• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@車遊びのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

今年の目標

今年の目標まともな状況に少しずつ戻している我が相棒エボですが、去年の反省があります。

先ず、リアのスタビリティが低い事。
雨で走るには危険な車です。(つまりドライ仕様。完全な!)
元VOOOEXのデモカーだったので、ダウンフォース前提の車つくりなんで。


メカニカルではなくダウンフォースに頼って走っているので一癖ある。
ダウンフォース無くなると、素性はこんなもの。
けど、一発を狙うならありと言えばアリだけど、他にも方法はあるはず。
ショップに相談すとリアスタビが異常に太いとの指摘でこいつを交換したい。
なので、今年はリアに仕事をさせこれを確認出来たところで、
AYCのECUをオリジナルに変更し本来のエボの動きをさせたい。

また、前後のブレーキロータも摩耗限界なので交換していきます。
更に、リアブレーキローター径が結構デカいので、ブレーキバランスを考えて
若干小径化したいと思います。
そうする事で、前よりの荷重を作って乗りやすく、曲がりやすくして、リアのストロークを
確保し安全に走れるようにしたいと思います。

それにはAYCのECUも大きく関与するはず。
それも含めて、自分のイメージとしては、

①ブレーキを残して侵入。センターデフはフリーで旋回に邪魔にならないように。
②旋回中、ハンドルに対して切ったらAYCで旋回。曲がりすぎて戻す時やアクセルONの時は
 センターデフロックを結束方向で制御
 (この時、S2000見たいに後ろがスーッと流れていく感じが理想)
③立ち上がりはアンダーも大きい訳でもないので現状維持。

で、アライメントと車高もセットアップし直して、挑みたいと思います。

その確認の為にも、筑波ライセンスを復活させなければなりません。
走行回数が必要です。
ですが、結論から言うとここに出張決定。計画がつぶれてしまった。
そう、中国です。


以前は2010年~2011年7月まで、日本と中国の往復と国内出張でひどい目にあいました。
まあ、仕事的には充実はしていましたが、車が乗れない事は稼ぐ為の意味がなくなってしまうので
一旦プロジェクト完結した時点で、降ろしてもらいました。
11月末頃を目標にライセンス更新を考えていましたが、丁度その頃に中国合弁会社と
飲み会があって是非また、支援してほしいと、その当時のプロジェクトの方に言われました。
支援は私の前任もいたので、内容的に私ではないと思って言いましたが、何故か・・・
また現在のプロジェクトの仕上げ部分を任されることになり恐らく年度内は、ライセンス更新しても
意味がないので、中止と成った訳です。

温家宝さんから周近平さんに代わったり、反日感情の変化、尖閣問題、経済状況など
随分と変わっています。
メディアが取り上げるほど酷くはなかった前回とは違って、注意しながら北朝鮮のように外貨稼ぎに行ってきたいと思います。


Posted at 2015/01/04 00:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | 日記
2015年01月03日 イイね!

年末~新年。明けましておめでとう御座います

しばらく更新していなかったのですが、実はいろいろあって最悪の年末でして・・・

思えば、納車(11/23)から一ヵ月点検も近くなり、ついでに購入当初、若過ぎて見送った
LEDイルミネーション関係を買おうかな~と思っていました。
VEZELってドライバーから見た特に夜の雰囲気がメーターもカラフルだし、ナビも8インチで
大き目だし明るい感じなんですが、助手席は暗いので、何かさみしい。
ド派手に光ってもらっても年齢的にどうなんだろと思っていましたが購入を決断。
最近のGOLF7なんかもアンビエントライトが装備されていて、大人な雰囲気で実はGOLFの購入
理由もここにありました。
ただ、VEZELのDOPは、ブルーLEDなのは大変残念。
ホワイトとか、BMWみたいに、オレンジとかも有るし、今の時代、好みに変更出来て当然では??
メーターは自由に色変更できるのにどうして?って感じです。

一先ず今回は
・フットライト
・センターコンソールイルミネーション

を、購入
更に

室内の収納が少ないのでここも何とかしたい。
助手席ダッシュボードには当然車検証などの一式が入っていますので
少しでもスペースをと思い、

・ドキュメントバック
・コンソールサイドポケット

を購入しました。
コンソールサイドポケットはHVには装備出来ないとの事ですが、みんカラで装備できることは
確認済み。

そんな感じでDに一年点検と同時に予約を12/24に予約を済ませ、楽しみに待っている矢先に
マンションの駐車場に止めていた我が愛車に隣の車がぶつけられました。


これですよ!



12/18に夜17:30頃だったらしいです。
マンションの管理人から連絡があり、隣の住人が
VEZELのワイパーに連絡先などが書かれていた紙を挟んでいたらしいのですが、
朝になっても連絡がないので、管理人に話して、管理人が何故か家に連絡に来たのです。
プライバシーとかあるのかもしれませんが、本人が謝罪に来るべきでしょ?
私、間違ってます??

一先ず、その連絡先にTELしました。

相手「すいません」
私「一先ずDに運びますが、買って一ヵ月もしていないので、新車にしてください」
どうも、私より年上の女性。

おばさん「すいません。初めてでよくわからなくって」
まあ、とぼけるよな。
普通なら、すべて保険屋さんに一任しているとか、もっと何かあるだろ。
世間知らずか?

私の保険は東京海上で、30分後担当からTELがきました。
が、相手の保険はDに行って事情を話、2時間を過ぎてからきました。
どうも、ネット保険。
でた~安さだけで全く保証してくれないところ。
Dもネット保険は最悪で結構、もめる&後を引くなど言っていました。

で、TELが来たので新車に変える方向で話すと

ネット保険「新車には変更はできません」
私「これ以外は解決の方法がない」
ネット保険「今の板金は技術が進んで、修理跡が分からなくなっています」
なんかマニアルにでも書かれているように言っている感じ。

私「何マニアル通りに言ってるんだ。それを見抜く買取がいるんだぞ。この素人が!」
私「どう見たってドアはコンプ交換だろが!取付ボルトとか禿るだろ。この馬鹿が!」
平行線なのは、想定済みです。
私「じゃ、一先ず年末も近いしレンタカーがなくなっても困るから、代車だけ準備してください」
ネット保険「補修じゃないと、出せません」
私「はっ??人の車ぶつけておいて、代車出さない?じゃ車どうすんの?」
ネット保険「あなたの車が走りますよね?であれば、乗ってください」
私「じゃ、部品とか外れて、周りの車と人に危害を加えたらお宅で責任取れるの?」
ネット保険「それはそちらで、お願いします。」
私「あなた、物事の本質理解してますか?止まっている車にぶつけておいて、代車は準備できない。
  自分の車で何かあったら自分で責任とれって!そもそも当てておいて責任とらないつもりか?」
ネット保険「そうでは無くて、決まりなんです。」
私「だから、お前らのルールは聞いていないんだよ!こっちがルールを作るんだよ。被害者なのに
  なぜに加害者側のルールに従う必要があるんだ」
ネット保険「ルールなので・・・・」

まあ、とにかくマニアル通りでしか、何もできないネット保険で話にならない。
私「じゃ、宿題だすから、検討しとけ!時間は17:00までだぞ」
本当に頭に来ました。
一先ず、代車は出しますとか、誠意ある行動があれば、こちらも考えますがね。
年末なんで、その後相談で、解決するとかあると思うんですよ。
保険屋の誠意が、加害者の誠意だと言う事が全く分かっていない。
通常の保険であれば、隣近所とか配慮して、今回のようなケースは差額で新車変更も有るそうです。

その後、携帯に電話があり。
ネット保険「検討した結果、出せません」
私「では、今後は弁護士を通して今後は話を進めます」

・・・・で、Dに見積もり出したところ、新車までには後、20万近く足りない。
弁護士も相談しに行きましたが、価値が下がった分と結局代車は自分の保険で対応する必要が
有ったので、その日は有休を取ったのでその分の日当分を請求できます。

それを足しても、約9万円足りません。
出そうと思えば、簡単ですが、ここまで来るとプライドが許しません。

更に、この加害者のおばちゃん、この間約5日間の間、菓子折りの一つもってきて謝罪にも来ません。
完全に呆れ果てた。
初めにやるべき、大人の行動ですよ。
私ならすぐにやります。皆さんも大人ならやりますよね?当たり前だし、
世間知らずだと思われ恥ずかしい事です。

妻が頭にきて、このことも怒って電話していましたが、年齢が上なのに本当に世間知らずと、かなりのご立腹でした。
そのあと、自分からも電話して
私「先ほどはすいませんでした。妻も相当頭にきていて大変なんです。」
おばさん「奥様が相当怒っていてすいません」
(お前、前からそれしか言えないのか?言われたら謝罪の気持ちを行動で表せ。このボケ!)

私「保険の今までの経過ご存知ですか?」
おばさん「普通は新車の乗り換えは出来ないと思うんですよね」
(お前が言うな!反省の気持ちがあるなら、保険屋に話すとか働きかけろこのババっが!)
私「それと、警察には連絡されてますよね?」
おばさん「していません。」
私「はっ?いやいや、あなた事故起こしたら先ず初めに警察と救急に連絡するのが常識でしょ?」
 「事故証明も出ないしどうすんの?必要になって、数か月後出してくれって言ったってだしてくれな   いでしょ?」
おばさん「知らなかったので・・」
このおばさん完璧に馬鹿?完全に世間知らずとかではなく、知らなかったじゃ済まされない事を全く理解していない。
私「直ぐに電話してください。」
おばさん「わかりました」

その後、警察が来るので、Dに車を一旦引き取って車で待っていたら、おばちゃんが出てきて
乗ってる私に気づいてるのに何も行動なし。
謝罪したくないと、判断。
警察から事故証明出してもらうことが決まり、さっさとDへ行こうと車に乗り込もうとしたとき
背中越しに
おばちゃん「すいません」
お前の謝罪はそれか?こんなチャンスがあるのに菓子折りの一つも持ってきてしっかりと謝罪
するべきだろ?ここまでの流れがあったのにさ。
私間違っています??

完全に頭に来たので、弁護士にとっとと動いてもらいました。
こうなったら、取れるものは何でも取ってやる!で行きます。

どうせ、新車にならないならね。
弁護士が動いたら、直ぐにVEZELのHVのレンタカー準備してきましたよ。
けど、プリウスにしてくれって交換しました。(せっかくのチャンス。同じ車では車の勉強になりません。)
弁護士を通して、謝罪に来いと言っておきました。
来たら、マジで塩撒いてやります。

皆さんもご注意ください。

特に、家のようなケースの場合は、任意保険に入った方がいいです。(ネット保険は保険ではありません。きっぱり)
ご近所付き合いある方は、ネット保険みたいな偽物の保険ではなくて、本物の保険に入ることが
ご近所様に対する敬意だと思います。
また、何事でも、謝罪することは早ければ早いほどいいと思います。知らなかったでは済まされないのが大人の世界。


こんな年末でした。
何かオーディオとかいろいろやりたかったのに、完全に失せた。
車検で乗り換えしたい。愛着がなくなりました。

糞ばばのお蔭で最悪です。




Posted at 2015/01/03 22:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキット走行復活 TC1000 38秒5 http://cvw.jp/b/442572/45746909/
何シテル?   12/29 21:44
車大好き!走るの大好き!サーキット大好き! ランエボ乗りの皆さんよろしくお願いします。 サーキットタイム TC1000 39秒4(2017,3,...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換とラフィックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:43:42
バッテリーヒューズ フューゼリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 20:36:49
FLOW DESIGNS Front Splitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 18:54:57

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
狭い日本にピッタリの軽自動車。 乗り心地は一昔前の高級車。 荷物も沢山載せる私にはピッタ ...
カワサキ MEGURO K3 カワサキ MEGURO K3
遅いしとても縁無いオートバイだなぁ…とZ1000 R editionを購入の為、Dに行っ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
40歳を前に体力的に遊べることも限られてくると思い免許取得を決意。ただいま免許取得中です ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 細胞エボ (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
サーキットの為に購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation