• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月21日

金曜日です・・・

金曜日です・・・

久しぶりの金曜の晴れです

日中は暖かくなりそうですが・・

夜は冷え込むんでしょうか・・

まずは仕事を片付けなきゃなぁ・・




さて毎度の先週の出来事を・・・


金曜日(10月14日)

朝から雨でしたが・・・

夕方には止んだので・・・

車を乗り換え首都高へと上がる

まだ雨の可能性もあるので屋根は閉めたまま・・・

横浜付近は都内よりも先に止んでいたのか既に路面が乾いてました

20時過ぎに大黒PAに到着・・・

慌ててトイレへと駆け込もうとすると・・・

コンビニ前に見慣れない風景が(笑)



長い事、大黒に通ってますがヒッチハイクを見たのは初めてです

しかも若めの女性でしたからねぇ・・・

トイレから出てきたら既に居ませんでしたから何方か乗せてくれる方が居たみたいです

車へと戻り左右が開いてる明るい場所へと移動



ホイールを入れ替えてるのでちょっと写真を撮りたかった訳です(笑)



大好きなゴールドホイールです(笑)

ProdriveGC-05N ALTERNATIVE GOLD

F:20×9J R:20×11J

YOKOHAMA ADVAN SPORT V105S

F: 245/30R20 R: 305/30R20

パーツレビューにも近々アップする予定ですが・・・

まぁジックリと昼間に写真を撮ってからが良いのでしょうけど・・・

時間と共に仲間が集まってくる・・・

この日はPorscheが少なく2台だけ・・・



でも私も含めPorscheも持ってるけど他の車(マセが2台と私のAUDI)で来たのが3台でした(笑)

遅い時間まで居ましたが23時過ぎに閉鎖っぽかったので屋根を開けたまま大黒PAを出ました

まぁこの時点では雨は降ってなかったんですが・・・

タイヤの皮剥きを兼ねて少し首都高を走ろうかと・・・

横浜港一周(外回り)・川崎線・C2一周コース
大黒PA発 大黒JCT【左】(首都高湾岸線西行)→約3Km本牧JCT【左】 (K3狩場線)→約6km 石川町JCT【右】 (K1横羽線)→約15km 生麦JCT→約24km 大師JCT【左】 (K6川崎線)→約30km川崎浮島JCT【左】(首都高湾岸線東行)→ 約42km大井JCT【左】(C2中央環状線外回り)→約63km板橋JCT【右】→約69km江北JCT →約74km小菅JCT【右】→約75km堀切JCT【左】→約87km葛西JCT【右】(首都高湾岸線西行)→約 91km辰巳JCT【左】辰巳第二PA【右】着

ノンビリと走ってましたが・・・

C2の江北JCTを過ぎたあたりから水滴が・・・

清新町を過ぎた付近から霧雨・・・

葛西JCTに差し掛かるあたりで完全な雨(苦笑)

辰巳第二PAに入りながら屋根を閉じるも・・・

走行時は濡れないけど徐行した途端に濡れました(苦笑)



辰巳第二PAには知り合いのベンツグループが雨の中雑談していましたが挨拶だけして早々に帰宅しました



土曜日(10月15日)

普通に夕方まで仕事して・・・

18時過ぎに大黒PAへ

土曜日は20時半閉鎖ってのが慢性化しているので・・・

あまり土曜日には行く習慣はないのですが・・・

おっ珍しい方とお会い出来ました(笑)



そして自分の車が大黒PAで2台並ぶ・・・



土曜日だってのに結構知り合いと会うものですねぇ(笑)



湾岸東行を走り・・・

辰巳第一PAへ・・・



開いてました(笑)

恐らく21時には閉鎖するでしょうから早々に退散しました




日曜日(10月16日)

いつもの休日(笑)

ランチを終え食後のコーヒーを買いに行こうかと思ったら・・・

大黒PAが11時に閉鎖しているとの情報が・・・

大型スペースにランボ軍団が居座った所為で閉鎖になったとの事

まぁ行き先を取り敢えず辰巳第一PAへと変更し(笑)

大黒PAから流れてきたと思われる方たちが結構居ました



車を停めて挨拶し雑談・・・

暫くすると皆さん帰ってしまったので(苦笑)



両サイドが居ない時に写真でも(笑)

そして13時に大黒PAが閉鎖解除になったとの情報を受け移動

14時前に大黒PAに着きましたがガラガラ(笑)



日曜とは思えない雰囲気でした

閉鎖したって事すら知らないで来た方が結構居ましたね(笑)

何人(何台??)かの知り合いと雑談しましたが・・・

涼しくなってきたので17時前には大黒を退散

いつもの様に湾岸東行を走り・・・

辰巳第一PAに立ち寄り・・・



やはり何人(何台??)かの知り合いと雑談しましたが・・・

18時になったので退散しました



水曜日(10月19日)

昼間は普通に仕事してましたが・・・

夜になって車を乗り換え首都高へ上がる

この日はCorvette C8 convertibleです



まずは辰巳第一PA



そして大黒PA



再び辰巳第一PAと・・・

車をお散歩させてあげましたよ(笑)

流石に平日なので誰にも会わないって快挙(笑)





さて金曜日です・・・

晴れてますね

当然首都高に上がりますよ

今日もAUDI R8 Spyderの予定

まぁコンビニにコーヒー買いに行くだけですが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/21 14:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/27)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お誕生日な週末
M2さん

5月26日の女王陛下(ゆきちゃん)
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

船旅っていいよね 『北海道へ…行っ ...
kz0901さん

超久しぶりの房総ドライブ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれっ??昨日金曜ブログ書いたはずなのに無い・・・(苦笑)」
何シテル?   05/20 07:45
都内湾岸地域在住です。 車は好きですがマンション住まいなので洗車する場所がないのが難点(苦笑)基本年に数回機械にいれるだけです(苦笑) ただしオープン車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678 910
1112131415 1617
1819202122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ981ボクスター幌の不具合② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:42:55
[アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド]Daiwa Automobiles KEN-Euro5A for ALFA ROMEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:47:54
[ポルシェ 718 スパイダー] 三角停止板ホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 13:54:35

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー パイソン号 (ポルシェ 718 スパイダー)
初めてのポルシェで購入に苦労しました(苦笑) 2020年1月8日の2次受付で申込 2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 黄981GTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
偶然にも見つけてしまったのでR8 spyderを捨ててまでも欲しくなってしまった車両です ...
アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド 緑トナーレ (アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド)
別にハイブリッドとかPHEVに興味があった訳ではありませんが・・・ 「モントリオールグリ ...
アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
2023年の春頃に仲間と「終の車」談義をする事があった際に最後はもう一度ALFA ROM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation