• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

看板屋の"看板屋@サンバー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2008年12月13日

バックランプ→リヤフォグ加工外装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
バックランプの取り付けて点灯させて無い標準のバックランプ
位置といい大きさといいリヤフォグにピッタリだと思い早速加工に
2
標準ではこの向きです
下方を照らすレンズカットになってました
3
早速外してクリヤーレッド系のフィルムを貼ります
作業時間5分でこのとおり赤いレンズに早替わり
4
早速取り付け
今度は向きを上下逆に付けます
5
どう?チョッピリ印象が変わったでしょ
6
明るい時間に点灯した感じ
結構明るいね
でもケースが凄く熱くなるんですが大丈夫か?
7
夜に点灯してみた①
8
夜に点灯してみた②
内部はその②で

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイライト交換

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

シーケンシャルテールランプに交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その3 ようやく点灯 202 ...

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その2 2024/05/05 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月14日 6:15
発想の転換ですね(●^o^●)

リアフォグって外車みたいではないですか?

(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年12月14日 8:47
もう直ぐ絶版車だから外車みたいなもんですw

プロフィール

平成5年式のKS4・SCから平成20年式TT2・SCに乗り換えました 見た目はあまり変わりがありませんが中身は結構変ってるんですねw 皆さんのアイデアをお借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天竜峡周辺集合場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 17:46:35

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
サンバーから乗り換えです
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
なんとなく買いましたw
スバル サンバートラック 看板屋@サンバー (スバル サンバートラック)
いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation