• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マット@CX-3のブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

引きずり…

引きずり…
桃さんのブログを参考にうちのコルトもリアのブレーキの引きずりがないか調べてみました。 フロントタイヤを輪止めしてサイドブレーキ解除してリアをジャッキアップしてタイヤ回したらキーキーいいながら回りました… すごい抵抗になっている訳ではないですが、もうちょっとスムーズに回ってもよい気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 20:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月19日 イイね!

取り付けたブツ

先週行くはずだった本庄サーキットフリー走行に向けて、いっぱ~ごさんからコルスピ箱をお借りしていました。 ↑取付中の写真です。 ↑で、取り付け後です。 結局本庄サーキットには行けずにサーキット走行で試すことは出来なかったんですが、お借りしている間に高速や一般道で使っている内に気に入ってしま ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 08:32:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月11日 イイね!

エボキャリOH

エボキャリOH
今日はROCK!さんが黄色工房でエボキャリのオーバーホールをすると言うので、便乗して自分のもやっていただいちゃいました! 前のブログに書いたように、キャリパーとピストンの間のブーツに穴が空いていた為、OHを決意しました。 8日にOHシールキットを発注し、昨日入荷したので、今日の午前中に受け取り ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 23:48:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月07日 イイね!

本庄準備でしたが…

今週は忙しくてほとんどみんカラを見ることができませんでしたが、ようやく休みになったので13日の本庄に向けて準備をしました。 とあるブツを取り付けるのにずっと中腰で作業していたら腰が痛くなってしまいました…(泣) 腰が痛くても我慢してフロントブレーキキャリパーとパッドを点検すべく助手席側からジャ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 21:43:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月01日 イイね!

雪が…

雪が…
今日は夕方くらいにちょっとしたいいことがあり、本庄が楽しみになりました!?(笑) 今度の土日で13日の準備がしたいですね。 夜になり雪がスゴくなってきて早く帰ろうと思いましたが、結局仕事が終わらず会社を出たのが21時過ぎでした。 明日は仕事で車が必要な為、ハイエースで帰ることに! もちろん ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 23:58:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした!
こちらこそほぼ初対面で色々お話させていただき、ありがとうございました。
子供達にとって、いい経験になりましたね~」
何シテル?   09/15 23:25
コルトではたまにサーキットを走っていました。 これまでに走ったのは ・本庄サーキット:48秒430 ・スポーツランドやまなし(SLY):45秒19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
78910 111213
1415161718 1920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

PENTAX K-S2 黒死病の修理(再修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:49:12
CX-30で再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 23:52:26
高速試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 08:21:13

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初マツダ車! やはりMT・ターボ好きです~ 以外追記 2021年11月時点の6年乗って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
社会人2年目にローンを組んで中古で購入しました。 きっかけは会社の先輩のインプレッサに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族も乗せられて、たまにミニサーキットを走る仕様を目指してます~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation