• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌の愛車 [日産 NV100クリッパー リオ]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

エレメントの分解処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
溜まりに溜まったオイルエレメントの回収に金が掛かる(ちなみに日産のディーラーで点検を頼んでいるにも関わらず、廃油も廃部品も引き取りは有料と言われたので、、、昔は無料で引き取ってくれていたんですけどもね???)ので、分解して鉄ごみとして捨てれる状態にする事に致しました。
2
まずは、このパッキンをこじって外します。
3
フィルターカッターを買いました。
手前の穴に移動しないとサイズが合わない事が判明。
4
移動させてセットしました。
5
本当は万力か何かでエレメントを固定してカッターで切るのが正解なのかしら?面倒なので、エレメント用のレンチを使って手元で回転させて切り取ります。
6
何回か回していくと綺麗に開きました。
7
こんな感じで中のフィルターが取り出せます。
8
BOSCHのエレメントには、このバルブが入っているので、逆流しない構造になっているようです。
9
古いものと新しいものでは、中の構造が部妙に違ってますね。スプリングが入っているものや板バネ式のものもあったりします。
10
合計10個くらい開きました。やはりボッシュのが構造がきちんとしてますね。ピットワーク性のものはエレメントも小さいし、バルブもスプリングもありませんでした。
11
ちなみに紙のフィルターは完全に接着されているのでこじって切り取りました。
12
結構なオイルも残ってましたかね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

27回目オイル交換 9回目エレメント交換 67,147km

難易度: ★★

記録用

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換&添加剤投入

難易度:

エンジンオイル交換&フラッシングオイル投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパーリオ シートカバー(Tシャツ)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2137486/8335214/note.aspx
何シテル?   08/16 16:28
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation