• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

シフトノブ交換

シフトノブ交換 今日は子供達がプール!プール!と騒いでいるので、重い腰を上げてプールに空気を入れて(もう若くないので電動!)遊ばせてます。


遊ばせているうちにコルトの前のエボⅡの頃から愛用しているラリーアート製シフトノブがCX-3に使えないか試してみました。


↑コルトに付けていた頃


↑ネジのピッチ等は合っていますが、マツダの車にラリーアートはどうかと思い、先日100円でで購入したカーボン柄シートを貼ってロゴを隠してみました。

意外と悪くないので、このまま使ってみようと思います~

あっ!
シフトパターンの表示がない…(汗)

シフトパターンのシール売ってるかなぁ?

ひとまず、ノーマルシフトノブも常備しておきます!!(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/01 15:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2りんかん
THE TALLさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年8月1日 17:04
カーボンシート、50×75ですよー!
コメントへの返答
2015年8月1日 23:25
本日貼った部分を見たらやはり少し浮いてきてました…

その大きさならフロント用として使っても継ぎ目なく施工できますね!

破れたり剥がれたりしたらそれを買いに走ります!?(笑)
2015年8月2日 9:09
いプールですね〜


CX−3のカタログを昨日初めて開いて見ましたが
タービンはどこか違うのだろうか?
と思いました。
コメントへの返答
2015年8月2日 22:25
子供がハシャぎ過ぎて、滑り台の一部から空気漏れし出しました…

デミオに対してトルクアップしているのはブースト上げてるのかと思ってましたが、どこかでタービンサイズが違うと書いてあるのを見たような気がします。
2015年8月2日 23:34
今日は暑かったですよね・・・
色々事情があり、ウチは室内遊びでした、いつもの(汗

でもこれだけ暑いと市民プールに行っても、水がお湯だったかなぁ。。
コメントへの返答
2015年8月3日 1:21
ホント毎日嫌になるくらい暑いですよね!
プール遊びもパラソルで日陰作らないとヤバいです…

幼児用の浅いプールは確実にお湯でしょうね!!(爆)
自分もさみっとさんを見習ってたまには大きいプールで泳ぎの練習させなければ!
2015年8月3日 20:34
パターンは掘ってみたらいかがでしょ!?(笑)
コメントへの返答
2015年8月3日 22:11
シフトノブはこのツルツルした感触がお気に入りですし、彫る技術もないで、別の手を考えてます~

左上リバースのシフトパターンはなかなか売ってないので、ポチッとしました!?(笑)


プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation