• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マット@CX-3のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

とあるショップの対応について

24日工房長にコルトのロアアームボールジョイントカバー(ブーツ)を交換していただけることになり、ゾンアマのとあるショップでにて 大野ゴム/オオノゴム ボールジョイントカバー(ロワー) DC-1331 コルト CBA-Z27AG 4G15(TBO) WG(5D) 1500cc ¥577 というブーツ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 23:20:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月04日 イイね!

出費が…

まず、先週の日曜は近くのSABが改装オープンセールをするチラシを見て、先着10台のドラレコ(ユピテル製)を目当てに行ってみました。 開店五分前に着いたら入り口に人の列が見え、あと三台というところで駐車場に入れず、まさかこんなに並ぶとは思わず、15分位待って停めて店内に入れましたが、やはりお目当て ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 21:57:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月13日 イイね!

工房長様々

今日は先日の黄色工房で工房長から指摘された物を交換しました。 まずは エキマニカバーを外し、 アクチュエーターの抜け止めピン とエキマニカバーを止めているボルトを外しました。 ボルトはだいぶ前に王子に買ってきてもらったチタン製?(写真上)ですが伸びている(ネジ山のピッチが根元と先端 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 22:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月30日 イイね!

summit ~黄色工房~

summit ~黄色工房~
昨日は黄色工房でさみっと号をイジイジしている横でマット号のフロントブレーキローター、パッド、点火プラグを交換して来ました~ 9時集合に間に合うように早めに出て、外環→三郷→国道6号線を使って二時間弱でちょうど9時に着きました。 すでにさみっと号は作業開始していて、自分もその横でブレーキ周りをバ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 19:42:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月16日 イイね!

ガラスメンテ

ガラスメンテ
この三連休は特に予定もなく台風が来るというので、土曜にガラスのメンテナンスをしました。 先日、雨の時にワイパーを動かしたのですが、フロントガラスが白くなって、前が見えず危険を感じたのでやることにしました。 まずはフロントガラスの周りをマスキングして ↑インパクトに無理やりスポンジを取り付けて ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 17:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月09日 イイね!

プチオフとか

昨日はさみっとさんとプチオフして来ました。 目的はきむきむさんにいただいたロアブレースバーを先日取り外したので、さみっとさんにお譲りするのが目的でした。 無事に受け渡し、さみっとさんにマット号を乗ってもらいました。 車高調は柔らかめの減衰で試してもらい、一つコーナーを曲がっただけでさみっとさ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 21:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月02日 イイね!

三回目の車検

三回目の車検
先週の水曜にコルトを車検に出しました。 Dラーに持ち込みでブレーキフルードやエンジン冷却水(クーラント)やラジエターキャップをついでに交換してもらいました。 特に引っかかった所はないのですが、気付いたらフロントのブレーキパッドの残りが3mmで、早めに交換しなければ…(汗) あと以前から出てい ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 07:35:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月23日 イイね!

トミカ博

トミカ博
昨日はトミカ博へ行って来ました~ まず、水曜にDにてフロントからの振動を見てもらいました。 振動はメカさんが試乗して確認してもらえたんですが、根本的な原因究明には至りませんでした。 エンジンロールストッパーも確かにヘタって来ているけど、それではなさそうで、これ以上は時間が掛かるから車検の時にじっ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 22:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月19日 イイね!

色々いじり

色々いじり
まず先週の月曜は黄色工房にてマット本人の弄りをしてもらいました。 と言うのも、その前の週から背中というか肩の辺りが痛み出し、月曜にひどくなってきたので、工房長にメールしてその日のうちに診てもらえることになりました。 少し仕事を早引きさせてもらい、なんとか19時には到着し、まずは院長先生に診てもらい ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 07:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月05日 イイね!

感謝感激!

感謝感激!
土曜は車高調にして初めて家族を乗せましたが、特に乗り心地に関しては不満はなく、EDFCのモーター音が気になると言えば気になる程度で、減衰力を再弱にしておけば、普段乗りもOKなようです。 そして車高調にして車検に通るかDに見てもらいました。 結果は… 不合格! ロアブレースバーが最低地上高をクリア ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 07:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation