• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴの愛車 [ランチア イプシロン]

整備手帳

作業日:2008年3月24日

サスペンション&タイアのリフレッシュ(実施前にイプシロン退役

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
乗り心地が急に悪くなりました。
ほんの少しの路面のデコボコで、ぽんぽん跳ねるような感じです。
あんなに乗り心地が良いことがチャームポイントだったというのに・・・
いったい、どうしちゃったのイプシロン?

いえ、どう見てもダンパーの寿命なんですけどね(^_^;)

タイアもかなり終わりに近づいています。

ここは一気にサスとタイアの更新を図りたいところです。
一緒にやれば、きっと新車に近いくらい良くなるに違いありません。

タイアは、静かでコンフォート系かつコンパクトカーにも合うものでいろいろ考え、今回はヨコハマタイヤのDNA dB ES500にしてみました。

1200ccクラスの非力な実用車です。ダンパーだって純正のままで充分です。きっと安いに違いありません。

で、見積もってみました。

(実車を預けて、実際にダンパーのヘタリが発生していることを確認してもらった上での作業計画と見積です。)

走行距離:66757Km
見積店:デスティーノ

走行中はねる様になった。点検、ロードテスト
技術料:¥26,250

フロントショックアブソーバマウント交換
マウント代:¥39,060(@¥19,530*2個)

フロントショック交換
ダンパー代:¥60,900(@¥30,450*2本)

バンプラバー交換
ラバー代:¥6,300(@¥3,150*2個)

リアショック交換
ダンパー代:¥45,780(@¥22,890*2本)
(リアショックラバー類パーツメーカ在庫が欠品につきショックのみ交換)
↑出たな!絶版イタ車を苦しめる妖怪ケッピンめ!

四輪アライメント測定&調整
技術料:¥21,000
↑こりは外注に出すのだそうで

タイア交換 バランス調整
技術料:¥4,200
ヨコハマ DNA dB ES500 195/60 14
タイヤ代:¥55,440(@¥13,860*4本)

合計:¥258,930(消費税込み)

うぉっ!
た、高い!
マジですか。

タイヤ代は充分納得できるのですが、イプシロンのダンパーやらマウントやらがあんなに高いとは予想外です!なんであれしきのものが・・・
きっと、数が出ない部品なのでしょう。

嫁さんに報告したら、「好きな車なのに、もう何で!何で!何でなの!!!きぃーっ」となってしまいました。

諸般の事情により、金欠病に罹患している現在の我が家では、このコストをひねり出すことは無理でした・・・_| ̄|○

遠乗りすると気持ちが悪くなる乗り心地なんですよねぇ。
ホントは早く何とかしたいものですが・・・

今の僕にとってこの見積額は高い金額でしたが、25万円でほぼ新車の乗り心地が得られると考えると、ある意味安いのかも知れません。

というわけで、今回は実施されなかった幻の整備でした。
足のリフレッシュをお考えの初代イプシロンオーナーの参考になればと思い、見積額だけでもここに載せました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプ交換

難易度:

dfnオイル漏れ修理

難易度: ★★

プラグコードの故障

難易度:

オルタネータの交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

dfn油圧ポンプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「シトロエン 収益性重視のため小型・大型車を廃止へ C5 X後継は「存在しない」と否定 | AUTOCAR https://www.autocar.jp/post/1042955

半永久的に、旧型にはならない代わりに、
やっぱり、早々に部品供給が打ち切られる予感しかしない。」
何シテル?   06/12 05:44
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation