• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

1310茂原でシェイクダウン?

1310茂原でシェイクダウン? こん○○は、@カトケンです、どうも。

1310茂原参加してきました。

先週の突発的な出来事で準備が危うく…

前日深夜まで突貫作業にて仕上げt…仕上がらず(泣)

でも動く様にはなったので現地に向かいました。

それにしても、きちゃないくるまw


【前置き】
出発直後、リアフェンダーとリアバンパーの繋ぎ目にガリガリ擦ってハンパじゃないので

急遽リアの車高を10mm上げ…

とりあえず通常走行では擦らない模様。

アクアライン出口でぴろさんとO君と合流して、圏央道をひた走る。

踏んでみると、5速5000回転でぬうわキロしか出ない…

やっぱり燃料不足、プラグ真っ白な感じでENG壊さないか超絶的に心配な状況で茂原に到着…



【1HEAT目】
で、現地着いて大量の荷物を降ろし…

青黒さんに準備が間に合わなく、タイム的に走行枠がマズイ事を伝えると

笑顔で、「大丈夫、期待してないから」という暖かいお言葉w

まぁ邪魔にならない様に走れば何とかなるでしょっと

旗振りの再振り分けも大変でしょうし…がんばる事にw

準備もそこそこに、茂原初走行の友人K氏のロドスタの横に同乗。

続けて、1HEAT目のウチのにも同乗してもらって。

この時、ラジアルのままで52.9…

ヤバイ、思ったより全然出ない…



【2HEAT目】
Frパッド交換が間に合わず純正だったので

ストックしてたいつものWINMAXのAP3へ交換。

走行直前にK氏のロドスタに今度はドライバーにて同乗

その後、依頼にて単独走行…一人減ると軽くなって動きが余計ピーキーでした。

でも、DZ101→Z2へ変更&アライメント取り直し&前回割れたエキマニの交換で

全く別のクルマになってて超楽しかった。

ウチの2HEAT目はパッドの焼き入れして終了。



【3HEAT目】
リアが当たって下げれないのと、フロントだけ見た目で下げてたので、とりあえずフロントだけ元に戻す。

でも20mm前下がり…

あと燃料系をすこし弄ってみる。

いざ走行。

ヘリポート過ぎて…音が変わり…

これはヤバイとピットに戻ろうと試みましたが…

あえなく最終コーナー手前辺りでストール…赤旗中断(滝汗)

レッカー救助に来て頂いた皆様

ありがとう御座いました(´;ω;`)

&D組の皆様、貴重な走行時間を潰してしまい

大変申し訳御座いませんでしたm(__)m







原因は自分のミスで、要はガス欠状態となってしまいました…。

ホントくだらない事ですみませんでした…猛省中です。。。



【4HEAT目】
お昼ご飯食べて、そそくさと燃料系の修正。

さーて今度こそというところでWET…

O君が2コーナーで⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーしたと…

みんなでリムに挟まった小石のお掃除…



結局、奥まったところの小石が取れず、エア漏れにて近所のタイヤ屋さんで外してもらう旅に…

わたくしはというと、WETで余計にドアンダー車に変わってしまい、お話にならず…



【5HEAT目】
WETじゃ全然ダメダメ君なんで見送ろうとしてたんですが

ふと観戦してると路面乾き気味!?

走行時間も始まってたんで慌てて準備して走り出す。

3週目辺りで1発死にました…

マズイ…マズ過ぎる…(汗)

今回は絶対惰性で帰ろうと…なんとか帰還

原因はデスビ側のプラグコード抜け…

ここは抜け癖がついているらしい…タイラップで縛って再度コースイン

1週だけアタックして51.8…

うーむむ…



【6HEAT目】
最終HEAT。

5HEAT目が路面乾いてたし、こんなタイムじゃ悔しいしつまんないしで

急遽ハブボルトをロングに打ち換えw

時間的に片側のみロングに

もう一方はセミロングなってたんで…

そんな感じで

タイヤが車高調に当たらないギリのスペーサー15mm入れてSを投入。



雨ざらし何年ものかわからないズルテンひび割れA050w

しかもフロントのみしか変える暇がなく…言語道断のフロントS、リアラジアルとゆー…

しかしコレが意外に今のウチのにはバランス良く、やっとケツが出せる様に。

ちょとがんばりすぎて、最終コーナーでハーフスピンしちゃったりしましたが

そんなこんなで

ベスト50.582という撃沈ぶりで終了しました。



【終わりに】
最後はいつもの海ほたるでお食事して



睡魔と闘いながら無事の帰還。

参加の皆様お疲れ様でした!!


そして課題は山積み。。。



P.S.
>なべさん奥様&なべさん
サーキットデビュー戦お疲れ様でした(^^)
わたくしが超絶忙しくしててあまりお話できずすみませんでした(汗)
またの機会、ご一緒しましょう~
ブログ一覧 | マーチ サーキット | 日記
Posted at 2013/10/05 22:07:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 23:16
いやいやいやいや、なんだかんだシェイクダウンで50秒ど真ん中でしょ!?

良いねぇ、ガッツリ仕上げてって先が楽しみ♪

オレもがんばろー!
コメントへの返答
2013年10月7日 22:18
前のハコでもENG換えてからまともな燃調で走った事なかった気がするので

今度はキッチリ対策してベスト更新したいっす!

お互いがんばりましょう(^^)!!
2013年10月6日 10:37
お疲れ様でした。
45分しか無いインターバルで色々作業していたんだね。
朝言った通り、台数も少ないから特に問題無かったでしょ。
うちも全部のヒート走ったけど、特に引っかかった記憶無いしあのクラスの人は
前後を確認出来るので、大丈夫です。

次は、トラブルフリーで行きましょう
コメントへの返答
2013年10月7日 22:22
お疲れ様でした&ありがとう御座いましたーm(__)m
いやー弄くりと旗振りと荷物の積み下ろしが忙しかったですw
まぁ確かに譲りまくるとかはなく、いい感じのクリアラップで走りやすかったです(^^)
もしかしたら他の方で邪魔になってしまった時もあったかもしれませんが…

次回もよろしくお願いします!!
2013年10月6日 20:57
お疲れ様でした。
何とか間に合ったみたいですね(^^;
タイヤの写真は5月にどこかで見た風景です。あの時はせっかく話し換えていただいたのにごめんなさいm(__)m
今日クルマを見に行ったらニューエンジンがすでに乗っかってたので早ければ今週末から馴らし行脚に出れそうです。
今年はご一緒できそうにありませんが来年はがんばりますのでよろしくお願いします(^^ヾ
コメントへの返答
2013年10月7日 22:24
ありがとう御座います(^^)
なんとか…間に合いませんでしたw
そうですね~確かにどこかで見た…と思ってましたw
すいませんw
おっ、流石仕事が早い!!
今週末からナラシなら、12月に間に合うのでは~w?
今度はお互い万全でご一緒しましょう!!
2013年10月7日 20:34
お疲れ様でした♪\(^o^)/

いやーうちも突貫作業でしたから危なかったよ(>_<)

しかし12も中々やれる車だってわかったし
嫁さんも最後は結構攻めて走れるように
満足出来ました(^-^)v

これもカトケン君のお誘いあっての事で感謝してますo(^o^)o♪

今回は嫁さんのデビュー戦で俺は裏方でしたが来年には嫁さんと二人で走りたいと思っています(^-^;

これからも宜しくお願いします(^-^)

ありがとうございました♪(嫁さんからです)
コメントへの返答
2013年10月7日 22:28
お疲れ様でしたーーー!!

なべさんもなかなか時間のやりくり大変そうですもんね…

12もなかなかですよね!
是非仕上げてって欲しいですね(^^)

某氏のサプライズもあり、ご夫婦共々楽しめた様で、わたくしとしてもホント良かったなぁと思います。

なかなか人へのアドバイスってのも難しいですよね(^^;
「分かる言葉で」って言ってたのが印象的でした♪

是非またご一緒しましょうー!
こちらこそありがとう御座いましたー!

プロフィール

どうも、@カトケンです。 K11マーチでサーキットを走ったりして遊んでいます。 クルマよりも人間のチューンが必要です。 日々勉強中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
3台目のK11マーチです。 中期、3ドアで探したらたまたまこの子になりました。 CG13 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノートを捨てるか悩んだ結果、非MTが捨てられずに増車となりましたw 乗り出しは15年落ち ...
日産 ノート 日産 ノート
縁あってウチにきたノートです。 こちらも代々引き継ぐ形となります。 乗り出しは10年落ち ...
日産 シルビア 日産 シルビア
基本ノーマル然としたクルマです。 7年越しのラブコールが実りました。 大先輩なお二方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation