• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2023年07月19日

ちょっといい加減にしてクレ、修理保証ってどれくらいよ?

ちょっといい加減にしてクレ、修理保証ってどれくらいよ? ー・・・今年も災害級の猛暑に見舞われていますが、先日エアコンコンプレッサー周りから不吉な異音がしている事に気が付きました、その数日後には炎天下でエアコンフルパワー稼働にも関わらずしばらくヌルい風が出る嫌な現象が発生。
5~6分経過したら突然スイッチが入ったかの如く冷風に切り替わったものの、このエアコンが冷えたり冷えなかったりという現象は明らかに故障の前兆・・・前述の異音も前回エアコン故障の際に似ています。
という事で今年も徐々に冷風が出なくなり最終的には異音を出すコンプレッサーが頻繁にON/OFFを繰り返して全く冷えなくなる可能性が高いと思われます。
という事でホンダ認定中古車である初期型ジェイドHVXの毎年のエアコン履歴は以下の通り。

2020年夏:エアコン故障(保証対応)
2021年夏:エアコン故障(保証対応)
2022年夏:エアコン正常(驚き)
2023年夏:エアコン異音発生(イヤな予感)

2022年を除いて毎年エアコンが故障、特に21年の修理ではコンプレッサー/エバポ/コンデンサー/配管一式とエアコン自体をほぼ総交換したにも関わらず二度目の夏にはもう故障・・・っていうか今どき中古部品やリビルド部品で修理してももっと持つだろ! こうなるともうエアコン自体が定期交換部品なのかと。
免許取得から現在まで日本車はもちろんアメ車/ドイツ車/CPO車/怪しいeBay中古車など、ピンからキリまで色々な状態の中古車を乗ってきましたがほぼ毎年エアコンが故障する車は初めてでびっくり、これじゃ海外で一時神話レベルまで高まった日本車の信頼性の評判も落ちるハズですな。

んて暗い話題は横に置いておき、再びインターナビのリンクアップフリー3Gサービス切り捨ての件。
前々回のブログで4G通信規格のリンクアップフリーUSBドングル(加賀電子株式会社:HSK-1000G)を刺して動くかどうか確かめたいけど私のような貧乏人には動作確認する為だけに相場高騰で2万円超えになった中古HSK-1000Gなんて買えないと愚痴っておりましたが、さすが、私より遥かに社会的身分の高い複数の3Gリンクアップフリー難民のオーナー様方が4Gドングルを入手され、実際に刺して現時点では問題無く使えている様子です。
使える事が判明した現在は「買って良かった」ですがそれは結果論であり、もしかしたら無駄になるかもしれない2万円超を払った上にその動作確認結果まで情報発信された富裕層のユーザー様方に於かれましてはホント私のような貧乏人にとって有難い限り、感謝です。
ただ、人柱覚悟で4Gドングル刺しの掛けに見事勝利したパイセン達は口を揃えて3Gネットワーク停止後の来年も使い続けられるかどうかを気にされていました。
まさかホンダさん、さっさと切り捨てたいからって一律にダメと言い放った古めの車種/ナビが4Gドングルで再びリンクアップフリーを利用する事に関して、同サービス提供の対象機種ではないから通信遮断なんてヒドイ事しませんよね?

は最近個人売買サイト等で中古のギャザス(VXM-2●●系)を物色していたのですが、ちょうど良いのが見つかればターンbyターン機能もインターナビの恩恵も受け続けられるのに・・・とか、でもなぜかギャザスは中古でも高価なのでいっその事ターンbyターンを諦める代わりに9インチ大画面でも中古10万円以下で入手可能なカロ上位機種サイバーナビ(通信機能付:品番-DC)にして車内wifi機能を手に入れるのも手かな〜とも考えていたのですが人柱で動作確認された諸先輩の功績によりナビ問題は何とか低コストで解決できそうです。
しかしその一方で冒頭のエアコン問題はナビどころの話しじゃないですよね~、ほぼ毎年エアコン故障って劣化コピーの中国製品じゃあるまい・・・・あれ?そっかジェイドって中国設計か。(涙
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2023/07/19 11:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インターナビ3G停波!4G化は出来 ...
niononioさん

リンクアップフリー端末と情報登録
Denden711さん

ナビ入替(^^♪
rsu23cspさん

【BEAT】エアコン電動化完了しま ...
KOTOKOさん

夏の帰省時には大体何かが壊れる(汗
Niiさん

重要かも!VXM-145VSiとH ...
niononioさん

この記事へのコメント

2023年7月20日 21:11
うちはCR-Z、RBオデッセイでエアコンのリレーが死にまして、交換であっさり解消しました!

ディーラーでは、コンプレッサーだの、ファンだの言われましたが(笑)

リレーがミツバ製ならDENSO製に交換するのをおすすめします\(^-^)/

リンクアップフリーは自分は4G端末を人柱で買いました(笑)
対応外の車なので
今のところ使えています~
全くホンダのやり方はふざけてますね!
コメントへの返答
2023年7月21日 19:25
コメントありがとうございます。
ジェイドはエアコンが弱い噂は聞いていたのですが、まさか自分がダイレクトヒットするとは思いませんでした。

リンクアップフリー人柱、情報ありがとうございます。
4G端末は3G&4Gらしいので年明けにどうなるか、ちょっと心配ですね。
3G停波するのはソフトバンクとはいえ地図データもたった5年で終わるわ代替え案も一切無しというのはちょっとえぇ・・・・って感じです。
せめて現行ギャザスが取付け可能なレトロキット的なアダプターがあればホンダLOVEになるのですが、さすがにそれはちょっと欲しがり過ぎですね。

プロフィール

「インターナビから親切なメンテお知らせが届きました♪ http://cvw.jp/b/440733/47785828/
何シテル?   06/16 21:37
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 仲間や友人に近況を伝えたり仲間を作ったり車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
まだ日本に居た1995年に中古で平行輸入した1992年C1500シルバラード(レギュラー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation