• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.kの"MC41" [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

チェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回、カシメに失敗していたチェーン交換でしたが、新しいジョイントが手に入ったので再開します。

使用したチェーンはRKジャパン(旧称RKエキセル、その前は高砂チエン)の軽量スポーツバイク専用チェーン、GC520MRUです。
同じカテゴリーには江沼チヱンのEK520LMXがありますね。
2
今回はカシメ成功しました。
寸法もメーカーの規定値を満たしています。

ちなみにチェーンカシメ工具は信頼性が高いDID(大同工業)のかし丸君を使用しています。

大昔、FZR250のチェーン交換時にノーブランドの安物ツールを使って大変な思いをしたので、この手の工具は信頼出来るメーカーの物を使うようにしています。
3
なお、チェーン交換と同時にスプロケットも社外品に交換(38T→41T、フロント1T下げとほぼ同等)したので、リンク数も純正の108から110に変更しています。

余談になりますが私の経験上、CBRに限らず海外生産の250クラスの純正チェーンはお世辞にも良い物とは言い難い代物ですので、出来るだけ早めの交換を推奨します…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

異音を感じ、、、、

難易度:

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「得体の知れないもん貼って燃費良くなるわけねーだろ…
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021001184&g=soc
何シテル?   05/21 10:07
どうも、はじめまして。tak.kと申します。 一応、整備系の仕事に就いていますが、実は不器用なので自分では簡単な作業しか出来ません(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まめスケさんのホンダ CBR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 09:48:51
リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 20:48:39
CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 20:48:21

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通算8台目の愛車になります。 別に峠やサーキットを走るわけでもなく乗りこなせる腕も無いの ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
見た目にやられてMT-09TRACERから乗り換えました。 リッターバイクの割にめちゃ ...
カワサキ Ninja250SL 黒SLくん (カワサキ Ninja250SL)
レーサー化した中古を個人売買で購入しました。 前に乗っていたやつ(https://min ...
ホンダ CBR250R MC41 (ホンダ CBR250R)
サーキット練習用に買いました。 元は約20000km走行のドノーマル車両(&現状渡し)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation