• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

68年式…

68年式… 今日は帰りがけに八重洲のトミカショップへ寄りました。

昔憧れたグロリアを買いに行くためです♪

ボンネットとトランクが長く平たいこのスタイルは今ではもう無理でしょうね・・・

ついでに気になる車も買ってしまいました…

う○こ吸い取りマシン。

う○こ集めるのに「プリンス」って…

でもこれが無いと当時は困ってしまいました…「汲み取り屋さぁ~ん」なんて大声出して来てもらった記憶もありますよ。

今でも活躍してるのかなぁ…

お昼時にスミマセン…こんな下ネタで叩かれたらどうしよう(-_-;)
ブログ一覧 | 玩具のちゃちゃちゃ | 趣味
Posted at 2009/02/02 12:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 12:56
そうそう、よくホースの途中に穴が開いてて

ブツが噴水になってたっけ。

みんなで逃げ回ってました。(笑)


お昼時にスミマセン・・・(ー_ー;)
コメントへの返答
2009年2月2日 14:55
いやぁ~~やめてぇ(>_<)

スタイルシートを茶色にしなくてはならなくなります(-_-;)

ブツが噴水…笑いごとじゃ無いんじゃないですか?それ…。

スミマセン…凄い笑ってしまいました…(^_^;)
2009年2月2日 13:00
わぁ~
ウ◯コしてきたくなりましたぁ

懐かしいですねぇ~
これ高いんですか?
八重洲は仕事場から近いんで帰りに寄ってみます。

私本人は67年式ですが安物です。(爆

∑('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
コメントへの返答
2009年2月2日 15:00
コレはリミテッドなので980円と消費税です(割と高い…)

こんなマシンになにを勘違いしたのか凄いクオリティです(^_^;)

プリンスクリッパーと言う名前で「衛生車」と呼ばれていたそうです(我が師匠談)

自分は70年式ですが鉄屑です(-_-;)
2009年2月2日 13:34
両車とも68年式なのかな?

う○こ吸い取りマシンはもう20年以上見ていないような気がする...
私が子供のころに下水工事してましたからねぇ

ちなみに私は69年式です(笑)

コメントへの返答
2009年2月2日 15:06
グロリアは68年式ですが
プリンス(う○こマシン)はもう少し前の年式になります。

確かに自分も20年位観て無いですね…あの頃はこれが街中を走り回っていたのですから…今のチビッ子には想像できない世界ですよね。

ちなみにうちのカミサン○8年式です…ヤバイ怒られる(汗)

2009年2月2日 17:58
こちらは未だに汲み取り式が殆どっすよぉ~~(^^ゞ
終わったあとはマジで家の中が・・・・TT)
コメントへの返答
2009年2月2日 18:18
やはりそういう地域あるのですね…

臭い…昔よりしないもんなんでしょうか…。

下水化早く出来ると良いです<(_ _)>
2009年2月2日 19:24
初めまして。
クリッパーに縦グロですね~。
汲み取り車は会社にも来ますよ~。
4トンで3台ぐらい纏めてドンで・・・。

私はその頃の130セドリックが欲しいです。
コメントへの返答
2009年2月2日 20:39
コメントありがとうございます(^_^)v

まだまだ現役で汲み取り続けてるんですね~業界では汲み取り協会なんてあったりして(笑)

130セドを探している人は結構いますね~店頭じゃ買えないみたいなので中古屋とかを巡り探しています。

昔好きだった車って今では現実的に手に入りませんがトミカなら買えそうなんで探してしまいます(^_^;)
2009年2月2日 19:52
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

いいっすね。
これおいらも欲しいですよ♪
買おうかな?
コメントへの返答
2009年2月2日 20:43
バキュームカ~良く出来てますが臭いはしません(^_^;)

マニアっぽくて素敵です♪

縦グロも含めてお勧めです(^_^)v
2009年2月2日 20:23
お゛ー!
クリッパーではないですか…
(いでぶ~さんと同じ)

むかし白い樹脂ホイールキャップ
割れて良くそのまま走っていましたね。

今も日産でKとして同じ名前で販売されていますよね。
後トラックで「ホーミー」などありました。
マニアックな話ですみません。
(汗

コメントへの返答
2009年2月2日 21:00
良くご存知ですね~

流石であります!

バキュームカーと言えばこの車ですよね。

最近トミカは日産とのつながりが強いですね…レスキューフォースも日産車でステージカーしてますし…

つながり強いとはいえ

バキュームカーをリミテッドで発売しなくても(^_^;)

クリッパーが日産のKになりホーミーになるのですか~

モデルの遍歴っていろいろとあるのですね~
2009年2月2日 23:08
すごい反響ですね。
う○こ吸い取りマシン。

この車を洗車するバイトは日給ウンマン円するなどという噂が地元でありました。

74年式より
コメントへの返答
2009年2月2日 23:24
思いのほか受け入れていただいた様です…う○こ吸い取りマシン。

このマシンのドライバーはみんな10年位で一軒家が建つそうです

地方都市伝説…
2009年2月2日 23:20
これは懐かしいグロリアですね~♪

バキュームカーもイイっ! (´ー`)b

こういった懐かしい車たちが、ミニカーで手に入れられるなんて良い時代になったものですw
コメントへの返答
2009年2月2日 23:36
まさかバキュームカーがリミテッドで発売されてるなんて思いもしなかったです(^_^;)

ホントですね~昔は憧れだった車がミニカーとはいえ所有出来るなんて(それも新車で)素敵な時代です(*^_^*)

兄貴さんはセドリック130のトミカを持ってますか?
2009年2月2日 23:43
たびたびすみません。
ホーミー×
ホーマーでした。
コメントへの返答
2009年2月3日 0:14
ホーマーでしたか

わざわざありがとうございます<(_ _)>

ホーミーとホーマーの違いは明日調べますね~(*^_^*)

と言うか

う○こマシンの為にお騒がせしまして申し訳ありません(^_^;)

プロフィール

「本日よりかつやさんで限定発売〜赤辛カツ丼!程良い旨辛感とサクサクカツのコンビネーション抜群でした😋近所のスコープドッグ君〜久しぶりに挨拶して来ました🫡」
何シテル?   08/18 11:36
仲間同士で飲んだくれて、ワイワイ騒げる そんな時間が一番好きです♪ 車も大好きで、カスタムも行いますが ~家族との時間~ ~仲間とのひと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Quad Lock 衝撃吸収ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:37:20
TANAX キャンプテーブルシートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 15:18:30
ハイリフトなディーゼルマシン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 02:23:10

愛車一覧

ホンダ シービー1300スーパーフォア 銀魂号 (ホンダ シービー1300スーパーフォア)
また大きなバイクに乗りたいなーと思案しながら数十年🤔ホントは息子が来年大学卒業してから ...
三菱 デリカD:5 マイキー号(デリカツアラーD5) (三菱 デリカD:5)
家族の為のハイリフトツアラー♪ 黒いボディに赤のアクセントでコーディネイトしてみました ...
ホンダ CT125 中学生位の時に川の中洲でサバゲーしていたら、川を渡るバイクが居てビックリ‼️それがハンターカブで憧れになりました。 (ホンダ CT125)
2020年9月4日本日納車〜これからの人生が変わる乗り物☺️ ( 二月七日にホンダドリー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
カーボンフレームのフルサスモデル 29インチのタイヤの迫力と、フロント片持ちサスペイシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation