• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomcat150spの"GC8B FR" [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2015年3月14日

スバル純正 GC8中期型インマニ  

評価:
2
スバル(純正) GC8中期型インマニ
【総評】

EJ20Gは斜めの独特なインタークーラーが特徴です。容量アップを狙っても、純正では選択肢がなく、社外でもARCの生産中止品くらいです。
そこで、EJ20Kのインマニを流用することで、純正流用で中期以降の上置きインタークーラーが使用可能に!
しかも、前期の熱に弱いブローオフから、中期以降のブローオフバルブに交換もできる!さらに、ブローオフバルブを移設すれば、EJ207用のインタークーラーを流用することだって可能!
なんて熱弁ふるってますが、単純に私のタイプRのお下がりインタークーラーが使えるだけですね…
スロットルは前期と互換ありらしいですがまだ未確認。なんかスロットルワイヤーも二種類の取り付け口があるので、GC8A型B型用の細めのスロットルワイヤーがそのまま使えそうな予感…
一応中期~後期共通のスロットルワイヤーを用意しているので、アクセルワイヤーの変更は想定済みです。
スロットルセンサーは三極で、前期との互換性はないようです…
ISCはコネクターが一緒で流用できるらしい(未確認)
さぁ、初代STIのエンジンがあまっているので、補機類&ハーネスを移植して、EJ20G改Kインマニ仕様をつくってみようではないか!
といきたいのですが、スロットルポジションセンサーをどうにもできないので頓挫してます。
スロポジを前期から流用するにも、位置が逆転してまして… 逆転をさらに逆付けすればいけるのか?そのためのアダプターをつくればいいのか?なんと妄想していますが…
【満足している点】

総評にて勝手に熱弁ふるってますw

【不満な点】

この残念な赤ちぢみ塗装。
定価オープンプライス
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / エアフローセンサー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:110件

スバル(純正) / レゾネーター

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:13件

スバル(純正) / ダクトエアインテーク

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:27件

スバル(純正) / プラグエアインテーク

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:32件

スバル(純正) / ISCバルブ

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:21件

siecle / ジェイロード / インテークディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:84件

関連レビューピックアップ

不明 (個人輸入品) 二次エアポンプ

評価: ★★★

スバル(純正) エアフローセンサー

評価: ★★★★★

audio-technica AT7797/1.0 Rexat カーオーディオ ...

評価: ★★★★★

STI ステアリングカバー付きサンシェード

評価: ★★★★

自作 カーボン調tSステアリングエンブレム

評価: ★★★★★

スバル(純正) サテライトスイッチ(ステアリングスイッチ)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月15日 23:16
スロットルセンサーは互換性無しです。(抵抗値が違う)

後期型に四極のスロットルセンサー有り・・・(抵抗値が同じなら流用可能?)

うちのは前期のスロットルをショート加工する予定・・・
コメントへの返答
2015年3月15日 23:21
貴重な情報ありがとうございます!
今日、前期と中期のスロットルセンサーを見比べて、こりゃあかん…と思っていたところでしたf^_^;
前期スロットルの予備があるので、ショート加工でいけるといいなぁ…
2015年3月15日 23:24
追加でインマニのスロットルの取り付け位置が前期インマニと後期でインマニで比べて25mm~30mmぐらいオフセットしていれば前期のスロットルでも付くのでは・・・(前期に後期のインタークーラーを置くとボディー側に干渉します20mm~30mm有れば付くかも)
コメントへの返答
2015年3月15日 23:29
うーむ…
なかなかやり甲斐のありそうな、そして、先人がいなさそうな流用ですなw
前期スロットルボディをもう一度見直してみます!
後期のスロットルセンサーあたってみようかなぁと思います!

プロフィール

「GSで給油待ちしていたら、JRのパトロールカー?的な車に割り込まれたw」
何シテル?   02/16 18:46
JA11(2009.6月にドナドナ)→JA71(部品取り2009年.2月に解体屋へ)→AE111(ドライブ・街のり・通勤)→GC8E(峠遊び用でしたがクラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tomcat150spさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:17:31
構造変更 「HA23S改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:04:12
Projectμ RACING999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 18:27:57

愛車一覧

スズキ アルト アルトキメラ (スズキ アルト)
転勤になり、毎日120km走ることになったので、急遽投入。 前オーナーはおばあちゃんの ...
スズキ アルトラパン ラパソ (スズキ アルトラパン)
今まで購入した中で一番高い車になってしまいましたw いやぁ軽って購入は高いですね。 屋根 ...
スズキ アルトラパン 四独ウサギ (スズキ アルトラパン)
次期街乗り車です。 アヒル商会の四独キット組み込み済みで、公認取得済みで、しかも禁煙車で ...
スバル インプレッサ WRX STI GC8B FR (スバル インプレッサ WRX STI)
なんやかんやでメインのクーペとは異なった性格になり、かなり気に入ってきた一台です! 初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation