• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタリオンふりーくのブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

今日(3/10)はDAEGでお散歩

今日(3/10)はDAEGでお散歩
天気がいいので、高梁市から成羽あたりをDAEGでお散歩です。 ほんと、天気が良くて空がきれいですね。 空の青さにDAEGのライムグリーンがよく似合う。 SDRと比べると、DAEGはほんとマッチョです。力強いですね。 あてもなくふらふらと走っていると、、、??? おばあちゃんと ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 19:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年02月24日 イイね!

タカタノタマゴ

タカタノタマゴ
今日は私のダックスと友人のグロムとウルフ125でプチツーリング。 まずは笠岡にあるタカタノタマゴへ。 この道はよく通るのですが、タカタノタマゴへ寄るのは初めて。 卵で作ったケーキやたまごかけごはんが食べれます。 久々にダックスを出したのですが、こんなに遅かったっけ? 最近NSRやSDRに乗る ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年01月28日 イイね!

遥照山は雪の中

遥照山は雪の中
今日は遥照山(浅口市405m)山頂にラーツーです。バイクはTDR50改65。友人のカブ90とスイフトスポーツと86の4人で。 しかし、今日は雪。岡山でこれだけ雪が降るのは珍しいですね。道にもみるみる積もっていきます。 山頂は一面の雪景色。 東屋に到着してお湯を沸かします。 50近いおっ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 19:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年01月07日 イイね!

しまなみ海道ラーツー

しまなみ海道ラーツー
しまなみ海道ツーリングに行ってきました。7日は天気も良くまさにツーリング日和。 バイクはZ125。友人のグロムと2台でツーリングです。 しまなみ海道の橋は、歩行者自転車原付専用の道路があって、Z125でも楽しめます。 大三島から多々羅大橋を望みます。人類の科学と技術はすごいですね。こんな巨大な ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年12月24日 イイね!

自動販売機うどん(リベンジ) in 成羽

自動販売機うどん(リベンジ) in 成羽
先日売り切れだった成羽の自動販売機うどんに再挑戦です。 今日のバイクのチョイスはベンリィCD50S改110㏄ 矢掛から美星町を抜けて目的地に到着して、どきどきしながら自動販売機に近づくと、「おおっ!」売ってる。早速500円玉を入れてうどんのボタンを押します。 出来上がりまでの時 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 18:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年12月11日 イイね!

寒かった・・・大宰府 秋吉台ツーリング

寒かった・・・大宰府 秋吉台ツーリング
秋吉台→大宰府の予定が天候を考慮して大宰府→秋吉台に変更 バイクのチョイスはDAEGです。DAEGでは初めての宿泊ツーリングです。 初日、朝8時過ぎに倉敷を出発。しかし、寒い・・ 朝の高速道路は雨に濡れていて、標高の高い所だと凍っているんじゃないかと思うくらい。 ペースが上がりません。 そんなこ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/11 19:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年12月08日 イイね!

秋吉台 → 太宰府ツーリング

秋吉台 → 太宰府ツーリング
明日からの土日、一泊二日で秋吉台 → 太宰府ツーリングに行ってきます。 バイクのチョイスはDAEGにて。 キャンプをするわけでは無いのですが、初日は秋吉台でお湯を沸かしてラーツー予定。天気が悪いかもしれないので、着替えやレインコートや予備のブーツなどで荷物は満載になりましたね。 ま、装備が ...
続きを読む
Posted at 2017/12/08 17:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年11月28日 イイね!

たまごかけご飯 with BMW K1

たまごかけご飯 with BMW K1
先日に引き続き、BMW K1でお出かけです。とりあえず午前中は仕事があるので、仕事の準備をしてからK1を引っ張り出します。 が、しかし!バッテリーが弱ってエンジンがかからない・・・・。 昨年交換したばかりですが、どうもだめになっている様子。バッテリーチャージャーの始動補助モードですぐにかかったの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 16:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年11月26日 イイね!

久々にシャア専用ゲルググで(BMW K1ですけど・・)

久々にシャア専用ゲルググで(BMW K1ですけど・・)
久々にBMW K1を引っ張り出しました。しかし、エンジンをかけようと思うとバッテリーが弱っててエンジンがかからない( ;∀;) ということで、1時間程度バッテリーチャージャーで充電してからやっと始動。9時に出ようと思ってたのに11時前くらいになってしまいました・・ コースは倉敷-賀陽町-高梁-成 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 23:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年11月12日 イイね!

大排気量ハイパワーは男の欲望  ZRX1200D Final Edition

大排気量ハイパワーは男の欲望  ZRX1200D Final Edition
天気も良かったので蒜山までソロツーリングに行ってきました。 久しぶりにZRXを引っ張り出します。 家族に土産を購入するのでタンクバックとシートバックをつけて出発!しかし、この時期になるとやっぱり寒いですね。グリップヒーターを全開にしても、高速道路だと指先が冷たくなります。 先日「軽量ハイパワーは ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 19:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「冬の鍵掛峠(伯耆大山)で雪中テント泊 http://cvw.jp/b/440817/43683186/
何シテル?   01/29 20:37
スタリオンふりーくです。昭和61年式GSR-Vを所有しています。 スタリオン保存運動実施中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪山に行きたくてJB23Wを購入したんだけど、ATだったので走りがいまいち。で、結局JA ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
仕事で取引先や金融機関に行くときに使っています。軽自動車だとさまにならないので・・・ ベ ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
ZRXの長い歴史を締めくくるFainal Editionです。ABSもトラクションコント ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
平成29年、再入手しました。実はこのバイク、学生時代初めて買ったバイクです。もう四半世紀 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation