• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこたろの"ねこたろ。にくきゅう号" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2020年11月15日

MAXWIN MDR-A001A  

評価:
2
MAXWIN MDR-A001A
 デジタルルームミラー MAXWIN MDR-A001A です。

 以前から、眩しい後続車のヘッドライトをどうにかできないかと考えていて、「そうだ!カメラを通した画像なら、眩しくないんじゃね!?」って事で導入してみました。

 またこの商品はドラレコ機能も有しているので、フロントカメラもセットになっているAタイプを選択しました。それにより映し出される画像モードは、光学ミラー/リアカメラ/フロントカメラ/フロントカメラ+リアカメラの4モードから選択できます。あと、バックカメラ機能も有しています。

 さて使ってみての印象ですが、 昼間オープン時は光学ミラーに映る画像の方がより明るく、カメラ画像はほぼ見えません。クローズドにしても「まあ見えるかな?」って程度で、光学ミラーに映る画像と重なり視認性がよくありません。

 では夜間はどうか!? 後続車が居ない場合は光学ミラーでは真っ暗な状態でも、カメラモードに切り替えるとかなり見えます。しかし後続車が近づくと、光学ミラーに映るヘッドライトが明るく、カメラ画像はほぼ見えなくなります。

 と言う事で、導入した目的から考えると、ほぼ使い物になりません。光学ミラーの反射率が低めになっているようなので、光学ミラーモードで使用し、前後2カメラのドラレコだと割り切って使っていく事にします。

 また、取付・セッティングに関してですが、画角の調整が縦方向のみなので、カメラ取付時に特に横方向の角度にはかなりの慎重さが必要になります。


まとめ

ダメなところ
1,カメラモードが、ほぼ使い物にならない。(夜間走行で後続車が居ない場   合を除く)
2,横方向の画角調整ができない。
3,車外リアカメラ取付ブラッケットが吊り下げ取付にしか対応していない。
4,記録されているリアカメラ画像が左右反転している。

良いところ(私的に都合が良い)
1,フロントカメラがミラー本体と別体式なので、ミラー本体の角度調整を   してもカメラの向きは変わらない。
2,記録データが、一般的な動画再生ソフトで再生できる。
3,再生画像上に走行速度・位置情報等の表示が無い。(時刻表示のみ)
  
  • フロントカメラ取付状況1
  • フロントカメラ取付状況2
  • リアカメラ取付状況
    左の大きい方です。
  • 条件が良ければ、よく見えるのですが・・・。
    リアカメラモードです。
  • 少し明るいと・・・。
    フロントカメラモードです。
  • 光学ミラーモードです。
購入価格36,000 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※クレールオンラインショップ 楽天市場店
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MAXWIN MDR-A001A

4.28

MAXWIN MDR-A001A

パーツレビュー件数:50件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MAXWIN / MR-A002B

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:75件

MAXWIN / MDR-C003

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:47件

MAXWIN / MDR-G012

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

MAXWIN / MDR-G008B

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

MAXWIN / MR436

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

AKEEYO AKY-V360S&T

評価: ★★★★★

Auto vox V5-PRO

評価: ★★★★★

Yupiteru Q-50AI

評価: ★★★★★

Rongさん 3Dプリンター製作品3Joint(軸)ドラレコリアカメラステーV ...

評価: ★★★★★

AQielev AI型前後ドライブレコーダー

評価: ★★★

自作 ドライブレコーダースタンド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月16日 19:19
ヤリスにこの手の製品を付けようと思っていたのですが、MAXWINは避けた方が良さそうですね・・・。反射防止フィルムを貼るともう少し見やすくなるかもしれませんが、その場合は光学ミラーがほぼ死にます...
コメントへの返答
2020年11月16日 20:18
 おっしゃる通りです。光学ミラーを諦めれば、そこそこは使えるかな!?って感じです。
 試しに、ディスプレイが確認できる範囲で最大限下に向けてみたんですが、それだとまぁまぁ使えるな!って感じでした。

 ただやはり、快晴の状況でオープンだとやっぱりダメかなぁと思います。

プロフィール

にゃんこです。 ミドルネームをハンドルネームにしてみました(笑) 現世では人の姿をしてますが、前世はにゃんこでした。 来世もにゃんこの予定です(=^▽^=...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通勤特別快速さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:51:54
RIDE-BLUEさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:50:51
あきもの、さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:50:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年7月1日火曜日、朝イチからの電話に始まり、急遽納車となりました。 ジムニーシ ...
スズキ ジムニー ジムニャー(=^・^=) (スズキ ジムニー)
 2021年2月7日に注文、2021年12月14日に納車されました。  にくきゅう号の ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
たこ閣下の愛車でした。 1999年2月に新車で購入以来、オーディオとターボタイマー以外は ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成4年に新車で購入。以来約16年相棒として付き合ってくれました。オープンの爽快さを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation