• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴの愛車 [シトロエン C5 X プラグインハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年7月8日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
12ヶ月、または2万kmのどちらか早い方に到達したら受ける点検。

10ヶ月目ですが、2万kmになりそうなので点検の予約をしました。

車輛購入時に料金は払っているので、部品交換が無い限り無料だそうです。

エンジンオイルとエレメントの交換も点検費用に含まれていて支払い済みということになっていますが、1ヶ月前に交換して2000kmほどしか走っていない旨を伝えたら、その権利は交換時期が来るまで保留できるとのことで、今回は見送りました。

受付を待つ間、C5Xの新色を眺めておりました。

10時過ぎに預けて、16:30~17:00頃の引取り予定です。
2
iPhoneのアプリ"My Citroen"で、充電管理やプリコンディショニングができない旨を伝えました。

また、満充電にしても電動走行の航続距離が12km程度としか表示されない旨も伝えました。(カタログ値は66km)
3
総走行距離:19911km

シトロエンメンテナンスプログラム(ロングプラン)

12ヶ月点検指定項目一式

エンジンルーム点検/室内装置点検
下廻り点検/足廻り点検

バッテリーコンディション(エンジン始動用)96%
前ブレーキパッド残 8.5mm
後ブレーキパッド残 10.0mm

タイヤ残 前4.5mm 後4.0mm

タイヤ空気圧 前後とも260kpa
(にゃぴは取説通り前220kpa、後210kpaに10日毎くらいに調整しているのだが…。暑くなってきたからか?)

エンジン冷却液 凍結温度-38°C 濃度50%

以下作業項目

VSMコンピュータダウンロード実施

スマートフォン接続テスト
車載既存ケーブル(USB-C⇔Apple Lightning)では接続できず。Apple純正ケーブルでは接続できたので、ケーブル交換して経過観察願う。

総額 0(車両購入時に支払い済み)
4
ふーん…

にゃぴが使っていたケーブルだって、Apple CarPlayはちゃんと使えていたよ?
きっと、アップル純正ケーブルを使わなきゃ、動作保証しないということなんでしょ。

わかりましたよ。買いましたとも、高い純正ケーブル。

しかし、充電管理やプリコンディショニングを、「車内から」使う人って、普通いないよね?

まぁ、最初に機能をアクティベートするのに必要なのかもしれないから、やってみますよ。
5
ダメやんか。

ケーブルの問題ではないですね。
期待しないで、気長にいこう…
6
これまでのクルマだと、定期点検から帰ってきたら、下廻りの増し締めとかで乗り心地がシャキッとしたものですが、もともとそれほどの居り心地が劣化した感触が無かったせいか、帰ってきても何も変化を感じませんでした。
まぁ、それはそれで良いことだったのでしょう。
7
VSMコンピュータダウンロードとは何か?

訊ねてみましたが、ディーラーもアップデート版のソフトに関してリリースノートを受け取っておらず内容不明とのこと。

実際に使ってみると、100%充電で12kmくらいしか航続距離が表示されなかったものが、26%で12kmと表示されるようになっていました。また、回生ブレーキやエンジンで充電した際に、充電量のパーセンテージ表示の上昇がやや速くなった様に思います。それ以外は、特に変化を感じません。
8
普段は最高に充電しても80%程度でやめるようにしています。バッテリーの劣化を遅らせたいので。0%まで放電することもできるだけしません。概ね20~80%の間で利用するようにしています。しかし、外出先のパーキングで充電器が利用できるときなどは、充電を開始してその場を離れてしまいます。用を済ませて帰ってくると、意に反して100%満充電になってしまうことがあります。そんなときのために、スマホで充電管理をリモートで行いたいのです。
ん~、何とかならないかしら…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(6回目)

難易度:

4万km点検

難易度:

カーナビフォルダー

難易度:

アンテナ制御プログラム更新

難易度:

ゴリラ装着

難易度:

サブバッテリー効果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@twinguistes さん

高価なのは腰抜かす値段ですよね。
ハイエンドのグラボは、グラフィック以外にも暗号資産のマイニングとか、AIをローカルで走らせるとか、それでいろいろ生成しちゃうとか、いろいろ用途が拡がっていますので、人によってはその値段を出す価値ある場合も…」
何シテル?   08/21 19:51
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にゃぴの本棚 
カテゴリ:その他
2025/05/02 17:51:16
 
C5Xリモコンキー電池切れエンジン始動方法 
カテゴリ:CITROËN C5 X
2025/05/02 17:50:00
 
ラジオで聴いて良かった音楽たち 
カテゴリ:その他
2025/05/01 19:26:40
 

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation