10:00過ぎから、ブチルテープの剥離紙や
グラスウール残骸&粉が散乱!(><;)
いつもですが・・・撤収も手間ですね~~!!

詰めてたロックウールの微細なホコリが
車内全般に薄くろがり落ちてるし
ゴミ掃除や拭き掃除して終わったのが13:00くらい。


屈んでゴミ拾っててフト見ると・・・ 
マフラーに目が行った、奥にタイコに巻いたステンバンド
そこには唯一残った溶接機用電力線22sq
「そうやな~これだけが、まだ古いままやなー」
極太のささやき!@@; しんどいけどこの際^^
早速製作し交換。
長い目にして余裕ないとマフラーの揺れるもんね~
で・・・長い目にして!まふらーハンガーに吊るす形で
タイコ上にステンバンドで止め・・・
(タイコとバンド接触とアース線端子には カッパーグリス塗り塗り♪)

そんなこんなして!さて試走をば^^
2
画像はありません(^^;
先ず!マフラータイコアースの 4ゲージ・パワケーブル化
やはり!良いですねスムーズな吹け上がり感UP
よりレスポンスUPですね。
一般道走ると、飛ばしはしなくても!周りの車のレスポンスの悪さに
少しイラっとくるのが、またまた増加(^^;
(でも!磁気バン&極太やってなければ同じ亀だったんですよね?思えば人間って知らぬ間に勝手に!!こんなもんと決め込んでるんですよね)
3
肝心の天井静音化の結果はぁ~~
全体的にはより静かになった感じ
止まった時の静寂感・・・
走行音は少し改善だけで!期待したほどの
激変はなかったですね~~。(しょない)

でも!一番変化を感じたのは外からの音!!
雑音が減った感じ!です。
ウインドーを少し開けると!・・・・・
”ザーーガーーゴォ~~~”外が煩い
そうです1枚の大きな薄い鉄板だけですもんね。
-----------------------------------------
*天井から外のノイズが、案外多く入って来てる?
・・と言うことです、ね天井だから耳にも近いし。
【今回の対策結果】
”天井から外のノイズが可也侵入!と妄想”^^
疲れた~くたびれた~~もう!天井は触りません^^;
-----------------------------------------

まだ少し走っただけなのでコレくらいの変化しか・・・
インプレッションできませんが!全体では、かなりUP
三連休初日にやって良かったです~~~!

さっそく明日、朝からドライブ兼ねて遠出~~~♪
彼岸の墓参り行ってきます。
4
¥ 680 アルミロールマット
           【Lサイズ】横100×縦200cm 
¥1280 純鉛テープ(粘着付)100mm×1m×0.3mm 
¥ 750  ブチルゴムテープ  50mm×20m       
¥ 260  グラスウール 1m
----------------------------------------
計2970円 (商品税込み)

今回の材料費です。 

手間賃は!!!!
壊すかも?@@;もう元に戻せないかも?!
・・・の挫け魂との闘いスリルなので無料(A^^;)
5
3/23(火)天井施工後の今日、雨の中!走行インプレ^^

先ず乗り込み今日夜、初めて感じたのは!
キーを挿しアクセサリーONになると・・・
ONになるナビのクーリングファンの音 (@@;

走り出すとフロントウインドーに当る雨音が
パタパタ当る音に神経が行く感じ。

雨と言うことでロードノイズも減り
余計に他の音にに気が向いた?
一枚ノイズのレベルが晴れた感じ・・・

そんな感じ&屋根に当る雨音が無い!^^;
電柱の近く送電線など雨の大きな固まりが
たまに当ると!少しパタッと、雨音あるだけ。

*と・・・言う事はロードノイズ対策が当面の敵
  でも!難しいなぁ~( ̄へ ̄;) 手ごわい!

走りは雨で冷たい空気吸えるので!更に快調
これからの季節、吸気温度で走り変化かもですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

明けてビックリ!

難易度:

プラグ交換

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月21日 23:04
お疲れ様でした◎
雨が待ち遠しいですね~♪
とりあえず洗車機に入ってみては?
次はフロアですね(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 6:12
^^;) どうも!疲れました~
体が軽く全体筋痛いです(^~^;

実は高圧洗浄機持ってるんです。
(でも!爆音で近所に気を使う^^)
で!ジュバ~~~!やると違いましたね。
フロア?もう過去に遮音シート敷き込み済み^^;

次は!ダイ号が~怒涛の静音化の道を(^。^;)

プロフィール

「@hangetu さん エール好きには、お手頃価格でアリなかんじです。出てるあいだはチョクチョク買うかもwです。。。」
何シテル?   06/21 03:42
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12
あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:14:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation