• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

割れたサイドエアロ・FRP補修1日目(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先程のFRPに硬化剤を混ぜたものは半分以上残っていると思います。
これを原料にFRPパテを作ります。

タルクを少量混ざます。
2
分量は目で見ます。
パサパサになっては使い物になりません。
ホットケーキを焼く前のどろり感が目途です。
3
さらに垂れ止めのため、キャシボール又はキャボシルを使用します。
4
タルクの1割以下が目途です。
5
今回、傷が深く、裏まで達しているので、ある程度奥まで流れていくような粘度が必要です。さらさらしていれば固着しにくいですし、パサパサしていると奥まで流れていきません。写真ぐらいの粘度です。
6
パテは痩せるので、少し山盛りにします。
硬化後、ヤスリでガリガリ削ることになります。
今週はこれで作業終了です。
1週間硬化させてから、削る作業に入ろうと思います。
あまり早いと、粘度があって上手く削れません。
次回2日目をお楽しみに。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1.再修理サイドステップ損傷

難易度: ★★

YR-Advanceリアアンダーパネル取り付け

難易度:

汎用カナード再々取付

難易度:

汎用カナード追加取付(2枚刃)

難易度:

フロントグリルの黒色部分のつや消し再塗装

難易度:

フロントバンパー及びリップスポイラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月18日 21:14
こんばんは(^ー^)

凄いですね(・。・)

自分のエアロ(FRP)は表だけパデで直しただけなので勉強になります。



コメントへの返答
2017年3月19日 0:19
こんばんは。

以前にパテだけで直したところ、
少し擦っただけでパテのところに
ヒビが入ってしまいました。

擦らなければパテで十分ですが
自分の場合、冬場は何度も擦りそうです
ので、今回は念を入れてFRPで補修
することにしました。
2017年3月21日 21:55
こんばんは

プラコップより紙コップの方がいいよ。
プラコップ、溶けるからw
コメントへの返答
2017年3月21日 22:00
こんばんは。

以前まで紙コップ使っていました。
コストも安かったですし。

ただ安定性が悪かったので
このカップにしてみました。

プラコップ溶けるのですね。
知りませんでした・・・。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation