• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

本日、無事に車検が通りました☆

二年に一度の車検...

皆さんの中にも、この日だけは憂鬱な方もいらっしゃるかと思います。

私も今日いう日を迎える為にブレーキ廻りのOH作業に足廻りのアームや車高調、マフラー、シート、ets...の交換調整を行い不具合のあるパーツは殆ど入替えてきました。

さらば諭吉たちょ~(TдT)ノシ



マイルドな乗り心地へと誘う純正アーム☆



低速トルクましましの純正マフラー☆



素人として出来る限りの整備をしたうえで名古屋在住時にお世話になっていた店に車検を依頼してきました。
そして、無事に車検を通過してきましたwww





車検が通ったので明日にでも元の仕様へと戻したいと思いますが、その前に折角ですし取り外している足廻りのアームをメンテナンスしておきたいと思いますwww

酷く劣化したピロブーツの交換とピロボールの状態確認です。



前回の車検時にはピロブーツはすでにヒビ割れていましたが、経費削減の為に接着剤でくっ付けて再利用しました(殴)

が、今回はもう接着剤でくっ付けるのは無理なくらい細かく割れています...orz
ゴム製で2個セットで1580円で購入した物でしたが、ヤフオクで購入したものだから耐久性が無くても仕方ないね(;´Д`)ノシ


今回は聞いた事のある店が販売されている物にしました。
ま、最悪、同じ様に2年程度で割れてしまっても納得出来る1個432円の物を購入しましたwww



ちなみに、前回の物と比較すると厚みが半分も無いし形状もチョット違います。
素材の質が違うのかも知れませんね...




リアテンションロッドは車両に付いたままなので、後日ピロブーツの交換をする事とし先にリアアッパーアームとリアトーアジャスターロッドのピロブーツを交換しておきましたwww



交換といっても古いピロブーツはポロリと剥がれるので、ピロボールを綺麗な布で拭き掃除した後に動作確認し、問題ない事が確認できたので薄っすらとシリコングリスを塗布してピロブーツを被せるだけです。

なので15分もあれば完了です。


ついでに、調整部分のネジ部も清掃し固着防止のスレッドコンパウンドを塗布しておきましたヽ(゚∀゚)ノ



あとは、色々と戻すだけです( ´ー`フゥー...
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2015/06/09 23:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増殖
avot-kunさん

2024.4
ゆいたんさん

ガンバろうぜ💪
blues juniorsさん

給油時にニンマリ
ベイサさん

アルテシマの挿し木
ヒデノリさん

【お散歩】散歩中にヘビ🐍さんと遭 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年6月10日 0:21
おお~♪
ナナオもブーツ買います!笑


車検は
めんどくさいですよねえ(>_<)。

検査官も そろそろ車検に
飽きてきたころじゃないですかね?笑
コメントへの返答
2015年6月10日 1:01
あんなにヒビ割れてても、ピロは無事だったからブーツは効果的です。
ブーツを付けてないスタビリンクのピロは、可動部以外は錆びてましたからね〜

オススメです‼︎
2015年6月10日 10:44
お車検お疲れ様です!
僕も近々新しいマシーンのお車検と構造変更もやりたいですが、間に合うかどうか。。。
コメントへの返答
2015年6月10日 18:37
新しいマシーン⁉︎
S14からS15に箱替えですか? いや、S14にRBを搭載とか!

楽しみですね〜
2015年6月10日 22:38
フフフ…自分は何もせずとも車検に通る仕様なので毎回楽ちんです٩( ˘ω˘ )و

パッと見は…NGっぽいのに何事も無く今年も通過してくれましたw(小ネタはあったけど

問題があるとしたら…忙しくて全然乗れてあげれてないって事ですかねorz
コメントへの返答
2015年6月10日 22:54
お久しぶりですケラケラヽ(゚∀゚)ノ

ゆういち様の贔屓にしているあのお店は、キチンとしたお店ですからね~

アーム類の構造変更をしてしまえば、車検関連の作業は楽になるとは思うのですが、車検&保険に掛かる費用と車検戻しの手間を天秤にかけた末に手間を取っていますwww

車を弄るのは趣味ですからwww


忙しいみたいですね。毎度、バッテリーが上がっているご様子ですし...
天気が良い時は、通勤に用いては如何ですか?
2015年6月13日 6:53
ピロブーツ安いwwwwwww

けど僕のは確認した所、まだまだ元気でした。。。何か違いがあるのかな。。。
でも予備として買って置きたいですね♪
コメントへの返答
2015年6月13日 7:10
おはようございます。

私もシルビアでも、フロントのテンションロッドに付いているピロブーツは、10年以上経っていますが問題ないです。
なので形は同じでも、メーカーによって材質が違うのでしょうね。

逆に、今回のは厚みや形状が違うので長持ちすると良いな〜
って、思ってますwwm
2015年6月14日 14:02
うちの子も
色々ガタが来てそうですw
チェックがてら
ショップに行こうかなぁ・・・^^;
コメントへの返答
2015年6月14日 14:14
こんにちは〜
チェックは大事ですね‼︎

軽い気持ちでキャリパーをOHしたら、あんなにもピストンが腐食してるとは思わなかったですし、ま〜大事に至るまえに気付けて良かったです。

ガタが来てそうだと、不安になる箇所があるのでしたら脚を運ばれると良いですよ〜

プロフィール

「先日、運転免許の更新で再検査になったので、Zoffでメガネを作ってもらいました(^^)」
何シテル?   05/18 21:01
JB23ジムニーに乗ってます。 規制前のクルマは、弄れるから楽しいねぇ(*´-`)ノシ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:05:54
アールズ RRP 4ポッドキャリパー取付キット for ZC33S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:41:29
Weds WedsSport TC 105X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:39:37

愛車一覧

スズキ ジムニー 盆栽3号 (スズキ ジムニー)
盆栽3号デス! 親父より受け継いだジムニー(7型) 目線が高くATなので快適〜♫
スバル BRZ 盆栽2号 (スバル BRZ)
盆栽2号デス!! これから、シルビアと同じように手間暇掛けてコツコツ弄っていきます!! ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2016年11月27日(先勝)に納車www 初めてのホンダ車&日産の20世紀なクルマか ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2009年11月30日(大安)納車ですwww 国産ですw 2016年11月27日(先勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation