• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れんじ(仮)のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

エンジンOH完了

エンジンOH完了日曜にsymsへインプレッサを受け取りに行きました。

なんとか予定通り1ヶ月位で終わってよかったw

やった内容は
・エンジンオーバーホール。コンロッドをGRB用にしたりしてプチ補強
・タービンオーバーホール。羽がボロボロになってた
・クラッチをメタルツインに変更。ツインにすると故障車みたいな音がするから変えたくなかったけどトルクがシングルの許容値超えてるので仕方なく。
半クラしにくいと思ってたけど何の変化もなかった・・・。ただ、クラッチ切るとガラガラ鳴って故障車みたい。
・ロアアームブッシュ打ち替え。段差を超えるとゴムがギリギリ鳴ってた・・・。
・イケヤタイロッドエンドのピロ交換。ガタってた。 イケヤは補修部品でピロだけ売ってるから素敵
・純正オイルクーラーからHPIのオイルクーラーに交換。いい機会だった。

思い出せる範囲でこれくらいです。

2.2Lにするつもりだったけど結局排気量はそのままでOHしたから弱ってる部分を普通に戻した感じ。

受け取った後はエンジンの慣らしも兼ねてウロウロ。

260キロくらい走ってからアライモータースポーツへ行ってECUセッティングのために車を置いてきました。
新井さんが対応してくれたのでひと通り伝えてセッティングの方向性を詰める。
多分低速トルクは上がるはずなので期待。

車は中旬の茂原には間に合うんだろうけど俺がセッティングに慣れる時間が足りなそう。

Posted at 2014/08/25 23:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年08月20日 イイね!

夏休みのMA建造とか

インプレッサがないので引き篭もってます。

車で遊ぶ趣味があるから太陽の下に出てくるものの、
無かったらほとんど動かず部屋でネトゲしてます。

ご飯と風呂とトイレ以外はじっとしてる。
歩かないと足の筋肉が固まって痛くなるのでたまにテクテク歩き回りもします。


今は熱心に艦これ中

ノリで嫁の龍驤をアリューシャンに連れて行ったものの、
E-6のことを考えたら連れて行かなきゃ良かったと後悔


ミッドウェーは鈴谷が〆てくれました。
デキる子!



日記に書いてませんでしたが剥がしました。
未練タラタラですけど仕方ない。

今は割りと普通な感じです。



東北痛フェスには行くのでまた貼ります。
現在デザイン中。


放置してたこの盆休みは京都に帰ってプラモデル作ってました(〃▽〃)
関東は空気が熱くて息するのもしんどいんですが京都は涼しかったww


MI作戦を進めつつ合間にプラモデル。
画面ずっと見てると応援してしまうし精神がすり減ってしんどいから、
何かしながらやるのが1番いいww

結局休暇終了までに完成しなかったけど80%くらい完成
BB戦士ネオ・ジオング





エアブラシで色塗ったり金属パーツくっつけたりと久々に真面目に作ったけど塗装が下手すぎてやばい。
下手になったのか元々下手だったのか思い出せないくらいエアブラシ触ってないし・・・。
手の金色とか原作関係ないけどこれは趣味ですw


ねんどろいどが搭乗できるともっぱらの噂だったので赤城さん乗せましたww
この状態で弓だって撃てる!

MI作戦攻略用巨大MAということでひとつw
後は細かい塗装とかなので頑張る。



その甲斐あってかさっきE-5が終わって雲龍でました。
ガオガイガーに出てきそうな名前ですよね・・・。
そのうち天龍と合体するんだと思う。


Posted at 2014/08/20 23:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月03日 イイね!

近況

近況ゼリーを従えてキョンシーと戦ったりしてます。

ホム強い。


ジプシーと作ろうと育てているハンター。
何となく考え事してる時に
「ジプシーになりたいのに何故ダンサーに転職してないのか」
と気づいてしまった次第・・・。


94まで育てて気づいたのは痛い;;




いつまでも凹んでられないのにジプシになるため再びアーチャー作りました。






たまにゲーセン行ってぷよぷよしてます。
ぷよぷよの後ろにまどマギの筐体があったので気になったTKがやってた。

おもちゃ売り場にあるようなボタン3つの出で立ち。
1回100円で、
「カード1枚引くだけでゲームはしないモード」と「カードを1枚引きながらゲームもするモード」の2種類があります。
カードだけ欲しいという大人のワガママにも対応。
優しさがにじみ出てる!

俺も1回だけやりました。

出てきたカード。
TKが羨ましがってたから割といいやつっぽい?






syms行って車見てきました。



「4番ピストンが死んでたよ」
とのことでした。




「4番のやつ・・・無茶しやがって・・・」


クランクメタル?も変な欠け方をしてました。




エンジンマウントがまた千切れてた;;
1年も耐えてませんやんww

使い方が悪いし弱ってたんだなぁと思いました。
Posted at 2014/08/03 00:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月30日 イイね!

本庄痛車走行会

ROやり始めると思い出したことが1つ・・・。
ネトゲにハマると時間が足りないwww



サーキット行かなければ転生もできる!


引きこもってばかりもよくない気がしたので日曜に本庄行って走ってきました。
土曜の夜に出発してサーキット近くのネカフェでRO

ネカフェからやると経験値1.5倍だから頑張ってたらいつの間にか朝になって寝る時間がありませんでした。
(ROやりに来たのか走りに来たのか分からんし・・・)
ちょっと後悔


「1ヒート目はエンジンを労るから走らない」
という意味があるのか無いのかわからない自己満足のために見学。
2ヒート目から当日エントリーで走りました。


2ヒート目
アタック1周目で、
(2ヘアをグワーッと曲がるのがなんか面倒くさいし、曲げはじめで車を斜めに向けながら減速すれば横向いててそのまま減速できるから速そう)
と思いついたからちょっとだけ斜めに向けて減速。
向きを変えたはいいものの減速でアンダー出して逆に制動距離が伸びるww

(止まらないな―)
って思ってたら何事も無く砂利に落ちました。
ピットに帰って車を見てたら2ヒート目が終了
1回もタイムアタックせずに終わったwwwww



こんな調子でトコトコしてたら大雨



昼からはタイムアタック



何となくフェンダーにgoproを付ける。
全開のまま膨らんでスポンジ手前で止める工夫を少しずつやってるけどもう少しがうまくいかない。
スポンジに寄せいたいというより、
全開で立ち上がってるラインがスポンジ近くで止まるってイメージだけどビビるから難しい。




ベストは6周目の44秒193




1ヒートごとにブローバイが1cmくらい溜まっていくから試しにゲージにマジックで線を引いてみた。
10分走って1cmとか激しいwww





結果はグリップ上級1位でした。





面白い使い方のオイルキャッチタンク





でも全然機能してなかったwww





助手席のクッションはありえすさんにもらったw
インプレッサはsymsへ入庫
1ヶ月位は車もなくのんびりなので次期デザインを考えるふりをしながらROしてます。






関係ないけど都庁の擬人化がつよそう
Posted at 2014/07/30 03:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2014年07月22日 イイね!

峠アタックの画像

峠アタックの画像リンク先が間違っていたので修正

俺が走ってる間にDEN2さんと一緒に茂みへ消えて行っただいさん・・・。

色んな所を歩きまわって写真を撮っててくれましたw

走り終わった後に「居たの気づいた?」って聞かれたものの何処に居たのかわからない。
参加者の中で気づいた人が居るのかどうかすら怪しいwww
自分の動画を何回も見なおしてようやく気づきました。


目がいい人は探してみてください。




答え

一瞬だけ出てくるので、もはや霊w


「走った車は全部撮った」
とのことなので参加者分はあると思います。

http://ppl.ug/YY2ttNF8ipc/
自分には峠アタックの知り合いはほぼ居ないので気づいた方はお知り合いに拡散していただけるとありがたいです~。
Posted at 2014/07/22 23:14:03 | コメント(6) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記

プロフィール

WRC2007のレプリカにする予定でエアロなどを組んでましたが、 みんカラをはじめて色んな人と知り合ったことで痛車にしました。 ミクシーの他に車用のブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天子と有頂天へ 
カテゴリ:暇つぶし
2009/12/30 23:50:29
 
白石みのるカット 
カテゴリ:お世話になってるところ
2009/07/13 18:39:44
 
S-Craft 
カテゴリ:お世話になってるところ
2008/12/14 11:33:14
 

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
結婚ついでにインプレッサから乗り換え。 改造し始めるとよくない流れが始まるので、 個性 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
去年の夏から増えました。
日産 180SX 日産 180SX
ノーマルで購入、 しばらくして碓氷で壁に刺さる。 そこからオールペンやらフルエアロになっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速い車が欲しかったのでスペックC買いました。 ほとんど近所の山に居ますがたまにサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation