• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

<更新・最終版> 津山日帰りツーリングオフだZ! ~君は刻の涙を見る~

開催まで1週間となりました!
遅くなりましたが、目的地の一部変更を反映して最終告知とさせて頂きます。
参加予定の方はご必読をお願いします!



●開催日
9月16日(日) 小雨決行
※台風等で荒天が見込まれる場合は、中止と致します。
(告知は前日午前0時までに行います)


●参加資格
yoshizo☆とお友達登録されている方なら、車種不問w
※みんカラ・mixi問わず。
ご友人・ご家族等、同伴者がおられる場合は、この限りではありません。


●集合場所、時刻、ルート

第1集合場所:岡山道 総社PA下り 

今ツーリングの、事実上のスタート地点です。
ここから参加される方は、AM8:30までに集合願います。



その後、中国道 庄院I.C経由で、津山駅方面までツーリングです。





第2集合場所:津山まなびの鉄道館


こちらには、AM9:30前後の到着を予定しております。
岡山県北の方、下道オンリーの方は、ここに集合されてもOKです!
専用の駐車場があります。満車の場合は、係員の指示に従って駐車してください。
入館料が必要です。
詳しくは、公式HPでご確認ください。



軽く休憩・挨拶した後、館内見学を行います。
見学時間は、1時間半程度を見込んでいます。
心行くまで鉄分補給を行いましょう♪



その後、AM11:30くらいを目途に、地元・津山のB級グルメ「ホルモンうどん」を食べに行きます!



お店は当日案内します。
尚、駐車スペースの関係で、1~2台に乗り合わせになる可能性があります。
※当日の参加人数によって決めます。その際、移動車両の提供をお願いする場合があります。

食後、鉄道館に戻りつつ、次の目的地「道の駅 久米の里」までプチツーリングします。




第3集合場所:道の駅 久米の里


こちらには、PM1時半前後の到着を予定しております。
食後の休憩・歓談・写真撮影を行います。



あの有名な(?)、「Zガンダム」がお待ちかねです!




PM3時頃を目途に現地を出発し、県道53号線をひたすら南下します。
県北の方は、現地解散もOKです。


第4集合場所:OLD BOY VILLAGE  ←前回からの変更点です
http://www.oldboy-village.com/





ここまでの所用時間は、約1時間です。

ちなみに今年8月に、くま186さんとプチオフした場所ですw



現地に、カフェレストラン「ガレージハウス」があり、美味しいスイーツとカフェが楽しめます。
http://www.oldboy-village.com/cafe/

そしてこちらが、今ツーリングのゴールにして解散場所となります。

その後は各々、岡山I.Cから高速に乗ってお帰りになるか、引き続き下道でお帰りになるかはご自由ですw


以上が、今回のツーリングオフのプランです!


最後にお願いがあります!
ご参加頂ける場合は、事前に参加表明をして頂けると、ツアコンとしては助かりますw
一応、ドタ参・ドタキャンもOKです。
参加表明、お待ちしております!
Posted at 2018/09/09 11:25:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パチもんからホンマもんへチェンジ!」
何シテル?   06/21 12:16
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DDコンバータの電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:52:04
リアフィル追加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:25:38
カーオーディオにDirac Live導入 その7 ターゲットカーブ保存・読み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:50:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation