• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonby55のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

マンション共有部分について。



みなさん、この光景みてどう思われます?
マンション玄関エントランス部分にドーンとW221 S550が。
何をされている方か分かりませんが時間帯問わず数時間はこのままです。
酷い時は一晩中。

所々いろいろ思うところあると思いますが、
私は端的に言って邪魔ですし景観を損ねるので迷惑です。


【オーナー・管理会社の言い分】
この車両はちゃんとマンション敷地内の駐車場を契約しているのですが、車体の大きさもあり駐車スペース向かいにある臨時駐車スペースに車が止まっていると非常に駐車し難くぶつける恐れがある為やむなくこの場所に止めているとのこと。管理会社はこの事実を承知にうえでほぼ黙認状態。

【私の見解】
そもそも賃貸契約上、マンション共有部分にクルマを駐車する事は禁じられています。
また避難はしごの着地場所でもある為消防法にも違反しています。
やむなくとか曖昧な対応で如何なものかと?

【管理会社担当O】
まぁ景観美観等特に美しいマンションでもないですし、こうガチガチと規約で固めてしまうのも…。
うんたらかんたらと言葉を濁すのみ。

は??

じゃぁ、なんの為のマンション管理規約よ?
例外をやむなく認めてしまえば後々また違う事案が出てくるのは目に見えています。
以前の分譲マンション・ダイワハウスはちゃんとしてたのになー。
その辺の中小の不動産屋レベルじゃ使いモンになりませーん。

みなさんどう思われますか?
Posted at 2012/12/26 00:11:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記
2012年12月19日 イイね!

モコさん事故りました。

今年も気がつけばあと半月ですねー。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は最近ツイていないことばかりで…。
今日はお昼前にモコさん接触事故しちゃいました(x_x)ゞ

まぁ現況を簡単に説明しますと、
片側2車線づつの中央分離帯ありの比較的交通量の多い道路で地下鉄の出口のある交差点付近です。
地下鉄の駅があるので左側にタクシー乗り場があるのですが、
そこを避けるために右車線に割り込んできたクルマ(DQNっぽいス○ップワゴン)と右車線を直進していたモコさんと接触したわけです。

モコさんと前方のクルマの間隔はクルマ1台程度。
相手は方向指示を出して割り込んだと主張していますが、
私は一切認知しておりません!
クラクションまで鳴らして急ブレーキで接触してるのですから。

これによって過失割合もかわりますので譲るつもりも一切ありません。

何より接触してクルマを降りてきた相手の開口一言が
「ごめんー見てなかったわ」

怒!!!

至って大人な対応しましたが、これが335だったらブチ切れてましたね。

皆さん、年の瀬イロイロあるとめんどーなんで気をつけて下さいね〜。

【損傷としては軽傷で済んだかな】


【事故現場】




Posted at 2012/12/19 20:42:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | モコ(MG22S) | クルマ
2012年12月11日 イイね!

秋?冬の夜長はオーディオ鑑賞♪

最近はすっかり活躍の場が少なくなったmy335ですがちゃんと生きています。
昨日もイオンの駐車場のアプローチでスタックして登れませんでしたからwww
この使えなさっぷり(爆)

車は一先ず完成形?にもなりました。
最近は夜長を楽しむ為に生意気ながらJazz/Fusionなんて聴きだして、
案の定すっかりオーディオ沼に嵌まっています。

大学入学祝いに買って貰ったセットコンポを十数年振りに総買い替えです。
このみんカラのお友達でどれくらいオーディオに興味ある方が見えるかわかりませんが…。
ピュアオーディオになればなるほど車と同じですがオカルト的な都市伝説が数多く存在します。私はあまりこういった類いはあまり信じないのですが、自分が良いと思うものは取り入れました。

まずはメインシステム。
音楽は基本iMacのiTunesかUSENを使います。

IMac→DAC(FOSTEX HP-A8)↓USENチューナー↓MDプレーヤー↓CDプレーヤー↓

  MARANTZ PM-13S2(プリメインアンプ)
           
  B&W CM1(モニタースピーカー)



とまぁこんな感じです。
いろんな機材を試聴して組み合わせるのが本当は妥当なんでしょうが、あまり深入りするのも恐かったのでD&Mホールディングスのコンセプト通りの組み合わせとしました。
アンプはMARANTZ、スピーカーはB&W、ケーブル類はAudioQuest社で統一しました。
今までのシステムコンポからすれば大幅なグレードアップです。
それと同時にカーオーディオをいくら煮詰めても所詮ホームオーディオには敵わないという現実を知りました。)

そして、踏み込んではいけない電源回り。
集合住宅のコンセントなのであまり良い環境とは言えません。
最低限でもノイズ対策とレギュレーターによるアイソレーション(絶縁)だけはしようと…この様です(笑)



あまり音質の宜しくないUSENを究極の音質で楽しむというコンセプト。
まぁ一通りは満足してますので、何事にも程々にですね!
Posted at 2012/12/11 00:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき♪ | 日記
2012年11月09日 イイね!

北大銀杏並木見頃です(^^)

1週間のうち晴れの日が1日くらいしかない今の北海道でしたが、
昨日は珍しく朝から晴れ間が覗いていましたので昼過ぎにちょっと写真を撮ってきました。

久々にD800の出番です。
三脚を構えた写真愛好家やお散歩、学生、教員、観光の方など結構な人たちで賑わっています。私は手軽に撮りたかったので35mm単焦点だけ付けて撮影しました。PLフィルターも無しです。

この場所からの絵が一番すきです。
並木になっているのでアングル的に個性を出すのが難しいです(・_・;)


北大病院の入院患者さんも散歩に来られてます。
北大構内は自然に溢れこうして季節の変わりわ身近に感じられるので良いと思います。



もみじの色づきはあと少しといったところでしょうか。



今年は残暑厳しく秋があっという間に過ぎ去っていくような気がします。
あともう少ししたら雪の季節です。
Posted at 2012/11/09 18:01:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶらぶら♪ | 日記
2012年11月05日 イイね!

ヌルツヤになって復活335i

今日はFamilie日和でしたね(^^)
皆さんのブログ拝見させて頂いて気分だけ味わいます。
パレードランしたかったなぁ〜来年こそは…と密かに思っています。

さて、ちょうど2週間家出?していた335iですがやっと帰還しました。
すっかりヌルツヤに仕上がっておりました♪




Frバンパー再塗装・Frナンバーベース同色化・Rクォーター再塗装

ATF交換・スタッドレス装着(まろん。さん有り難う御座いましたm(_ _)m)

コーティング施工

と一通りのメンテナンスを終えました。

あと残るはデフオイルのみ!
(LSDも考えたけどあまりメリット見いだせなかったので見送り)
北海道では交換実績のあるショップも無く、基本無交換なのでDでも対応無し。
いつもお世話になってるアルファオートさんで相談中です。

話変わりますが、
ブログ初登場!うちの愛犬まろんさんです。
もうすぐ11歳になるゴールデンの♀です。
犬が載せれるモコさんで札幌市内にあるモエレ沼公園へ連れて行ってあげました。
久々の公園だったのでお歳なのにかなりはしゃいでいました。
ゴールデンで11歳は人間で言うと80歳オーバー。
残り限られた余生、楽しく元気に過ごして貰いたいものですね〜。






Posted at 2012/11/05 23:06:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | E92 335i Msp | クルマ

プロフィール

「今朝バス停でバス待ってたら、E60 M5が颯爽と通り過ぎていった。未だ色褪せぬ格好良さ・快音は最高ですな。」
何シテル?   05/07 23:23
はじめまして(≧∇≦) BMW E92 335i Mスポ乗りだった(過去形ww)nonbyと申します。 今は次期nonby号の資金調達の為超低空飛行でみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルRさん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2013年5月28日初度登録 2015年9月24日登録 2015年9月30日納車♪ 20 ...
BMW 3シリーズ クーペ nonby号 (BMW 3シリーズ クーペ)
2011年1月31日登録 2011年2月16日納車♪ 2014年7月18日ドナドナ(´Д ...
プジョー 1007 プジョさん (プジョー 1007)
2013年3月13日登録 2013年3月13日納車♪ 2015年9月30日ドナドナされま ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年10月12日登録 2012年10月15日納車♪ 2013年2月10日ドナドナさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation