• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

覗いてみたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

覗いてみたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ サンバーも3,000キロを無事走りナラシ終了です
いやぁ~長かったw
そこで購入当初から気になってたアソコを覗いて見た| 冫、)ジー
クリーナーがチョッピリ湿ってるよ(湿式かもw
取ってみるとちょっとオイルが滲んでおりました
とりあえず掃除して見なかったことに(;^ω^)
オイルキャッチタンク付けなきゃなぁ
只今取り付けサイズ&場所思案中
また覗き魔になります
足跡だらけでヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメンチャイ

禁断の園の詳細はこちら
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2008/12/18 15:51:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🥪
sa-msさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年12月18日 16:02
キャッチタンクは100均の
ミニやかん加工できまりっしょ!
コメントへの返答
2008年12月18日 16:03
やかんで作るの?
ケットルじゃダメなのねφ(`д´)メモメモ...
2008年12月18日 16:16
お茶とか入れるきゅうすぐらいのサイズ。
コメントへの返答
2008年12月18日 16:18
よく分からんけど蓋をコーキングでくっつけて、真ん中のつまみのところにIN側のホースそして注ぎ口にEX側のホースって感じかな?
溜まったオイル捨てるのがちょっと面白そうだけどなw
2008年12月18日 16:43
湿っているので、デリケートな感じ・・黒ハート

サラッとコットン100・・揺れるハート

エアクリの話しですよ。

コメントへの返答
2008年12月18日 16:49
私としては面倒なので毒キノコ付けたいんですがね
アレはコットン100じゃないしなぁw
2008年12月18日 17:48
うちのみん友(555さんも共通)の
ような仕様を目指したいのですね(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/367319/car/272623/1260891/parts.aspx
コメントへの返答
2008年12月18日 17:52
彼のマシンは凄いね
すでに軽トラの域を脱してます
私の目指すのは商用チョイ悪軽トラ( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年12月18日 20:37
3000kmでも湿り気味になってしまうんですね!

うちのサンバーは、20000km走行後にここを初めて開けました。。
確か、池のように溜まっていた記憶があります。。。

これは、サンバー自体のブローバイガスの経路設計の欠陥ということでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月18日 21:41
昔のキャブ車などは泉のように溢れてエンジンが掛からなかったと言う事例も有るようです
エンジンの傾きが影響してると言う話も聞きますし、オイル交換時の油量にもよるようです
少なめにすると上がるオイルも若干減るようですよ
サンバーと言うよりこのエンジン共通の事のようです(ToT)
2008年12月18日 21:00
最近覗いてません・・・
たぶん溜まってます




コメントへの返答
2008年12月18日 21:42
怖い物は夏に見るのがいいですよ
心の芯まで冷えますからΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation