• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

課題曲は、「セダン愛」。

前回のブログで告知した、「中四国サウンドフェスinしまなみ」。
コンテスト主催のショップより提示された審査用の「統一課題曲」が、今回は4曲もあり、
本番前に、車内で試聴できるよう前もって自前のCD-RやUSB等のメディアに書き込んで
準備しなきゃならないので、今夜はそれらの曲を某所よりDLしました。

ジャンルがバラバラなのは、有る意味コンテストならではってカンジですが・・・
殆どが知らない曲ばっかでしたwww

一応、タイトル&アーティスト名だけサラっと紹介しておくと・・・


◆森 恵
「Grace of the Guitar」より 「やさしさで溢れるように」


ウィキペでプロフィールを調べてみたら、福山市出身のシンガーソングライターなんですね~。
いやぁ~、知らんかった~w
おいらの中では「森 恵」といえば、「超獣戦隊ライブマン」のブルードルフィン役の
女優さんなんですががが(爆)


◆岩佐 美咲 「鞆の浦慕情」


ムムっ!まさかの演歌っ!
コチラも調べてみると、歌手は、あの某国民的アイドルグループのメンダーだって・・・?
スミマセン・・・全くそのテに詳しくないもんでwww
タイトルからしてお察しの通り、やはりショップのお膝元・福山の鞆の浦がテーマです。


◆リシッツァ(ヴァレンティーナ) 
「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集  DISC 2」より
「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18第1楽章:Moderato」


重厚かつ繊細な感じのピアノとオーケストラの協奏曲。
エヴァのサントラを聴いてるような感じでした、ハイ。


◆マイケルブーブレ
「トウ・ビー・ラブド(ニュー・エディション)」より
「フィーリング・グッド(日本盤ボーナス・トラック)」


正直申しまして、このアーティスト、知りませんでした。(最近の洋楽も、トンと疎いモンで・・・w)
タイトルを見てもサッパリ。実際聴いてみるまでは・・・。

んで、早速、サワリを聞き始めると・・・


んん!?


どこかで聴いたことがあるゾ。



あー、ハイハイ!
これって、あれですね 「セダン愛」。




中々シブいチョイスをしますね、ショップ殿w



そして最後に、実は・・・
統一課題曲の他に、ユーザーお気に入りの1曲を追加することが出きることになっており、
課題曲は全5曲になるわけです。

では、最後の1曲は、何にするのか?
非常~に迷いました。

女性ボーカルが既に2曲あり、男性が1曲だと寂しいので、最後の1曲は
男性ボーカルにしようかと。
ジャンルも、バランスを考えると、ちょっとロックな方向に振りたい・・・
と、思うわけで。




「セダンに対抗して、クーペ」、ではないのでしょーが・・・




◆荒木 真樹彦 「LANTIS-誘惑の未来-」


ここぞとばかりの「ランティス・アピール」。(爆)
Posted at 2014/05/13 00:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実家で手洗い洗車。キケンな暑さで軽く死ねそうw」
何シテル?   08/14 15:35
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DDコンバータの電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:52:04
リアフィル追加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:25:38
カーオーディオにDirac Live導入 その7 ターゲットカーブ保存・読み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:50:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation