• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2009年12月19日

スズカブレーン ヴェルジェ ST2 (15inch 8.0J OFF+25)  

評価:
4
スズカブレーン ヴェルジェ ST2 (15inch 8.0J OFF+25)
【 2009-09-12 】

ボクのホイールに対する美的センスに、
新たな選択肢を見出してくれた深リムホイール。

幅の太いホイールの走行性能テストが元々の動機やったんやけど
タイヤをムチムチに引っぱった容姿にココロを掴まれた。

購入経緯やテストの詳細はブログにまとめたので、ここでは概要をザックリと。
お時間のある方は、下記、URLから詳細もどうぞ。

 ■NBさん、8Jホイールを試してみるテスト。(15inch 8.0J OFF+25) - 導入編 -
   ⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/444795/blog/15825033/
 ■NBさん、8Jホイールを試してみるテスト。(15inch 8.0J OFF+25) - テスト編 -
   ⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/444795/blog/15875975/
 ■TE37Vとロードスターのマッチングや如何に?- RAYZ TE37V 15inch 8J +25 -
   ⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/444795/blog/17308434/


 + サイズ +

15インチ、8.0J、オフセット+25。

車高を3cmばかり下げたボクのNBさんだと195幅のタイヤとの組み合わせで、
フェンダーのツメを折らずに干渉しないギリギリのサイズ。

『 ギリギリ干渉しない 』と言っても、ステアリングを切った状態でフルバンプすれば
フロントはフェンダーに当たるし、このまま車検に出す勇気も無いけど。

205幅のタイヤだと、ちょっとツメを折る必要があるらしい。


 + 重量 +
 
最新の軽量ホイールと持ち比べれば、その殺人的な重さが判ります。

『 昨夜未明の事件で使用された凶器はホイールのようなモノ・・・ 』
ってな朝のニュースが流れそう。


 + 外見 +

見た目に関しては、個人の趣味・趣向により評価が大きく変わるので
あくまでも参考程度に一言だけ。ゴホン。

楠みち○るバリのムチムチひっぱりタイヤがカッコヨスー!


 + 街乗り +

乗り心地については、やっぱり悪くなった
これは明らかにヒッパリ過ぎのせいだと思う。

車高調で減衰調整を強くした時くらいの悪さ。
タイヤが205/50-15だったら、もう少しマシになりそう。


 + ウェット性能 +

ハイドロに関しては、特に起こりやすいという印象はない。
でも限界域で走るとコーナーリング中、何の前触れもなく流れ出す。

つまり対ハイドロ性能はあんまり変わんないけど、
限界域で滑り出したら一気に破綻しちゃいます。


 + マトメ +
 
結構気に入ったかも?
乗り心地を考えると万人にはオススメできないけど。

でもお金があれば同サイズで軽い、他のホイールもいいなぁ。
ATS・DTC、Work・XSA、Equip、BIGEND・RODDERSとか。

RODDERSは6.6Kgらしいんだけど、他のは何Kgぐらいあるんやろう?

某オークションとニラメッコする日々が続きそうです。


written 2009-12-18


関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/444795/blog/15825033/
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SUZUKA BRAIN / エフェクト

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

SUZUKA BRAIN / ロンシャン XR-V

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

SUZUKA BRAIN / ヴェルジェ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:10件

SUZUKA BRAIN / ロンシャン XR-4

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:132件

SUZUKA BRAIN / ヴェルジェ メイファ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

SUZUKA BRAIN / ロンシャン XR4 ステージⅡ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール

評価: ★★★★

WORK WORK EMOTION CR Kiwami

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING VR. G2

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC

評価: ★★★★★

マツダ(純正) RX7純正

評価: ★★★★

YOKOHAMA GT BEYOND

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月19日 21:20
やっぱ8Jですね~カッコヨスー!

ウチのEQUIP01の8J+23の重さ測ってみましたが
なんと約5.8Kg!

見た目と中身のギャップ…
つまりツンデレホイールです(笑
コメントへの返答
2009年12月21日 1:34
こんばんはー。

5.8Kg!?
EQUIP軽いんですねー!

旧車的な容貌に最新ホイールと変わらぬ重量。
まさにツンデレ(w

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation