• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-SPのブログ一覧

2024年08月02日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・
週に一度は誰にでも必ず金曜日は来るのです(笑)

忙し過ぎてブログ書いてる暇なんて無いはずなんですが・・・

本日は短めに・・・



毎度の先週の出来事を少々・・・


7月26日(金曜日)

いつもの様に夕方仕事を終えてから・・・

首都高に上がり大黒PAへ

19時頃には到着しましたが・・・



何台(何人??)かの仲間と会いましたが・・・

なんと20時閉鎖で早々に解散となりました

奥の方が外国人観光客で早々賑わってましたがらねぇ・・・

帰り道辰巳第一PAに立ち寄り暫し寛いでいましたが・・・



やはりこちらも21時15分には閉鎖になりました

どこも行き場が無くなりますねぇ・・・


7月27日(土曜日)

夕方仕事を終えてから首都高に上がり・・・

大黒PAへ立ち寄る



まぁ目的は横浜市内の知人のところへ行く途中で立ち寄っただけですが(笑)



7月28日(日曜日)

久しぶりの朝帰り(苦笑)

知人のところにノンビリし過ぎて始発電車待ちの方に付き合ってしまった・・・



朝4時半の大黒PAはガラガラでした

一度家に帰って仮眠してから出直します(笑)


自宅に戻り暫し休んで車を乗り換え首都高へ

最近は暑いので14時過ぎに大黒PAに到着出来る様にしてますが・・・



暑さの為か皆さん出てきませんねぇ(苦笑)

Porscheな仲間は2台入れ替わりに現れましたが・・・

他は皆無・・・

まぁ916 spiderに興味を示した??ご夫婦と長話しましたが・・・

日産の関係者だと言ってましたけど・・・

凄い深~い話をしてしまいました(笑)

日没前には帰ろうと幌を開けようかと思ったら・・・

あれっ途中で止まって開かない・・・

仕方ないので閉めようと思っても・・・

閉まらない(苦笑)



この車では初めてのトラブルですが・・・

939spiderに乗っていた時に似た様な事があり無理に閉めたら二度と開かなくなったって経験があるので・・・

フロントだけロックして無理せず中途半端な状態で帰りました

途中で主治医のS氏に連絡が取れましたが・・・

何とか自走で自宅へと帰り着いたので後日対処して頂くお願いしました




月曜以降平日は忙し過ぎて通勤以外で車に乗れない日々・・・



そして本日(金曜日)・・・

遂に黄色い奴がやってきました

Porscheは好きじゃないけどって言いつつ・・・

自分用として2台目のPorscheです(笑)

駐車スペースが一気に賑わいました(笑)



恐らく今夜はこいつで出掛けます

まぁコンビニでコーヒー買うだけですが(笑)




Posted at 2024/08/02 10:43:20 | コメント(1) | 日記
2024年07月26日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・

暑い日が続いてます(苦笑)

当然この暑さは夕方でも続くんでしょうが・・・

今夜も雨さえ降ってなければ首都高です(笑)



さて先週の出来事を・・・


金曜日(7月19日)

いつもの金曜日ですが・・・

前日が7月18日(718の日)って事でPorscheな方たちが集まっていたので・・・

恐らく誰も来ないだろうとの予想(苦笑)

19時前に大黒PAには居ましたが・・・

来たのは仲の良いAMG 63 SLだけ・・・

まぁ20時には閉鎖予告があり・・・

20時半閉鎖でしたので・・・

早々に退散

帰り道辰巳第一PAが開いていたので立ち寄ると・・・



知り合いの718 Cayman GTSが現れ暫く雑談

こちらはガラガラで閉鎖する感じがなかったので・・・

適度に帰宅をしました





日曜日(7月14日)

いつもの様にランチを済ませ・・・

豊洲ICから首都高へと上がる

湾岸は渋滞もなく適度に流れていたので・・・

快走しました(笑)

14時を過ぎてましたがまだまだ暑くて・・・

屋根を開けれる勇気がない(苦笑)

大黒PAに到着して・・・

2階から様子見していたら赤い仲間が来たので車へと戻る



まぁ暑いと言いながらも日陰になれば何とか過ごせる

エンジンを冷やしている方もいましたしねぇ(笑)



その後はPorscheな方たちが数台現れ・・・



ところが食事に行こう連絡があったので早々に退散しました

因みに備忘的に写真を残しておきますが・・・

PC八王子ではこんな作業してくれるらしいです(笑)

他でもやってくれるんだろうか??



平日は何かと忙しくて・・・

全く遊べない・・・

忙しい割には儲かりませんが(苦笑)



さて金曜日です

今夜も晴れてるので首都高へと上がる予定

718 spyderでノンビリ走ります(笑)

コンビニにコーヒー買いに行くだけなんですが・・・



備忘録(笑)Boxster系のトランクの内張??の上の方って剥がれてませんか??
私の718 spyderは完全に落ちてます(苦笑)これは981CaymanGTSのトランクなんですが、PC八王子だとこんな風に三角表示板を付けてくれるそうです。これだと内張が落ちてくるのを防止出来るので良いなぁと思ってます。




Posted at 2024/07/26 12:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月19日 イイね!

きんようび・・・

きんようび・・・
朝から暑い日が続いてます(苦笑)

当然夕方でも暑いんでしょうが・・・

雨さえ降ってなければ首都高です(笑)





さて先週の出来事を・・・


金曜日(7月12日)

いつもの金曜日ですが・・・

雨でした(苦笑)

流石に雨でも走れる車はありますが・・・

豪雨だと大黒PAに行っても降りる事すら出来ませんから・・・

断念しました(苦笑)


土曜日(7月13日)

土曜日は基本的には仕事です

午後になって仕事が片付いたタイミングで・・・

首都高へと上がる

特に何の目的がある訳ではありませんが・・・

前日走れなかったんで(笑)

大黒PAへと到着し・・・



コンビニでコーヒーを買って・・・

駐車場内を一周したら・・・

知り合いの車を発見

足車でしたが(笑)

隣にC8 Corvetteが停まっていたので直ぐに判りました

車の近くには居ませんでしたが・・・

花壇の縁に2人で座っていたのを発見・・・

なんだかんだと2時間位のお悩み??相談(笑)

雨が降り出したので慌てて帰りましたが・・・




日曜日(7月14日)

朝から大黒PA(笑)



4時半だとガラガラでした

しかも都内は雨だったので余計に空いてる

海老名SAに5時半には居ると予告してしまったので・・・

大黒PAを早々に出発して・・・

20分程で海老名SAへと到着・・・



流石に5時前に到着したら誰も居ない(苦笑)

暫くすると718spyder4台・718boxsterGTS4.0の計5台が集まり出発

7時に箱根芦ノ湖畔集合でCCJ(Cayman Club Japan)夏のTRGに参加しました



生憎の雨でしたが参加台数が30台超で毎回大盛況です

WAKU-WAKU CourseとNONBIRI Courseが設定されてますが、私たちはいつも「ノンビリ」を選択してます(笑)



今回は「帰りの渋滞に巻き込まれないTRG」って事でしたので走る距離は少な目

しかも雨・霧で視界が悪かったので最初に寄った「芦ノ湖スカイライン レストハウスレイクビュー」では風景が何もなし・・・(笑)



写真を適度に撮ってから出発

次の目的地「MOA美術館」へと向かう・・・

Google先生の設定をしてあとはお任せ(笑)

何せ道が全然判りませんから・・・

出来る限り前を走る車を見失わない様に付いていきましたが・・・

NONBIRI Courseって言っても先行車は718GT4だったので結構速め(苦笑)



雨なのでもっとスローペースを期待してたんですけどねぇ・・・

最終目的地のランチ会場「真鶴 魚座」に到着したのは開店時間の10時前でしたよ

予定通りランチを食べ解散したのが11時ちょい過ぎでした



これならば余裕でいつもの日曜午後の大黒へと辿り着けそうだなと思いました(笑)

帰りもGoogle先生を設定してあとはお任せ(笑)



渋滞も全くなく予定よりも早く大黒PAへと戻ってきました



CCJの参加はしなかったけど718BoxsterGTS4.0のお披露目の方も来て・・・



いつもの賑やかな大黒PAでした



月曜日(7月15日)

江東区周辺??は天気が優れず・・・

終日自宅待機(笑)

外に出たのは日付が変わった頃帰ってきたPanda!ちゃんの駐車位置の入替の時だけでした(苦笑)



木曜日(7月18日)

午前中はバタバタと・・・

日本橋にある榮太郎の本店へ



ノンビリと買物をして事務所へと向かう

仕事を適度に片付け・・・

車を乗り換え・・・

首都高へ

平日なんですが・・・

大黒PAへと向かいました

7月18日なので「718の日」です

昨年はパイソングリーンが2台だけと寂しい結果となりましたが・・・

今年は数台が集まる事が読めてましたので・・・

19時には到着出来る様にと向かいました

19時前に到着すると既に到着していた仲間の列に並べます



私たちの到着直後に718 spyder RSも到着

何度か遠目には見てましたが近くで仲間の車を見たのは初めてでした

平日だというのに沢山集まりました(笑)

718 spyder 2台
718 spyder RS 1台
718 Boxster GTS 4.0 2台
718 Cayman GTS4.0 1台
718 Cayman GT4 1台
718 Cayman GT4 RS 1台

718(982)系だけでも8台

981 Cayman GTS 1台
981 Boxster GTS 2台
981 GT4 1台
Ferrari California T 1台
NBロードスター 1台
AMG GTS 1台

大黒仲間の皆さんが計15台集まりましたよ



平日の夜しかも呼びかけたのは当日(笑)



楽しい夜でした



さて金曜日です

昨夜の疲れが抜けきれませんが(苦笑)

晴れてるので首都高へと上がる予定

久しぶりに916 spiderの夜間走行しようかなとも思ってます

主力に使っていたR8 spyderを手放してしまったので・・・

乗る車が減った訳です(苦笑)

まぁコンビニにコーヒー買いに行くだけなので車種はどうでも良いのですが・・・
Posted at 2024/07/19 16:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月12日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・朝から雨です(苦笑)

夕方前には止むらしいけど・・・

路面が濡れてたら嫌なので今日は大人しくしています(笑)

まぁ雨にも強い車はありますが・・・

そこまで無理して動こうって気力がない・・・

とにかく忙しいですからね(苦笑)




さて先週の出来事を・・・


金曜日(7月5日)

いつもの金曜日ですが・・・

夕方早い時間に首都高へと上がった訳ですが・・・

19時には数台(数名??)の仲間が居ました



早い時間から外国人観光客も多く・・・

絶対に閉鎖になるだろうと話してましたが・・・

20時が過ぎ・・・

21時が過ぎ・・・

あれっ何のアナウンスも無い・・・

これだけ人も多いし賑やかなのに・・・



久しぶりの閉鎖無しの様です

まぁ疲れるので適度な時間には退散しました



日曜日(7月7日)

ランチを終えてフラッと首都高へ

916 spiderをお散歩へと連れ出しました

大黒PAにはいつも通り14時頃に到着し・・・



コンビニで買ったコーヒーを飲みながら・・・

駐車場内を散策・・・

仲間のF430 spiderを見つけましたが・・・

持ち主が居ないし・・・

暫くすると久しぶりなAMG 63 SLが現れる

更にはRX-7(FC)に乗ったPorsche仲間も登場



そうですね

この日は7月7日(セブンの日)でした(笑)

他にもC8 Corvetteの知り合いがRX-7(FD)に乗ってきたりと・・・

RX-7三昧な大黒PAでした

昼間でこの状態だから夜になったら凄いんだろうなぁと思いながらも暗くなる前に帰りました(笑)



水曜日(7月10日)

ちょっと早起きして・・・

富士山を見に行った(笑)

毎年マイカー規制前に富士山スカイラインの五合目に行くのだけど・・・

この日は最終日・・・

7月10日9時からマイカーの立入が禁止されるのです

足柄SAで小休止して・・・



御殿場ICで降りて・・・

自衛隊前を通過・・・



ここで富士山が見えたのは過去に数回しかない(苦笑)

水が塚公園駐車場では山頂付近は雲に覆われてましたが・・・



登ってみると快晴でした

雲海どころか雲ひとつない(笑)



快適な朝でした

今年は警備が厳しくいつもの付近へは辿りつけませんでしたが・・・

今年も富士山に来たって達成感がありました

本当は718spyderか916spiderで来ようかと思いましたが・・・

助手席にPanda!ちゃんを乗せる事を考えたら楽な奴で来ちゃいました(笑)

Tonale PHEVは特に速いわけではありませんが・・・

快適性は他のどの所有車にも勝ります(笑)

足車と言いながら結構酷使していますよ

帰りが混むのも嫌なので早々に下山

自衛隊前でもう一度写真を撮り



どこにも寄り道せず(まだどこもやってないし・・・)

東名高速へ・・・

海老名SAで朝ご飯を食べて・・・

通り道の大黒PAへと立ち寄り・・・



この時点で9時半でしたので

そのまま事務所へと出社(笑)

10時をちょっと回ったところでデスクで仕事してました

有意義な朝のツーリング(デート??)でした(笑)




さて金曜日です

朝から雨です

今日は夕方まで雨っぽいし・・・

忙しいので・・・

恐らく大黒PAには行きません

近所のコンビニでコーヒー買います(笑)

追記: 7月14日(日)はCCJのTRGです。朝早い時間の箱根集合で湯河原??付近で早めのランチを食べて解散なので大黒PAにはいつもの時間頃には戻ると思うのですが・・・やはりこの日も雨っぽいなぁ(苦笑)
Posted at 2024/07/12 12:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・

久しぶりの快晴な金曜です(笑)

こんな日は早く仕事を片付けなきゃと焦ります

まぁ大黒PAに行く訳ですが・・・

今夜も外国人だらけなんだろうなぁ・・・

そして20時半前後の閉鎖(苦笑)

最近は19時前には到着してるので2時間近くは滞在出来ますが・・・

目的はコンビニでコーヒーを買うだけなんですが・・・


さて先週の出来事を・・・



金曜日(6月28日)

雨でしたが・・・

夕方早い時間に首都高へと上がる

PCみなとみらいにPanda号(981BoxsterGTS)を引取りに行きました

雨なので足車のTonale PHEVです(笑)

Panda号(981BoxsterGTS)は2015年登録なので9年が経過し・・・

7万Kmを突破・・・

絶好調なマシンですが・・・

今回は以前から気になってる部分を一新

結構な金額を投資しました(笑)

2年の延長保証にも入っているので・・・

総額100万円までいきませんでしたが(笑)

まぁPanda!ちゃんが安心して遠くまで行ける様にした訳です

18時過ぎにPCを出て大黒PAへと向かう



当然雨・・・

まだ時間も早いので誰も居ない

しかも雨ですからねぇ(笑)

流石に外国人観光客も居ないし・・・



30分程滞在して・・・

雨が止みそうもないので・・・

諦めて帰りました(苦笑)



日曜日(6月30日)大安

ランチを終えて・・・

天気が怪しいのでどうしようかと思ってましたが・・・

友人が2人(2台?)遊びに来てくれました



予備の車庫が1台しかなかったので・・・

そのまま近くまで走りに行きましたが・・・

次に来た時には来客用駐車場を借りておきます(笑)

因みに6時間毎に300円らしい・・・

5~6台位ならば屋上に並べて借りられそうなので自宅でオフ会出来ますよ(笑)

14時過ぎには雨が降ってきたので首都高に上がるのを断念して・・・

ノンビリした休日を過ごしました



火曜日(7月2日)

まぁ平日なので普通に仕事してましたが・・・

前々から考えてたR8 spyderを売りに出す事にしました



2022年のお盆前に名古屋まで買いに行ったんですが(笑)

当初は車検が1年残っていたのでそこまで乗ろうと考えてました

ところがV10の官能的なサウンドが気に入ってしまい・・・

車検を通して乗り続けていた訳です

特に故障もなく絶好調なマシンではありましたが・・・

乗り手の側(つまり私)が還暦を迎え・・・

こんな爆音なマシンにいつまで乗れるかと自問自答を続け・・・

遂に手放す決心をした訳です

短期間(私的には長い??)ではありましたがV10を堪能しました

委託での販売となりますが早く売りてくれる事を祈ります

この日の夜に引取りに来て頂きました



積載車の載せられた姿も美しいです・・・



最後まで優等生なAUDI R8 spyderでした




さて金曜日です

久しぶりの快晴です

当然大黒PAには行きますよ(笑)

Panda号と718 spyderの2台で行きます

まぁコンビニでコーヒー買うだけですが・・・
Posted at 2024/07/05 14:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれっ??昨日金曜ブログ書いたはずなのに無い・・・(苦笑)」
何シテル?   05/20 07:45
都内湾岸地域在住です。 車は好きですがマンション住まいなので洗車する場所がないのが難点(苦笑)基本年に数回機械にいれるだけです(苦笑) ただしオープン車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ981ボクスター幌の不具合② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:42:55
[アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド]Daiwa Automobiles KEN-Euro5A for ALFA ROMEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:47:54
[ポルシェ 718 スパイダー] 三角停止板ホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 13:54:35

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
2023年の春頃に仲間と「終の車」談義をする事があった際に最後はもう一度ALFA ROM ...
ポルシェ 718 スパイダー パイソン号 (ポルシェ 718 スパイダー)
初めてのポルシェで購入に苦労しました(苦笑) 2020年1月8日の2次受付で申込 2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 黄981GTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
偶然にも見つけてしまったのでR8 spyderを捨ててまでも欲しくなってしまった車両です ...
アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド 緑トナーレ (アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド)
別にハイブリッドとかPHEVに興味があった訳ではありませんが・・・ 「モントリオールグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation