• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

これってなんですか?

これってなんですか? 近所で見かけました。
これはゲンゴロウですか?
なんかちょっと嬉しくなっちゃってf^_^;)







≪追記≫
GIZさんに教えてもらいました。
マツモムシだそうです!

ググってみると・・・

「松藻虫」

・池や沼などの水中に見られる。普段は背面を下にして泳ぐ。
・水面で仰向けに浮かび、長い後ろあしをオールのように使って泳ぐ。
・英名は「ボートマン」
・小魚やオタマジャクシ、他の虫を捕まえ、口吻を獲物に突き刺して体液を吸う。
・下手に素手で捕まえるとその口で刺されて非常に痛い。
・同じ水生昆虫であるミズカマキリやタガメのような、呼吸のための長い管をお尻に持たないのに長時間潜水できるのは、お腹にある細かい毛に気泡を付着させてるから。

などなど。

いや~ん
なんか楽しくなってきました(^^♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/07/31 10:56:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

ごもっとも…
もへ爺さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 11:00
懐かしいですね。
田舎ならどこにでも
いましたが。

阪神タイガースのドラ一
にもいましたね(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 12:14
ですよね。あまりに久しぶりで^^;

源五郎丸洋!懐かしすぎる!!!ww
2012年7月31日 13:05
こんにちは はじめまして ですね?

背泳の得意な水生甲虫 “マツモムシ”です。
カメムシ目 マツモムシ科ですが あのタガメやミズカマキリもカメムシ目。。

こういう連中を見付けると やはり嬉しくなりますね♪
コメントへの返答
2012年7月31日 14:33
おお!マツモムシ!!そうだったんですね!
画像検索したら正に!!!

WIKIって追記させてもらいます!!

しかしカメムシなんだ・・・・・・・(-"-)
2012年7月31日 17:39
「これなんですか?」

って、懐かしのスネークマンショーかと思いましたヨ・・・www

コメントへの返答
2012年7月31日 17:44
お使いになりますか?

ま、まさか、そんな、アハハハハ・・・・・ww
2012年7月31日 19:27
ゲンゴロ?
清流にしか生息してないでしょ(((^_^;)

タガメ共々いなくなりました…(T_T)
コメントへの返答
2012年7月31日 19:33
こいつはマツモムシで、それほど綺麗じゃなくても生息してるみたいです。

その昔、タガメを水族館じゃなく、自力で発見した時はめっちゃ興奮しましたね~!
2012年7月31日 21:43
あれー知らないの?
そんなシチーボーイだったの?

マツモムシ、
ゲンゴロウ、
ミズスマシ、
タガメ、
タイコウチ、
ミズカマキリ。
水・陸・空までOKな奴ら、
大好きです。
コメントへの返答
2012年7月31日 22:59
松藻虫・・・しらんかったです・・・恥
ゲンゴロウじゃないよなぁって思いつつ・・・

でもタガメはかっこいいですが、子供の頃でも滅多に見れなかったです。
2012年7月31日 22:42
もう既に回答が出ているので(^^)/

自分も知っていましたよ~~~♪www
コメントへの返答
2012年7月31日 22:59
しらんかったす。。。
コメント下さってる方々の生息地と、そうは変わらない田舎なんですけど・・・・^^;;

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation