• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2023年9月4日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先月からの引き続きでメンテナンス。
今日はタイヤ交換。これで去年から考えていたメンテナンスは一応お終い

タイヤは2りんかんで組んでもらうので開店時間に持ち込めるよう9時から作業開始

作業予約はしていないけれど、平日なのできっと大丈夫?でしょう

2
マフラーは2年前の11月に塗ったけれど既にサビサビですよ

ガスケットが勿体ないけれど今日は塗りません。また気が向いたら

一連の整備の流れで近々気になるかもしれません(笑)
3
マンションのバイク置き場でこの状態はちょっとアレですが、アドレスはしばらく待機

購入済みの新品タイヤ
(7月に2りんかんにてIRCのMB90を10%OFF購入♪)
と外したタイヤホイールを車に積んで最寄りの2りんかんへ
4
無事組んでもらい帰宅。お待たせアドレス!

2年前の11月にこの方法でRタイヤ交換した際工賃が安かったので今回はF/R持ち込みましたが・・・

結構値上がりしてました(笑)
タイヤホイール持込×2 ¥5,400
5
各部グリスアップ、規定トルクで締め付け

ついでに先月交換したプラグも状態確認

プラグ交換時はシート外さなかったのでサービスホール?からユニバーサルジョイント使ってプラグ交換しましたが、シート外してこっちからアクセスした方が確実な気が。
6
復元して試走。ブレーキ、排気漏れチェック。何だかんだで13時くらい

ODO36,791km
Fタイヤ、前回のタイヤ交換からの走行距離13,720km
Rタイヤ、前回のタイヤ交換からの走行距離6,719km

過去のタイヤ交換歴を振り返ったところ、BSのHOOP B01の方がDUNLOPのD307よりロングライフ

今回履いたIRCのMB90はどういう結果になるか楽しみです☆
7
※備忘録(今回作業箇所のみ)
スパークプラグ 10・Nm
フロントアクスルナット 42N・m
キャリパボルト 25N・m
リヤアクスルナット 120N・m
エキゾーストパイプナット 23N・m
マフラマウンティングボルト 23N・m
      ↑
60N・mで締め付ける方が居るようですがどうなんでしょう?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

パルス充電

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年振り!御岳スカイラインツーリング http://cvw.jp/b/443703/47770131/
何シテル?   06/08 23:02
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Post 鈴鹿8耐-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 12:56:07
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 10:28:48
【やってみたら意外に簡単で効果抜群!】DIYで1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 11:04:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオは軽でも走りが違う 4気筒エンジン・マイルドチャージ・4輪独立懸架 と言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation