• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

てん職。

皆さんこんにちは、でゅわっちデス。

皆さんのPC、「ホーム」は何にしていますか?

ワタクシ、以前はYahoo!でしたがココ数年Googleにしております。
別に深い意味はありません。

先日、久々にYahoo!トップページを見たら、社会人のための適正診断なるバナーがありましたのでオモシロそうだなと思いやってみました。

その時の結果は2回やって1回目とは若干変えてやってみましたが結果は同じ。
その後、再チャレンジするもまた同じ…。

そこで昨日、もっかいやってみよ〜っと思いサクサクと進めながら、
ココはやっぱこっちかな〜とか前回、前々回より違うようにしたつもりです。
が、またまた結果は同じでした…(汗

ワタクシの"志向からみえる強みのタイプ"分析結果は
現実的 65
研究的 80
芸術的 65(…。)
社会的 58
企業的 38(!)
慣習的 70
となったワケですが、5回やってみて数字に変化はあっても比率は毎回同じ(笑

この志向からみえるワタクシが重視しているコトが、
『社会が複雑化している今の時代に求められるのは、物事の本質を突きとめようとする姿勢。あなたは探究心が強く、論理的な考え方を好み、難解な課題をさまざまな角度から分析して真理を解き明かすことに価値を見出すタイプです。そして特定の領域を掘り下げて、その分野で経験を深めることに意欲を感じる傾向があります。
また、計画的かつ慎重に行動することを好み、与えられた役割を確実に果たすことに重きを置くタイプでもあります。そして、 先々に起こりそうな問題を予測する、組織の意向に沿って規律を守るなど、確実性や秩序を重視する傾向があります。』

というコトらしく、
さらに、ワタクシが重視していないコトとして、
集団の先頭に立って人を動かしたい、それによって自分が周囲から認められたいといった欲求は持たないタイプです。人より早く昇進昇格することにもさほどの価値を見出さず、上昇志向が低い傾向があります。』
というコトらしいデス…;;;;(;・・)ゞウーン

で、上記の結果から導き出されたワタクシのタイプは
「自分の領域をトコトン極めたい研究肌タイプ」だそうで、

強みが活かされる仕事として
・研究職
・薬剤師
・臨床開発
・製品開発
などが挙げられ、

あるプロジェクトを組む際に、
ワタクシの強みが最も活きると思われる組織内での役割は
・過去の事例を調べる
・データの集計、分析
・競合分析
・新技術の研究
・モニター調査
など だとか。

さらに、
"仕事選び&組織内での役割のアドバイス"
として、
『あなたは、研究開発職 などのように、高い専門性が求められ、特定のテーマを深く追究するような仕事を好む傾向があります。また、こうした職種以外にも組織内では、冷静に事実を分析する、データに基づいて論理を組み立てるといった役割で力を発揮します。この強みを仕事に生かすには、追究したい分野を明確にし、自分が選んだテーマと向き合える職場を選ぶことが大切。職場環境も重要な要素です。個人の意思が尊重されるか、腰を据えて取り組めるかといったことにも注目するとよいでしょう。』

___φ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ

以上のコトから、今現在の仕事は自分に向いてないってコトかぁ〜???

天職とまではいかなくてもぢゃないから転職しろって〜!!!???

まぁ、広告だからね…

ぢつはこのハナシ、後日……つづく!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/23 10:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

プチドライブ
R_35さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 11:12
こんにちは~。

面白そうですね~。
毎回同じ結果になるんですか?(笑)

私もTRYしてみます。(^^)
コメントへの返答
2011年12月23日 11:34
コンチハ(^-^)

やってみると分かりますが、変えられない箇所ってあるんですよ(^.^)
それ以外をちょこちょこ変えてみても同じ結果でした(^^;

さて、yさんはどんな結果がでるでしょう!?(^o^)
2011年12月23日 19:02
こんばんは!これは中々楽しそうです(^^)しかも5回やっても同じような結果ならある程度信憑性はあるのですかね(^^)
次回は、、、でゅわっちさん電撃転職!?
コメントへの返答
2011年12月23日 22:17
こんばんは〜(^^)
ヒマだったので5回TRYしてみました(笑
信憑性は『?』ですが、自分を客観的にみるコトができるというのはオモシロいと思います(^^)
う〜ん、やっぱしそう捉えちゃいますか〜!?(≧▽≦)
2011年12月23日 19:42
まいどです!

最後のクダリ「ぢつはこのハナシ、後日……つづく! 」ってもしかして、でゅわちゃん転職考えてるんですか?

気になります(-_-)
コメントへの返答
2011年12月23日 22:20
どもデス(^^

w(゚o゚)wやっぱしそーゆー風に取れますよね
スミマセン違うんデス…(^^;

詳細は後日UPしますので
今しばらくお待ち下さいm(_ _)m
2011年12月24日 2:21
なるほど…

あ、銀デュアリスです、こんばんわ(^o^)

一昔前に心理テストみたいなのが流行ってた時に色々やった事がありますが、大体結果はおんなじ感じなんですよねー

私はタイプ的にはでらっちさんと反対のタイプでした(笑)

でもでろっちさんも暇な時は暇なんですね…

やはり後日つづくが少し気になりますね

楽しみに待ってますねー(^o^)/~~
コメントへの返答
2011年12月24日 20:49
なに納得してるんでしょ?

ハイハイ。

あ〜、そんなの流行りましたね〜(^^

そそ、大体おんなじ(^^;

おや!やってみたんですね?
反対ってどんなタイプなんですか〜?気になります!

ダレ?でろっちって?

転職の予定は"今のところ"アリマセン(≧▽≦)

楽しみに待たれても困るンですけど(汗


プロフィール

「家でジッとしてるとポチッちゃう 〜ソケットトレイ編〜 http://cvw.jp/b/446233/48606466/
何シテル?   08/18 22:54
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation