• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

昨年を振り返って・・・

昨年を振り返って・・・遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします!

昨年は、自分自身は大きな病気・事故もなく、無事に1年を送ることができましたが、
愛車のランティスに関しては、修理・レストア・カスタマイズetc・・・と、かなりの”投資”がありましたw

まず春頃に、足回りのリフレッシュ。
中古ながらコンディション上々のMSサス一式が安価で入手できたため、
これを機に、ヘタレまくっていたアッパーマウント・ロアアーム等のブッシュ類も一緒に交換。
これらの殆どの作業は、おいらと後輩君、二人三脚でやりましたw
そして、一昨年末の車検時に「余命半年」と言われてヒヤヒヤしていたブレーキパッドを交換。
ローターもかなりヘタっていたので、これも交換。
ついでに、ブレーキホースをステンメッシュに。
そして、年式を考慮し、ブレーキキャリパーとマスターシリンダーをO/H。
これらは、さすがにプロであるショップにお任せしました。

これで、本来あるべきランティスの運動性能が蘇りました!!

が、この直後、予測もしなかった事態が・・・!

それは、この年式の車輌ではありがちな、エアコンのガス漏れですw
まず、レシーバーとエキパンを新品に交換。
ついでに、以前から気になっていたパワステ不調を解消すべく、パワステポンプをリビルド品に同時交換。
そして、僅か数週間後には、再び冷媒不調に陥り、診断してもらった結果、コンデンサーからもガス漏れ発覚w
これも新品に交換したため、パーツ代と工賃総額で16万強も掛かってしまいましたw
とても痛い出費でしたが・・・記録的な猛暑の直前だったので、ある意味命拾いです。


そして、秋から直近にかけて・・・
予てより密かに計画していた、オーディオのグレードアップを実行。
ヘッドユニットはそのままに、電源安定化装置・外部アンプの導入。
バッテリー・フロントスピーカー・サブウーハー・スピーカーケーブルの交換。
電源ケーブルの容量アップ(8ゲージ/60A⇒4ゲージ/80A)。
そして、スーパートゥイーターの導入、etc・・・。

気が付けば、総費用は概算で25万ほど逝ってしまいましたが・・・(爆)
その甲斐あって、満足のいく”リスニングルーム”が完成しました。^^


写真は、正月連休中に実家でボックスを自作し、Aピラーにインストールした
「スーパートィーター」装着後のインテリアです。


ココに書いたパーツ以外にもまだまだあるんですが、
いずれまた、レビューに掲載しようと思いますので、お楽しみに~。

今年も、楽しいランティス・ライフを送りたいと思います♪
Posted at 2011/01/08 16:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

明日は

先日のブログで既報のとおり
明日(というか本日)は、実家の山口に帰省がてら、
広島ランテ&KLユニット仲間の皆さんとオフ会でございます♪

それに向けて、今夜は給油・洗車を済ませました。
ついでに、タイヤの空気圧をチェックしたら、ビックリ!
なんと規定値よりガタ落ちの1.5k台www
走ってる時は、ゼンゼン気が付かないけど・・・
燃費が結構悪かった(今回9km/L台)のも、これで納得?
至極基本的なコトですが、空気圧チェックは、マメにしないとダメですね~。
とりあえず、高速走行前であったことが救いです。

しかし、心配事がもう一つ・・・

明日の天気は、広島から西は「雪」の予報。 ̄▽ ̄;;
せめて岩国まで、夏タイヤで辿りつけるかどうかが勝負デスw
一応、万が一の為にスノーソック(非金属チェーン)は常備してるんですがね。


<オフに参加される方へ>
天気予報では、日中かなり気温が低いようです。
屋外のオフなので、防寒対策をシッカリしてお越しくださいね~!

そうそう。
我がよしぞー号は、この1ヶ月近くの間に
オーディオシステムが大幅にグレードアップされました♪
お気に入りのCDを1枚ご用意の上、是非ご体験ください。^^
Posted at 2010/12/26 01:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

【急告】シフトブーツ受け渡しオフ@広島

突然ですが!!
急に思い立ったかのように、オフ会プランを立てますw

来週の日曜日(26日)に実家に帰る途中、広島に降り立って
ランテ友達のTTomoさんへ表題の物をお渡しするお約束をしました。

そこで、ただ物をお渡しするだけってのもナンですんで・・・

「TTomoさんの愛車・ランティスセダンをみんなで拝見しちゃおう!」
という企画です。(笑)


現在考えているプランは、以下の通りです。

1.開催日:12月26日(日)
これは申し訳ないですが、決定事項とさせて頂きます。m(_ _)m

2.場所:広島市内
と、一言にいってもメチャ広いので・・・(汗)
基本的には
・山陽道のI.Cから出来るだけアクセスの良いところ
・なるべく混雑の少なそうなところ
・駐車スペースがソコソコあるところ
を考えています。

具体的な候補地としては、
広島I.C近辺ならば、Jms広島インター店。
五日市I.C近辺ならば、ちょいと距離はありますが、
SAB広島商工センター店(隣のニトリでも可)が有力です。

3.時間帯:13時~18時の間
実際の滞在時間は、1時間前後(最長でも2時間まで)を予定しています。
参加して頂ける方のご意見を聞きながら、最終的に決めたいと思います。


ざっくりこんな感じです。
最終決定事項は、遅くても24日までには決めたいと思います。

参加可能な方は、是非、ご表明下さい!
ご都合の良い時間帯や、他に良い場所を知っていましたら、
併せてコメント頂けると幸いです♪


<12/22 追記>

以下のとおり決定といたします。

集合場所:Jms広島インター店
地図はコチラ

集合時間:15:00~16:00
(16時以降、延長可否はその場で決めますw)

*雨天決行です。でも、雨が降らないことを祈りましょうw

*駐車場は50台分あるようですが、休日とあって満車になる可能性があります。
その場合は、最寄の商業施設(ニトリなど)に停め、徒歩で移動して
店内でお待ちください。(店内放送で「ランティスオーナー様」をお呼び出ししますw)

*高速道路の交通事情等により、到着が遅れる可能性がありますので、
その場合は、ダブクラさんにTELします。
Posted at 2010/12/19 02:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランティス | 日記
2010年12月14日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / インプレッサWRX STI 4 ドア
選んだ理由:
実は、今イチバン欲しいクルマの1台w

輸入車部門:ジャガー / XJ
選んだ理由:
ジャガーらしくないが、超カッコイイ!

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
グリーンマシーン3号だからw

Posted at 2010/12/14 20:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「C-HR GR SPORT オーナーの皆様に朗報です!! https://www.1999.co.jp/11258841
何シテル?   09/17 20:13
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 18:17:08
OYAIDE DC-3398 CUSTOM USB PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 18:15:09
URC-3最後の改造(Ultimate) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 13:12:51

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation