• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃE39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年7月15日

178,000km 排気側カムシャフトセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
他の作業でせっかくシュラウドが外れているので。(笑)

排気側カムシャフトセンサーの交換です。

トラブルではないですが予防交換。
2
コネクタを抜きます。

結構固いです。
3
患部です。

下の5mmHEXのボルトはワタシの天敵です。(笑)

今回は無事に外せました。(^_^;)
4
そしたらカムシャフトセンサーをうりゃっと引っこ抜きます。

サブタンクがないと簡単に引き抜けます。

普段も交換できないことはないですが、スペース的にはシュラウドがないほうが断然楽ちん。
5
はい。お約束の新旧比較~♪

左が旧品、右が新品。

新品はかなり前に買ってましたがいままで出番待ちでした。
6
旧品ですが、センサー部分が細い、いわゆる「対策前」のものですね。

もしかして新車当時のオリジナル品?

よくぞ故障もなく頑張ってくれました。

コイツが逝くとエンストしますから。(>_<)
7
エンジン側もキレイキレイしておきます。

これはシュラウドとサブタンクが外れてないと撮れない絵ですかね。
8
排気側カムシャフトセンサーを取り付けた図です。



吸気側カムシャフトセンサーは2016年1月9日に故障により交換。

https://minkara.carview.co.jp/userid/446751/car/364030/3544215/note.aspx

クランクシャフトセンサーは2019年6月9日に予防交換。

https://minkara.carview.co.jp/userid/446751/car/364030/5571263/note.aspx

これでセンサー類3つともすべて交換が完了です♪



194,000km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンイノベーター エアコンガス 添加剤

難易度:

ステアリングシャフトカバー定期確認

難易度:

ドアのデッドニング

難易度: ★★

ポジショニングカバー

難易度:

VANOS OIL HORSE 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E39についていろいろ書き残していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW純正 本革スポーツシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 07:49:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
長く付き合っていきたい相棒です。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
スマホからのアップの練習です(^_^;) 親に免許返納を促すために実家から取り上げてき ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
米国在住時の2台目。 トルクのお化けで2鳴きはもちろん、踏み方次第では3鳴きもするモン ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代ディアマンテ。H5年式。11年ちょっと乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation