• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の"看板屋@サンバー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2012年8月10日

パッド&ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
60,000Km走破したのでローターも波をうってます
パッドはまだ4mm程度残ってますが、左からキーキーと音がするので、交換することに

ブレーキ廻りは重要保安部品なので、指定工場での整備をお勧めします
参考程度にされるのは結構ですが、あくまでも自己責任で
今回は交換後、異音に悩まされましたが、そのようなことも含めて保険料と思えば安い物です
自分でやりたいという気持ちに負けた方は是非挑戦してみてください
2
今回チョイスしたパッド
Winmax製 ARMA AT1 ストリート用です
昔で言う10番って所でしょうか
3
ローターはDIXCELのスリットローターです
見た目重視?
上記のパッドが純正程度の効きなので、ブレーキ力UPも期待しての導入です
4
ジャッキアップしてキャリパーを外した図
外したキャリパーはS字フックでサスに吊るしておきましょう
本来は馬を使用してください
何処に収めたか不明な為今回は・・・。
パッドだけの交換であれば外さなくても大丈夫です
下側のねじを外して上部に回せばパッドは左右にスライドして外せます
5
続いてキャリパーマウントを外したの図
ココの17mmのボルトは超硬いです
力が入りますので工具もしっかりした物を使いましょう
6
ちょっと飛んでローター+パッド組み付けの図
ローターにある穴に8mmのボルトをねじ込めば簡単に外れます
新品のローターを取り付けると結構ガタがありますが、パッドとホイルで固定されるので大丈夫です
但しナックル部のローター接触面の錆は丁寧に落としておきましょう
ローターを組み付け、キャリパーマウントを固定してパッドを左右からはめ込みます
板状のバネで挟んであるだけなので簡単に装着できます

パッドの面取りですが左右はしてあるので問題ないですが、上下も気持ち落としておくと鳴きが出にくいです
今回見た目重視でパッドにシムをつけていませんが、鳴きが気になる方は装着してください
この製品にはグリス添付されてました

ローターは新品でも、ブレーキとの接触面はパーツクリーナーで拭いておきましょう
7
キャリパーを戻すの図

キャリパーを戻すにはシリンダーを押し戻さなくてはいけません
専用工具もありますが、今回は古いパッドを挟んでバイスで戻しました
戻した後ゴムブーツが綺麗に収まってるか確認してくださいね
8
完成の図

昔はパッドに焼入れとかしてましたが、最近は製品がよくなったので、このまま通常使用します

といっても、アタリが出るまではブレーキの効きも悪いので20キロ程度気を付けて走行しました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

TT1 リアブレーキシュー交換(調整)その3

難易度: ★★

TT1 フロントブレーキ交換(ローター) その2

難易度: ★★

TT1 リアブレーキシュー交換(取り外し)その1

難易度: ★★

TT1 フロントブレーキパッド交換 その1

難易度: ★★

TT1 リアブレーキシュー交換(取りつけ)その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月28日 19:57
ちょうど今日キノクニメッシュホース注文したところですw

同じ13インチブレーキなのにダンプと交互に乗ると全然違うので(笑)

スリットローター良いですね~、聞いた話しだとホンダ某車のキャリパーがポンみたいなのでそのホンダ某車用のチューニングパーツでもっと凄いのがあるんじゃないのかな?なんて漠然と考えてたりもしますが。
コメントへの返答
2016年4月28日 20:16
サンバー用も以前はドリルドスリットローターあったんですけど、最近はスリットのみになってますね

ダンプは13インチなんですね
トラックは12インチだからインチアップするとアンバランスですw
ステンメッシュホースにするとフィーリング随分良くなるでしょうね

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation