• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASSY。の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2011年10月25日

58STAR装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まずはトランスファーオイルを抜き、ぺラシャ3本をトランスファにつながってるとこを外します。その後、トランスファーレバー先だけ外し、トランスファーステーを外し、摘出です。
2
トランスファーステーの2点とまってる方は簡単に外れましたが、
反対側の1点でとまってる方が外れず、トランスファーに止まってる側の4点のネジを外しました。
3
取説を見ながら・・・・・
4
作業しやすいように、トランスファーステーを万力に固定!
5
レバーとつながってるとこのシャフトに六角レンチのネジでとまってるとこの中に玉とバネが入ってるのでなくさないよう注意!
6
ご対面~^^

すごいチェーンですね~ww
7
ぺラシャとつながってた、フランジを外し、Cリングを外し、チェーン部がとれました~。
8
Cリングなど入れ替えし、いよいよ58STARを挿入!

後は写真とるのを忘れて画像は以上です。
あとシールを塗って戻していきましたよ!

何時間かかるかと思いましたが、約5時間くらいで完了です。
S田さんご協力ありがとうございました♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 58STAR の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月26日 1:42
ASSYさんの23は、ファーチェーン使用なんですね。

ギアトレインに比べて、ギア鳴り騒音も少なく良いですね!

今度お会いしますのが楽しみです。
コメントへの返答
2011年10月27日 2:45
凄いしっかりとしたチェーンでしたw

4Lに入れたら結構音しますね~

これで少ない方なんかな?ww

ぜひ近日お願いします♪
2011年10月27日 23:26
安くったって結構なお値段・・・
確かにLo入れたいけど無理w


104%ってどんな世界やろ?(涎)
コメントへの返答
2011年10月28日 1:03
確かに(笑)

私の58%ですが、104%はすごいですよww

プロフィール

「お久しぶりです!23乗り換えました! http://cvw.jp/b/447639/44813116/
何シテル?   02/04 21:42
ASSY。(アッシー)と言います。 最近はランニング、山登りと愛車に頼らぬ日々を送っております。 久々ジムニーで走る山が恋しいです。 機会があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

下河原緑地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 16:11:39
daisunさん動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/28 02:31:33
 
ソロキャンプ道具紹介 
カテゴリ:自然
2012/07/05 16:44:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型から9型に乗り換えました! 嫁も乗れるようにと、ATになってしまいました(泣)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山の楽しさを教えてくれたクルマ。2回転倒! リアのガラスも左右とも交換しました^^ 雪 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation