• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

【予告】秋のTOPオフ

この記事は、秋のTOPオフ!について書いています。

TOPさんからのオフ会情報です!
以下転載。

今年は”TOPオフ”を開催させていただきます。
場所はいつものブルーライン道の駅黒井山の北川上の駐車場です。
10月16日(土)AM10:00からPM3:00まで!
新シリーズの”ジャイロ”と新しいTOPの使い方(ボディー剛性が抜群に上がります!)
を体感してくださいね m(_ _)m



元々、ミニバン系(アルファード等)がメインのオフ会ですが、
他の車種も 大歓迎だそうです♪

おいらのランティスにも、TOPを色々な所に装着していますが、
ほんとウソみたいに良く効きますよ!
某S〇Vよりも何倍も効果があって、しかもお安い!

モノによっては、お試し装着テストもできます。

ちなみに、「TOP(トップ)って何ぞや?」って方は、コチラをどーぞ。
http://plaza.rakuten.co.jp/TUONO/6002

地図は、「黒井山グリーンパーク」を参考にどーぞ。
http://www.blueline-michieki.com/kuroisan/gaiyou.html


10/15 22:26追記

1.寄り道をするので、現地到着は11時頃になります。

2.白いエブリイが目印になります。
Posted at 2010/09/22 23:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ
2010年09月20日 イイね!

『モーターフェスティバルHiroshima2010』 デモラン集

昨日(9/19)行われたデモランの模様を、
サイバーショットDSC-HX5(フルHD)で撮影して、
YouTubeに動画をアップしました。
どうぞご覧ください♪

コスモスポーツ マラソン デ ラ ルート仕様

マツダ RX-500

マツダ 787B
以上ドライバー:桧井保孝氏

スバル インプレッサWRX STi
ドライバー:新井敏弘選手


※音量が大きいので、深夜の視聴時はスピーカーのボリュームご注意ください。
Posted at 2010/09/20 22:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2010年09月12日 イイね!

<予告>『モーターフェスティバルHiroshima2010』

この記事は、来週のこの時間は・・・『モーターフェスティバルHiroshima2010』!について書いています。

ダブクラさんのブログより転載で~す。


来週の日曜は・・・
広島市交通科学館主催
『モーターフェスティバルHiroshima2010』!!

【日時・場所】
平成22年9月19日(日) 10:00~17:00
広島フェスティバル・アウトレット マリーナホップ駐車場

本イベントを、ランティスオーナー若僧組も協賛。 会場にてランティスのクラブテントを設営します。
場所は・・・画像に写っている辺りの予定です。若干、左寄りでしょうか。
テント前には、今年Joy耐参戦を果たした“マジョーラ・ランティス(まじょらんて)”を展示し、
“日本ペイント・マジョーラ・ランティス・プロジェクト”公式スポンサーのグッズや用品を販売します。

他にもイベント盛りだくさん。
ランティスオーナーの皆様も、クルマ好きな皆様も、ぜひ会場にお越しください!!

イベントの詳細は広島市交通科学館のホームページをご参照ください。
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/02_tennji_annai/0201_kikaku/engine.html
Posted at 2010/09/12 10:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全般 | その他
2010年05月20日 イイね!

マツダ ランティス「66(ロクロク)ミーティング@鷲羽山」のお知らせ

マツダ ランティス「66(ロクロク)ミーティング@鷲羽山」のお知らせ

来る6月6日(日)、ランティスの開発コード「J66F」に因んで、 「66(ロクロク)ミーティング」を岡山県・鷲羽山界隈で開催したいと思います。

参加対象車種(メイン)は「マツダ ランティス(セダン・クーペ)」ですが、ランティスにご興味がある方やお連れ様の車種は、一切問いません。

途中参加と途中離脱のタイミングは、各自都合の良い場所・時間からでOKです。
勿論、飛び込み参加も歓迎します!
そのため、参加募集期限は定めません。
ただ、なるべく前日までに参加表明いただけると嬉しいです!

当日のスケジュールが流動的な方も、参加できる範囲でお気軽にどうぞ。

尚、当日は、mixiのコミュニティ「RX-8 team OKAYAMA」のオフ会も併催となります。
マツダ車同士で楽しく盛り上がりましょう!


以下、スケジュール・行程です。

10:30~11:00
第一集合場所:ハローズ広江店 駐車場
【地図】



11:00~
鷲羽山スカイライン 北口より登頂
【地図】



11:30前後~12:50
第二集合場所:鷲羽山展望台P
自己紹介・歓談・休憩 など
【地図】

集合場所は、この地図のB地点です。
最初の入り口から少し登って行くと、料金所のようなゲートがあります。
我々の集まりは、下手の方(WCの有る方)になりますので、
ゲートを左に曲がって進入してください。
RX-8かランティスが何台か停まっていると思いますので、それを目印にしてください。(笑)
尚、駐車料金は無料です。



12:50~
児島市街へ下山



13:00~14:00
第三集合場所:ジョイフル児島駅前店
ランチ&雑談タイム
【地図】



14:00~
鷲羽山へ再登頂



14:10~17:00
第四集合場所:せとうち児島ホテル 駐車場
休憩・雑談・イベント「カロッツェリアロードショー2010」参加
【地図】

【イベント関連リンク】
その1
その2
その3
 

17:00~
現地解散


最後に、注意事項です。

1.集合場所では、空ぶかしやゴミのポイ捨てなどしないよう
  最低限のマナーを守りましょう!

2.移動中は、安全運転を心がけましょう!
  
3.信号待ち等により隊列が崩れた場合、
  無理な追い越しや駐停車禁止区間での一時停止は、
  極力、避けるようにしてください。
 (目的地・ルートは、カーナビ等で事前のチェックをお忘れなく!)

4.原則として雨天決行です。
  尚、台風等による荒天候の可能性が高い場合は、
  前日深夜に中止の決定をお知らせします。


ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
沢山のご参加をお待ちしています!

Posted at 2010/05/20 20:32:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | ランティス | クルマ
2010年04月16日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)

マツダ ランティス
1997年式
インディゴブルーメタ
純正品(他車流用)
205/45 17


Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)

カー用品店(Jms)
楽天市場
など

Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?

1ヶ月~6ヶ月
不明


Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?

スポークが細く時間がかかる
吹き残しがたまにある


Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?

塗りこみタイプ
塗りムラ・塗り残しが少なそうだから


Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

光沢感と、そのの持続性の高さ


Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?

知らない


Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)

ある
臭いは気になるが、汚れ落ちが良ければ我慢するw


Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)

使用せず


※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/16 22:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「C-HR GR SPORT オーナーの皆様に朗報です!! https://www.1999.co.jp/11258841
何シテル?   09/17 20:13
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 18:17:08
OYAIDE DC-3398 CUSTOM USB PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 18:15:09
URC-3最後の改造(Ultimate) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 13:12:51

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation