• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@車遊びのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

シーズンインまでの準備『追記』

シーズンインまでの準備『追記』
昨年のインプレッサ&ランエボミーティングから、時間が随分経過しましたが、その間、今期は資源(予算)をどうの様 に使うかを考えていました。 でまずは、TOPの写真の通り、まずクリアが剥げたリアウイングを直しました。 サーキット走行では、横Gに耐えるために、無駄に体に力が入って、操作や一体感、インフ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 00:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | 日記
2015年11月14日 イイね!

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング
待ちに待った本番当日です。 当日は、4時半に起床。 5時に出発しましたが、前回の段取り②で筑波に行った ルートは、圏央道を経由でしたが、 連れが常磐道経由で行くので、守谷SAで待ち合わせ。 そこから、筑波へ向かうんですが、洪水の影響を全く把握しておらず鬼怒川の橋が通れないと言う 落ちが待って ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 00:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング段取り(その2)

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング段取り(その2)
まだ若干の宿題があるんですが、試運転に筑波へ行ってきました。 道中、一部高速を使ったので、リアの落ち着きを確認をしましたが改善されました。 ノーマルを知らないのですが、感覚的には危険レベル⇒問題ないレベルになった感じでしょうか・・ これ以上安定方向では早く走れないようにも思い一先ずサ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 01:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2015年10月27日 イイね!

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング段取り(その1)

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング段取り(その1)
段取り8分と言いますが、ゆっくりですが確実に我がEVOは最終目標に向け進歩しながら、来るインプレッサ&ランエボサーキットミーティングに向け段取りを進めております。 まず、これも初めから付いていたリアスピーカー。 ここまで過激な仕様で5.1CHって方向性が理解できません。 センタースピーカーも付い ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 01:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2015年10月18日 イイね!

今度はフロント?メンテからのジオメトリー最適化

今度はフロント?メンテからのジオメトリー最適化
私の手に渡った時から、CZ4Aのフロントロアアームが装備されていましたが、その時から前足からコトコト(大き目)の音がしていました。 前回のリア最適化をした際にリフトUPしたときに、ロアアームを上下に 揺すったところロールセンターアジャスターの所で3mm位(結構でかい) ガタがある事がわかりました ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 16:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2015年05月31日 イイね!

今回の作業を終えて・・・・

今回の作業を終えて・・・・
今回の作業で発覚した事実があります。 TOPの画像はリア用のブレーキマウントです。 更にマウントにカラーが追加されています。 これは、恐らく標準品のローター径が330φ位の物を、更に大径化(350φ)をする為に、無理やり簡単で安く適当な仕事をしたことが見受けられます。 通常であれば、再度マウント ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 19:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | 日記
2015年05月30日 イイね!

今年仕様に一歩前進

今年仕様に一歩前進
本日、以前書いた仕様にする為に、ショップに預けていたので引き取りに行きました。 先に原因の最大の要因である、リアスタビです。ハイ!どうぞ! 33φ位あります。 分かる人にはありえないチョイスだと思います。 参考にクスコのHPカタログでは  ノーマル リア 22φ  クスコ リア  23φ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 02:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2015年04月30日 イイね!

アタックに向けて

アタックに向けて
さて、中国出張も無事に終える事が出来ました。 そんな中、糞ショップから救ってくれた、現在お世話に成っているショップが移転する事になり、 場所の確認も兼ねて行ってみることに。 非常に広くなり、設備もそろって一層綺麗で正確な仕事ができる職場になった気がします。 それで、目的の今年の目標に挙げた、ロ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | 日記
2015年04月03日 イイね!

セダン愛

セダン愛
最近のホンダCMでは「セダン愛」とか言ってますが・・・・ レジェンドは良いなと思うけどそれ以外はどうなんだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 正直言ってデザインからは愛を感じないぞ(きっぱり) アコードHEVも価格の高さと愛の無いデザインで月間販売台数はどのくらいなんだろ?? グレ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 20:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2015年04月01日 イイね!

東風ホンダ XR-Vを見てきました!

東風ホンダ XR-Vを見てきました!
中国に出張していた訳ですが、その際に撮影に成功しました。 中国仕様には2種類存在しています。 日本と同じ外観(HV設定なし)の広州ホンダ「VEZEL」 これとは前後の顔や内装を変更した東風ホンダ「XR-V」 です。 早速外観から 先ずはフロント リア周り ワイルドな感じがしま ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 21:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | VEZEL | クルマ

プロフィール

「サーキット走行復活 TC1000 38秒5 http://cvw.jp/b/442572/45746909/
何シテル?   12/29 21:44
車大好き!走るの大好き!サーキット大好き! ランエボ乗りの皆さんよろしくお願いします。 サーキットタイム TC1000 39秒4(2017,3,...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換とラフィックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:43:42
バッテリーヒューズ フューゼリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 20:36:49
FLOW DESIGNS Front Splitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 18:54:57

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
狭い日本にピッタリの軽自動車。 乗り心地は一昔前の高級車。 荷物も沢山載せる私にはピッタ ...
カワサキ MEGURO K3 カワサキ MEGURO K3
遅いしとても縁無いオートバイだなぁ…とZ1000 R editionを購入の為、Dに行っ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
40歳を前に体力的に遊べることも限られてくると思い免許取得を決意。ただいま免許取得中です ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 細胞エボ (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
サーキットの為に購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation