• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月03日

事故フラグ総立ちTC1000

後輩がミッションブローして走れなくなったので代わりに筑波サーキット走ってきました。
モデレイトレーシングというところが主催でスバル車が多かったw

6月に新しいタイヤ買いたいから、
今使ってるタイヤを使い切りたいし走れればどこでもw
現在はスリップサイン出てから半分減ってるくらい。

そして天気は予想通り雨w
事故らないように走れば大丈夫でしょ。
というか雨で走る練習したかったし丁度いいw


1ヒート目
雨は降ってないけど地面が濡れてる状態

割りと濡れてる場所は滑るから避けて通ったりするから遅いのは分かるけど車の動きがなんか変・・・。
いい感じに曲げれてるのにクリップ付近で急にアンダー出たりハナが入らなかったり。
そんな変な運転してる?
って悩みながら走り続けてベストは41秒0ちょい・・・。
紙は部屋の掃除で間違って古紙回収に混じったみたいでありません;;

途中辺りでいっぱいステッカー貼ったフォレスターがアタック前の最終コーナーでベタ付けしたりインに入ってくるから意味不明だしw
知り合いにやられるんだったら何となく分かるけど、
知らん車にやられると(何がしたいんだろうー?)って思いながらミラー見てるしかないからアタックする気も失せる。
俺の最終コーナー曲がるスピードが遅いからそうなってるのは分かるけどアタック前の最終とかねぇ。
そっちはSタイヤなんだからそこだけ速いのは当たり前だろうwww
ちなみにタイムは俺のほうが速かった。
アタックしようとしたけど俺が遅いから詰まった?
と考えたりしたけど、
上級で自分のアタックラップの調整もできないとか無いだろうし・・・。
考えても分からないからもういいや―ってなったw
きっとサーキット慣れてない人だったんだろう。
って思ったけどみんカラで見つけたので見てたら結構走ってる人でした。
自分は速いアピールがすごいしスポーツカー蹴散らしたとか書いてるし今までに嫌なことでもあったんだろうか?
クラスで競うわけでもないただの寄せ集めの走行会で無意味に敵意向けられるとかマジ迷惑wwwwww

走りにくいと感じた原因を考えてたら前後の減衰が最弱だったのでこのせいだったのかも。


2ヒート
(雨も降らず他の車が走って地面が乾いてきたから次は頑張ろう)
と思ってたのに途中から雨が降ってきて1ヒート目よりも路面が悪い;;
やたらと曲がらないから全コーナー遅いし踏めない。
最終手前の緩い左で前のタイヤが外側に逃げるから変な感じ。
タイムは47秒台のどっかでした。


3ヒート
空気をさっきよりも入れて減衰も弱める。
「とにかく踏んでいこう」
と思って走ってたら滑りまくりでしたww
全開中に何も無い場所で急にフロントタイヤの荷重が消えるか超焦るwwww
(車の向きを進行方向以外に向けるとカバーできる自信ない・・・)
って思うから必死w
動画だとまったり動いてるけど内心ハラハラ物
やっぱり緩い左は何故か急に滑るし2コーナーもヤバイ。


キレイに立て直すというよりも土に落ちなければいい運転


4ヒート
動画で滑った原因を考えたわけではわなったのでこの時点では、
(ゼブラに乗ったから滑ったのかも)
って考えてたので「ゼブラには乗らない」「さっき滑った場所は通らない」
で走ってました。
1コーナーのセブラをブレーキ踏みながら通り抜けるとリアが抜けてオーバーになることに気づく。
しかも滑ってる時のほうが車速が落ちないし向きも変わる。
いいこと思いついたwww
1~2を滑りながら走らせようと練習するものの普段そんなことしないから滑ってる時が超怖い。
アクセル踏み続けないとグリップするし、
かといって踏んでると変な向きのまま流れていく。
2秒以上滑り続けるともう自分の想像の範囲を超えるのでどうしていいのやら・・・。
1秒後の姿勢を想像できないから全部行き当たりばったりだし、
頭の中はずっと変な角度のまま土に落ちるイメージしかww

それでも何回も練習してある程度マシになったあたりでタイムアップ。
もう1ヒート欲しかったけどこの日の走行は終了


どれを見ても大して面白く無いからイメージです。
後先考え無ければ勢いで2コーナー抜けられるけど止まらなくてそのまま外側に落ちそうで怖い。
タイムは大体47秒くらい。


雨の中でも速いGCの人たちは45秒くらいで走ってるから、
何が違うのかいろんな場所から見てましたがよく分かりませんでした。
でも速いと気になるしカッコイイw
タイヤの溝があったら滑らずにもう少し走れたのかな?
って気もしますが練習になったし、
ビビってるだけあっていつも以上に丁寧に走れてたのでよかったw
晴れしか速く走れないとか
「自分のウデじゃなくて車が速いだけ」
って感じなので悲しいw


次は4/16に茂原行きます。

これの存在を忘れてた・・・。
ブログ一覧 | サーキット関係 | 日記
Posted at 2014/04/03 23:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

酸性土壌?
THE TALLさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

この記事へのコメント

2014年4月4日 1:42
事故フラグが成立しなかった様で何よりだと思いました(爆)。
コメントへの返答
2014年4月4日 10:42
今年はバンパー割りたくないから必死ですww
2014年4月4日 7:13
走行会お疲れ様でした。雨は怖いですよね(^^;;

プロの人達の間では、雨が降ると車の性能差がなくなって、うんたらかんたら…って言ってますけど、普通に怖いだけです(>_<)

自分、雨が降っちゃうと全くグリップしなくなるので、基本は遊び始めますw(さすが、元ドリ車って感じですw)

4月16日、楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2014年4月4日 10:49
予想外に滑ると怖いから、自分の中でグリップする状態をギリギリ維持しながら走ってるつもりです。
でも今の状態が方法にギリギリなの?自分で勝手に限界って決めてるだけじゃない?
って思う気持ちもあるから難しいです・・・。

茂原はこちらこそよろしくお願いします〜w
2014年4月8日 12:37
初めまして。突然のコメント失礼します。

中級クラスで黒の180SXでエントリーしていた者です(^o^)

当日はれんじ(仮)さんのインプレッサの走りをガン見させて頂きました(笑)

自分はまだ43秒台の腕しか持ってない未熟者ですが、(しかも新品のZⅡ☆255/40R17でです)TC1000で41秒台を目指して練習中です。

自分も16日の茂原でグリップクラスで走らせて頂きます。

茂原ツインも遅いので(53秒台)ラインを譲らせて頂きますので、どんどん抜いていって下さい(笑)まだまだサーキット走行の経験が少ない為にご迷惑をおかけするかもしれませんが、宜しくお願い致します(^-^)/
コメントへの返答
2014年4月9日 19:12
初めまして~。コメントありがとうございますw

滑ってるだけでロクに走れてない場面しか見られてない気もしますが・・・。

サーキットって道を今以上に知るだけで簡単に速くなったりするので、
ウデもそうですがコースも調べると速くなったりますよ―。
41秒台の時に1日アドバイスされただけで40秒台になりましたし。

こちらこそ茂原ではよろしくお願いします~。

プロフィール

WRC2007のレプリカにする予定でエアロなどを組んでましたが、 みんカラをはじめて色んな人と知り合ったことで痛車にしました。 ミクシーの他に車用のブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天子と有頂天へ 
カテゴリ:暇つぶし
2009/12/30 23:50:29
 
白石みのるカット 
カテゴリ:お世話になってるところ
2009/07/13 18:39:44
 
S-Craft 
カテゴリ:お世話になってるところ
2008/12/14 11:33:14
 

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
結婚ついでにインプレッサから乗り換え。 改造し始めるとよくない流れが始まるので、 個性 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
去年の夏から増えました。
日産 180SX 日産 180SX
ノーマルで購入、 しばらくして碓氷で壁に刺さる。 そこからオールペンやらフルエアロになっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速い車が欲しかったのでスペックC買いました。 ほとんど近所の山に居ますがたまにサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation