お疲れ様でした~(*^_^*)
暖かくて快適な
UDA磐梯\(^o^)/
最高でした~~^m^
今までで最高の参加台数&参加人数♪
第一回UDA磐梯!
大成功でした(^O^)/
ブログのポストが
最終日からまた逆算して
お届けさせていただきます(*^_^*)
なぜなら・・・・
UDA磐梯はauの電波が入りにくいぃ~~~~(>_<)
(爆)
みんなですれば
片付けもあっという間ですね\(^o^)/
オフクロの迎えが夕方にあるので
早めの帰宅で
どこにも寄らず真っ直ぐ帰って来ました(*^_^*)
美味しいものはUDA磐梯で
大体食べたので(笑)
途中でなんか食べようって気に
全くなりませんでした(爆)
是非また御一緒させて
下さいませ~\(^o^)/
ホントにお疲れ様でした<(_ _)>
今年のマグロは
38キロ!
過去最大!\(◎o◎)/!
それでも
残さず食べきれた
参加者さん達の胃袋
(笑)
御寿司になり・・・・
綺麗に盛りつけられ・・・・
今までで最高に大きく
そして最高に美味しいマグロさんでした(^O^)/
用意してくれた優悠パパさん!
ありがとうございます(*^_^*)
ちょ氏の当日に自ら海に潜って搾取してきた牡蠣とか(嘘です)
泉さんが以前乗っていたクルマで撥ねて、代替えの原因になった猪のお肉とか(嘘です)
味噌焼きにして~(焼いてくれたはまさんありがとうございます)
ナオ太郎さんが調理してくれて~(大体の調理はナオ太郎さんがやってくれました、本当にいつもありがとうございます<(_ _)>)
猪鍋にして美味しくいただきました(*^_^*)
凄い沢山の差し入れ!
ありがとうございます(^_-)-☆
安定の美味しさ、ワタクシ的には地上最高の美味しさを感じるはま焼き♪
帰宅してトモヒロの最初の一言・・・・
「はま焼き・・・食べたかったなぁ・・・・(-_-;)」
でした(笑)
そして
まぁまぁさんのまぁまぁなモツ煮(爆)
安定のまぁまぁな感じ???
ワタクシはとっても美味しくて
最終日の朝までモリモリ食べてました♪
奥様達が作ってくれた~
カレー!
豚汁!
暖まりました~(*^_^*)
何を食べても美味しいですね♪
しゃえいやさんの
焼きまんじゅう♪
子供時代を思い出す
郷愁の味がしました(*^_^*)
DAMさんのポトフも最高に美味しかったです♪
朝のコーヒーから
沢山お世話になっちゃいました(^_-)-☆
改めて
ナオ太郎さんの
イクラ!
即完売!
毎年滅茶苦茶美味しいです!!
調理に差し入れ、毎年感謝するばかり・・・
本当にありがとうございます<(_ _)>
かずさん510さんの~
沖縄ベーコン♪
最後に巨大ブロックでもいただきました~
美味しかったなぁ~~~
やんぴさんや
とうふやさんの
めでたい事も続き♪
これも全ては
うだまさ代表のおかげです(*^_^*)
予約から、細かな雑事と
凄い量の資材搬入!
大変な思いをされてると思います・・・
みんなで楽しいと思って過ごせるならと言う気持ち!
素晴らしいです!!
これからまだまだ続くと思いますが
宜しくお願い致します<(_ _)>
美味しい食べ物ばかりで
胃が一番疲れたUDA磐梯でした(笑)
って言う位
素敵な空模様♪
5連休初日を滅茶苦茶
堪能しました(*^_^*)
洗車して~~~
クルマのカスタムもやりました(笑)
整備手帳
時間があればダンケルクを観に行きたかったです♪
裏磐梯の準備をのんびりとしながら
オフクロのショートステイの準備や(入金や)
ツタヤで行き帰りの車内で堪能するCDやDVDを借りて~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっ
お昼ご飯食べて無いや!(笑)
準備が楽しくて
御飯食べるのを忘れました(*^_^*)
まもなくカミサンが帰ってる来るので
一緒に夕飯の買い物に行って来ます♪
昼御飯は食べませんでしたが・・・・
もう車乗らないって後に
長湯しながらいただきました(^_-)-☆
明日はオフクロを施設に送ってから、
途中でラーメン食べて
福島に向かいます~
せっかくのドライブなので
天気予報ハズれたら良いのになぁ~~~
裏磐梯に
差し入れの
るーびー
買いました(^_^)v
今から楽しみ過ぎて
夜勤で寝て無いのに
眠れません(*_*)
29組
56人
犬8匹
更にまだまだ
参加される方々が
増えているみたいです(*^_^*)
盛り上がりますね~~~♪
そして本日は
結構長い付き合いになって来た
ミューレンの座席の
「7年使ってみてのインプレ」
↑
パーツレビューしました(*^_^*)
良ければ見てやって下さい♪
的なものをUPしてみました(^_-)-☆
シートって
ちょっと座っただけでは
本当の使い心地ってわかりませんが
(最初は良くても数年でヘタリが凄いシートや
値段ばかり高くて蒸れや鬱血がキツいシートなど)
長い時間をかけて
使ったからこそわかる事って
ありますよね(^_-)-☆
以前のガソリンデリカの頃のコックピットです~
今見ると派手だなぁ~って(汗)
出来る限り、必要なもの以外は装着しないコンセプトで
カスタムしてるワタクシのデリカですが
ドライバーズシートの交換と
ハートランンドオリジナルビルシュタインの装着は
ロングドライブが欠かせないワタクシにとっては
必須のカスタムでした(*^_^*)
Quad Lock 衝撃吸収ダンパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/01 00:37:20 |
![]() |
TANAX キャンプテーブルシートバッグ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/08 15:18:30 |
![]() |
ハイリフトなディーゼルマシン♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/01/21 02:23:10 |
![]() |
![]() |
銀魂号 (ホンダ シービー1300スーパーフォア) また大きなバイクに乗りたいなーと思案しながら数十年🤔ホントは息子が来年大学卒業してから ... |
![]() |
マイキー号(デリカツアラーD5) (三菱 デリカD:5) 家族の為のハイリフトツアラー♪ 黒いボディに赤のアクセントでコーディネイトしてみました ... |
![]() |
中学生位の時に川の中洲でサバゲーしていたら、川を渡るバイクが居てビックリ‼️それがハンターカブで憧れになりました。 (ホンダ CT125) 2020年9月4日本日納車〜これからの人生が変わる乗り物☺️ ( 二月七日にホンダドリー ... |
![]() |
アメリカその他 その他 カーボンフレームのフルサスモデル 29インチのタイヤの迫力と、フロント片持ちサスペイシ ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |