• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"銀ごきブリ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月26日

WIRELESS CHARGER トレー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完成画から!

充電スタンバイ直後は “グリーンリング” なやつ。

15Wタイプのワイヤレス充電器を仕込んだ☝
仕込んだ場所はアルベルセンターコンソール改のスライド蓋の上だ。
2
事の始まりは100均で見掛けた1,000円のワイヤレス充電器、すでに頭の中にイメージが湧いていた。

まずはgarageストックの端材からMDF板を引っ張り出し、カット&削りで整形。
3
スマホを置く位置を確認し、この位置に充電器を仕込むことにした。

丸位置がズレてて違和感😵にならないよう、センタリングラインをケガキ、慎重に中心点を取った。
4
丸穴開けはmakitaトリマーが大活躍!

充電器より直径2mm大きく開けた。
5
充電ケーブルを通すために溝掘りする。
使った工具はRYOBIリューター!

最初直線で掘ったが、コンソールでの収まりが自然になるサイド出しに変更した。
6
フィッティングテスト OK👌👌

この時はまだ100均の1,000円充電器だった。
7
さらに車両にセットして充電などなどテスト👉

・ちゃんと充電してる
・リモコンキーにも電波干渉してなさそう
・このスマホの向きならトレーの枠に上手く填まり、走行中もスマホは動かない

よし!
トレーを美装して完成させる、、、
前に。。。
8
密林散歩して15W充電器を追加購入✌

やっぱり充電早い方がいいし(^^)♪
9
美装のためにアルカンターラ調スエードをオートマックスイズミから調達。

これ薄くて良く伸び貼りやすくてヨキ。
みん友さん達が使ってる理由がわかったよ!
10
ちなみに裏はこんな感じ。

天板ツライチにするため充電器はちょい上げ底処置しておいた。
11
そして、アルベルセンターコンソール改の天板上へシンデレラフィットで置くだけセッティング。

コンソール中身を出し入れするため、置くだけセッティングは必須だった。

純正チックに仕上がった(^^)♪
イメージ通りのトレーが出来た!
12
この充電器は充電時 “ブルーリング” になる事を後で知ってニンマリ😁

スペシャル感マシマシだ♪
13
給電はセンターコンソール背面に仕込んだUSBソケットから。

左側はACC電源、右側は常時電源、ニーズに合わせて給電スタイルを変更できる隠し技つき(^^)👍

満足度満点のDIYになった(^^)🎉
14
おまけ①

garageストックの端材たち
増えるばっかりで全然減らない。。。
15
おまけ②

賑やかになった夜景
また only one ポイントが増えた🙌
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ウェザーストリップ強化(前後とも)

難易度:

第131回洗車(旅行後の汚れ落とし)

難易度:

顔面工事(チャイナリップからJMselection version1)

難易度: ★★

【備忘録】オイル交換

難易度:

リアトレイ交換(数年ぶり2度目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月27日 7:51
おはよう御座います。
流石なレポ!
分かりやすくて…。
スエード調シート良いですよね!笑
コメントへの返答
2022年8月27日 8:05
おはようございます(^^)

遅ればせながらにゃん太さんにつづきました✋

物創り、楽しんでます♪

PS:このシート良いですわ!
  紫外線耐性あれば完璧かと
2022年8月27日 10:15
めっちゃいいですやん( ,,˃ ᵕ ˂ ) ⁾⁾

て言うか
充電器が代わってる(´Д`)
コメントへの返答
2022年8月27日 10:38
せやねん!
めっさエエねん(^^)✌

充電器にリモコンキー近いとエラー出たでぇー

出たけどこのままイッたるねん☝

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 追加メーター4眼化/Defiリモコンスマートインストール+オートライトマニュアルSwitch本設 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/3528019/7825211/note.aspx
何シテル?   06/08 20:47
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:55:36
ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:37
リヤ・ルームランプ増設 -② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:25:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation