• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

明日は海外遠征

明日は海外遠征と言っても、瀬戸内海の大きな橋を渡って「うどん県」と呼ばれる場所で行われる、
とってもエキサイティングな(?)オーディオコンテストに参加してきますw

その名も
「カーエキサイトJAM 2017」

もう何年も前からあるコンテストで、隣県なので近いし、いずれは参加してみたいと思っていました。
しかし、どーいう訳が、偶然用事が重なったり、祝日開催だったり(ウチの会社は、土日以外の祝日は原則、出勤日)、たまたま軍資金が無かったり(爆)等々・・・と、縁がありませんでした。

しかし、今年はいよいよ、満を持して初のエントリーです!

コンテストといえば、今年5月にエントリーした「中四国サウンドフェス」で、サウンドナビ内蔵アンプクラス優秀賞+M&Mデザインコース入賞を戴いた時以来の出場ですが、あれからの変更点は、サブウーファーが、カロの安物からダイヤトーンのでっかいのに変更したのと、ナビヘッドのACCに”北海道産の秘密兵器(謎笑)”を仕込んだ事くらい。
基本、あまり変わってないですw





今回は一応、「プロクラス」のみにエントリーしてます。
ABCのクラス分けはシステム金額で振り分けられ、自分がどのクラスになるのかは、明日行ってみないと分かりませーんw

そうそう、このコンテストの最大の特徴は・・・
各クラスの1位から3位までに「賞金」が出る事!!
(関係者様によると、全国数あるカーオーディオコンテストで、唯一だとかw)

初参戦でいきなり入賞は難しいでしょうが、運が良かったらエントリー費がペイできればイイなぁ~、
なーんて考えてますが(爆)

そんなこんなで、明日現地でお会いできる方、ヨロシクお願いします!


Posted at 2017/10/07 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

1st. アニバーサリー

久しぶりのブログです。

月日の流れは早く、気が付けばあれからもう1年・・・

本日9月10日は、記念すべき

オーくん納車1周年
で御座います!



丁度1年前のオーくん。






フロントのオーナメントがN(ネッツ)マークなのが、ちょっと初々しいw


そして、現在のオーくん。








分かる人が見れば、アチコチ細かい部分の変化はあるも、
基本、ノーマルから大きな変化ナシ。

ノーマルでも十分カッコいい、オーくん。
これからも大事に乗りたいと思います♪


<追記>

10月8日
四国・香川県に上陸します!
詳細は後日!
Posted at 2017/09/10 22:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

ありがとう 100イイね!

ありがとう 100イイね!’16年9月10日付で愛車紹介にオーリスを登録してから、約7か月・・・

本日、節目となる「100イイね!」を達成しました♪




ちなみに、記念すべき100回目の「イイね!」をして下さったのは

北海道にお住まいの「赤リス184」さん!

どうもありがとうございます♪

そして、これまでオーくんに「イイね!」してくださった
全て方々にも、厚く御礼申し上げます。m(_ _)m


これからもどうぞヨロシクお願いします☆
Posted at 2017/04/22 21:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2017年04月09日 イイね!

エントリー完了!& 予告

やっと春らしくなってきましたね~。
しかし、ここ数日は憂鬱な雨模様。

今日はやっと一服。
でも薄曇りですがw



こちら岡山県南も、ようやく桜が見頃になってきて、近所の桜並木も八分咲きまで。



この風景は朝9時頃なんですが、いつもなら花見客で賑わっている頃。
しかし、昨夜の雨で足元が悪いせいか、誰も居らず、撮りたいホーダイ(爆)


さて、春の訪れと共に、いよいよアレの季節が近づいてきました・・・。

「中四国サウンドフェス」

今年度は、車両もシステムも一新!
新たな気分でチャレンジです。

今日は、イベントの中国事務局であり、オー君のスピーカーインストールをして頂いた
アミューズさんに行き、エントリー用紙を提出してきました!



エントリーコースは、昨年とほぼ同様。
ただし、例の大物スピーカー「DS-SA1000(NL)」を導入したことにより、
システム金額が跳ね上がったせいもあり(爆)、「人気投票コース」は
シルバークラスでのエントリーが濃厚です。

システム図ですが、まだ出来上がってないので、公表できませ~ん。
(実は、まだやり残しがあるんですけどねw)
開催当日直前までのお楽しみということで~♪

あ・・・そういえば、お店で朗報を聞きました。

ゴニョゴニョ・・・ 

これも開催当日のお楽しみですwww
























さぁ~て

来週のyoshizo☆さんは?(爆)





Posted at 2017/04/09 23:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年03月18日 イイね!

323の日オフ 直前情報

明日は、年に一度のお楽しみ「323の日オフ」です!

詳細は、以前のブログにて!

本日は、直前情報を色々お届けします!


まず、気になるお天気ですが・・・



絶好のオフ会日和の予報です♪
しかも日中は、最高気温18℃まで上がる模様なので、昼間は軽装でも丁度良さそう。
ただ、朝晩との気温差が激しゅうございますので、羽織るものは一応持って来た方が良いでしょう。
あと、ワタクシのような重度の花粉症持ち(爆)にとっては、とても辛い季節ですので、
目薬とかマスクなんかも必携です~w


続いて、
毎年このオフに参加の方は、集合場所は良くご存じとは思いますが、
特に初参加の人で「どの辺に集まってるの??」っていうお問合せを頂く場合が
ごく稀ありますので、迷わないように簡単な俯瞰地図を掲載しておきます!



地図は向かって上が北方、反対が南方です。
我々がオフで集まる場所は、主に赤丸で囲っている付近になります。
この辺に、ワタシの愛車・青のオーリスか、パッションローズMのランティスセダンが
居ると思いますが、集合時間よりも早く来過ぎてしまった方は、この辺で待機をお願い致します!


それから、
明日の企画の一つであるミニ四駆「鷲羽山グレートカップ」用の
景品を準備中です!



写真は一例です。

参戦予定の方で、お家で眠っているご不要な物がありましたら、景品提供をヨロシクお願い致します!


あと、個人的な宣伝で恐縮ですが、前愛車・ランティスで使用していた各種中古パーツや、
未使用のマツダ純正パーツ等、現地にて格安セールいたします!





写真は一例ですが・・・今の内に品定めしといてくださいねw


最後のお知らせ
これもまた毎年恒例になるつつあるのですが、本オフ会の終了後、
有志を募って、茶屋町の「新京」へプチツーリングし、皆で「ベトコンラーメン」を食したいと思います!







ボリューム満点の国士無双や唐揚げを食したいというツワモノさん、
是非ご一緒しましょう♪


では、どちら様も安全運転でお越しください!
Posted at 2017/03/18 18:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ゲッツ!」
何シテル?   08/26 21:48
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シーケンシャルウィンカー+純正デイライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:13:14
[トヨタ ライズ]ごんた屋 鉄兜(青色LED) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:13:50
DDコンバータの電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:52:04

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation