• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-SPのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・7月18日ですよ~

「718の日」です(笑)

と言っても今夜は大黒PAには行きません・・・

と言うか行けません(苦笑)

PECでNight Missionに参加します

テーマは当然「718」です(笑)

先週もチラッと書きましたが・・・

実はPECから打診があり私の718spyder(Pythongreen)を当日PECの建物1階のアトリウムに展示するので貸して欲しいとの事でした

PorscheAGの公式機関紙であるCHRISTO PHORUSに掲載されたので・・・

何やらCHRISTO PHORUSをPorscheオーナーにもっと浸透させたいとの考えがあるみたいで・・・

まぁ受付開始時間が17時45分からなので・・・

遅くとも17時半前には着て欲しいと要請されました

これは絶対に遅れちゃダメな奴ですねぇ(苦笑)

適度な時間に海を渡って千葉に行ってないとなぁ・・・


さて毎度の先週の出来事を・・・



7月11日(金曜日)

天気を気にしながらもいつも通り・・・

豊洲ICから首都高に上がる

大黒PAに18時半過ぎに着きましたが・・・

いつもの如くの賑わい(笑)

少し遅れて仲間も到着・・・

ちょっと少な目ですが(笑)

皆PorscheオーナーなのにPorscheに乗ってきたのは私だけ・・・

暫くする駐車場内をパトカーが徘徊・・・



しかも警察の敷地内では「検問」と掲げてるし(笑)



まぁこれが見えるのは奥の方に停めてる怪しい連中だけなんですが・・・

その影響もあってか閉鎖時間前にはガラガラになってました(笑)



20時30分閉鎖でしたが・・・

いつもは閉鎖後なかなか出られませんが・・・

この日は既にガラガラだったのでスムーズにバック出来て・・・

閉鎖後すぐに大黒PAを脱出しました

特に「検問」もしませんでしたよ

これが抑止力になるといいですねぇ・・・

そして帰りは湾岸東行を快走・・・

途中工事箇所があり車線規制されてはいましたが・・・

スムーズに通過出来ました・・・

途中で知り合いの車を抜かしてしまいましたが・・・

辰巳第一PAがまだ開いていたので駐車・・・

すると先程抜かしてしまった方が隣へと駐車し・・・

暫く雑談しましたが・・・

こちらも21時で閉鎖となったので退散しました

首都高を降りて・・・

燃料が少ない事に気が付き・・・

いつものGSへ立ち寄る

燃料を満タンにして洗車機に突っ込む・・・



GSの照明って車が綺麗に写りますよねぇ・・・


7月13日(日曜日)

いつもの休日・・・

ランチを終えてからノンビリと首都高へ

この日はPorsche多め(笑)



しかも黄色が4台・・・



後は誰が来るかなぁとハイドラを確認してましたが・・・

もの凄い勢いで大黒に向かってくる方を発見(笑)

きっとF様で登場かなぁと噂していたら・・・

なんとカラフルなスクーターが・・・(笑)



まぁこれも有りなんでしょうねぇ(笑)

楽しく会話して・・・

早めに解散しました



7月16日(水曜日)

現場が休みだったので・・・

午後から買い物・・・

COSTCOに行きたいって事だったので・・・

幕張を選択・・・

あれっ近くにOUTLETあるよって事で・・・

行ってみましたが・・・

う~ん何も無いねぇと言いながら・・・

何故か紙袋を2つ程衝動買い(笑)

COSTCOは目的買いなのでそんなにウロウロしませんでしたが・・・

帰り道にららぽーと東京ベイに寄ってみようって事で・・・

久しぶりに立ち寄りましたが・・・

10年いや20年ぶり位なので目的のショップの位置も判らず・・・

駐車場内でどこに停めようか徘徊・・・

平日なのに結構混んでる・・・

何とか停められましたが・・・

そこから歩く距離が結構ありました(苦笑)

特に買い物した訳じゃないのですが・・・

歩き疲れました・・・

帰りは千鳥町ICから首都高に上がり・・・

辰巳第二PAに立ち寄り・・・



こちらはいつ来てもガラガラです(笑)

まぁ最近は夜間の首都高徘徊をしなくなったので・・・

千葉方面からの帰り道しか寄らなくなったなぁ・・・




さて金曜日です・・・

初めに書いた通り・・・

今夜は大黒PAには行きませんよ

PECでコーヒー飲んでるはずです(笑)

もしNight Missionに参加する方居たら宜しくお願いします

もしかしたらインタビューを受けるかもしれませんからね(笑)


Posted at 2025/07/18 11:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

Friday・・・

Friday・・・

何故か忙しい・・・

総会時期は終わったはずなんですが・・・

会議ばかりが続く・・・

これで儲かってるなら文句は言わないんですけどねぇ・・・




さて毎度の先週の出来事を・・・


7月4日(金曜日)

いつもの金曜日・・・

仕事を終えて・・・

豊洲ICから首都高に上がる

大黒PAに18時半には着きたかったが・・・

少し遅れて到着

いつもの付近は結構車が居ましたが・・・

デッカイ車の隣に何とか駐車

あっこのH2も仲間の車でした(笑)

文句言わなくて良かったです(笑)

因みに売り物らしいですが・・・

いつもの並びに何とか仲間の車が並びましたが・・・



並びきれない車は手前で待機・・・

H2が移動してくれたので・・・



近くに停めてた2台を移動・・・

閉鎖のアナウンスがあり周りが空いてきたので・・・



再び移動・・・

伊車並びをしてました(笑)

閉鎖でしかも雨が降るらしい・・・

帰りは途中から雨・・・

湾岸のノンビリ走って帰りました



7月6日(日曜日)

いつもの日曜日(笑)

ノンビリと自宅で過ごしていましたが・・・

14時過ぎに自宅をでて・・・

首都高に上がる

14時半過ぎには大黒PAへと到着していたので・・・



暑いのでアイスコーヒーを買い一気に飲み干す・・・

幌を開けたまま走ってきたので喉がカラカラ(苦笑)

14時台のオープン走行は暑過ぎで危険です・・・

暫くすると仲間が集まり始め・・・



いつもの付近には停められず・・・

通過して奥に停めたりと・・・

17時半頃まで話し込んでましたが・・・

解散して・・・

帰りに辰巳第一PAに立ち寄る



まぁここで幌を閉めて帰るんですが・・・

暑い一日でした



7月9日(水曜日)

早起きして・・・

東名高速へ・・・

まぁ早起きって言っても予定より大幅に遅れて・・・

足柄SAに着いたのは7時近くでした



トイレに行って・・・

スタバでシャインマスカットなんちゃら??ってのを買って・・・

目的地へと走る

御殿場ICを降りて・・・

水が塚公園駐車場へと着いたのが・・・



7時40分

ここまで富士山が全く見えてませんでしたが・・・

ここにきて雲が流れました

7月10日9時から富士山スカイラインのマイカー規制が始まるので・・・

実質的には前半の最終日でした

当日だと五合目の駐車場規制が厳しくて上に入れてくれなくて出口からバックして入れと言われた事もありますからねぇ・・・

平日だと言うのにほぼ満車状態で並べて停められたのは・・・

一周回って出口のすぐ手前でした(苦笑)

こここそ出口からバックで入れば直ぐの場所ですよ(笑)

まぁちょっと時間的に出遅れたって事もありますから・・・

ALFA ROMEO 916 spiderでは初めて登りました

いゃぁもう二度とこの車では登りませんよ・・・

路面が荒れてるのは知っていますが・・・

ここ数年718spyder・R8spyderとパワフルな車でしか登ってませんでした

今回は多少の不安がありましたが・・・

何かあったら同行車(981BoxsterGTS)も居たので何とかなると考えてましたが・・・

もともとフロントタイヤが段差でインナーカバーに当たる事があるのは認識してましたけど・・・

勢い良く走り抜けるPanda号を追走しようと100ps程劣る車両で追うつもりでしたが・・・

前半で10回以上もフロントが「ガサガサ」と音を立ててタイヤが当たるので・・・

スピードを大幅ダウン・・・

まぁ速度を落とせば問題無しなので・・・

本当にノンビリと富士山スカイラインを満喫しました

幸いにも後ろから迫りくる車両はなく・・・

先行するPanda号が写真撮影してるところへと追いつき・・・



一緒に写真を撮った後

五合目まで登りましたが・・・

やはり追従できず(苦笑)

五合目の駐車場は劇混みで・・・

係員の指示に従って駐車して下さいと言われたものの

出口付近まで停めるところはなし(苦笑)



何とか2台並べて停めて・・・

写真を数枚撮りましたが・・・

虫が多すぎる・・・

虫が大嫌いなPandaちゃんは直ぐに帰ろうと・・・

即下り始めたんですが・・・

当然あっと言う間に置いていかれました(苦笑)

富士山に「クォーン・・パンパン」って快音を響かせてました

やっぱり981GTSの音は最高ですねぇ・・・

なんとか水が塚駐車場に辿り着くと・・・

既にPandaちゃんは自分の車の写真を撮ってました

近くに停め富士山を背景に写真を撮り始めると・・・



Panda号を隣に並べてきたので撮りまくる

ちょっと並べ方変えようかと動かしていると・・・

あっと言う間に富士山が雲に覆われてしまい・・・



撮影終了です(苦笑)

この時点でまだ9時前なので・・・

早々に帰って仕事しようと・・・

帰り道は海老名SAでトイレに寄り・・・



大黒PAに着いたのが10時40分でした

まぁここまでくれば帰ってきたも同然です(笑)





さて金曜日です・・・

天気は大丈夫そうですね・・・

夕方にはどうなるんでしょうか・・・
 
今夜の大黒PAはどんな感じなんでしょうかねぇ・・・

今夜も18時30分までには大黒PAへと着きたいなぁ・・・

まぁコンビニでコーヒーを買うだけなんですけどね(笑)



追記:来週の金曜日(7月18日)はPECのNight Missionに参加するので大黒PAには行きません(行けません??)
718の日ですからねぇ・・・実はPECから打診があり私の718spyderを当日PECの建物1階のアトリウムに展示させてくれって言われました。CHRISTO PHORUSに掲載されたので、それでなんでしょうけどね。当日のインタビューなんかもあるみたいです(笑)もし参加される方居たら笑顔で見守って下さい(笑)
Posted at 2025/07/11 15:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

金曜日・・・

 金曜日・・・

まだ梅雨って明けてませんよねぇ・・・

暑過ぎです(苦笑)

通年で長袖を愛用している私的には・・・

結構厳しい暑さになってきました

熱中症にならない様に気をつけよう・・・




さて毎度の先週の出来事を・・・


6月27日(金曜日)

天気が怪しい感じでしたが・・・

いつもの如く仕事を終えて・・・

豊洲ICから首都高に上がる

ちょっと出遅れましたが19時前に大黒PAに到着(笑)

いつもの付近は結構車が居ましたが・・・

何とか停めて・・・

う~ん隣のハイエース邪魔だなぁ・・・

奥の方が何も見えないし(苦笑)



暫くすると981CaymanGT4が隣へと駐車

珍しい色なので直ぐに判りました(笑)

話し込んでいると・・・

金曜夜には珍しい方も・・・



やはり珍しい方が近くには停められず・・・



う~ん仲の良い連中は誰も来ないなぁと思っていたら・・・

20時近くになり・・・

雨が降り出しました(苦笑)

まぁ都内と天気が違うのでしょうねぇ・・・

横浜方面の方は雨予報で現れなかったみたい

まぁ仕方ないので帰路へ

ノンビリ?と湾岸東行を流して・・・

まだ開いていた辰巳第一PAへ滑り込む



暫くすると再び981CaymanGT4が隣へ(笑)

まぁ直ぐに帰っていきましたが・・・

さて私も帰ろうかなと思っていたら・・・



見覚えのあるAMG GTSが入ってきました

あれっ久しぶりと思いながら御夫婦と話をしてましたが・・・



21時に辰巳第一PAは閉鎖となりました

因みに横浜は雨だった為か・・・

この日は大黒PAは閉鎖にならなかった様です




6月29日(日曜日)

いつもの休日です

自宅でランチをしてたら・・・

messengerで連絡があり・・・

「今日は大黒へいきますでしょうか」って問い合わせ

まぁ近しい連中はそんな事聞いてくる方はいませんが(笑)

何となく金曜夜と日曜午後には集まる習慣がある訳です

あまり遠出が好きでは無い私的には大黒PAあたりが丁度良い距離

そして複数車を所有していると順番に動かしてあげるにも丁度良い

いつもの様に14時に家を出て・・・

大黒PA到着が14時半過ぎ・・・



知り合いも数台(数名?)いました・・・



しかしこの日はPorscheな方が全く居ない(笑)

最後に一台だけPorscheが現れましたが・・・



日が暮れる前に大黒PAを出ましたが・・・

辰巳第一PAで夕暮れを迎えました



結局話し込んでいたので20時近くまで居ちゃいましたが・・・

流石に20時になると真っ暗でした(笑)



7月1日(火曜日)

何故か昼頃に銀座(笑)



しかも銀座通り(GSIX前)に路駐です

Panda!ちゃんの買い物待ち・・・

しかしネイルショップ(業者向け)が銀座にあるってのが不思議

しかも日曜定休ってりが凄いですよねぇ・・・

逆に美容系は火曜日は営業時間長めのショップが多い(笑)

まぁ買い物を済ませたら現場に立ち寄り・・・

一応仕事しています(笑)


7月2日(水曜日)

現場が休みなので富士山にでも行こうかと思ってましたが・・・

予報では雨との事だったので断念

でも全く都内は降りませんでしたけどねぇ・・・

仕方ないので事務所で仕事して・・・

夜はソラマチで食事&買物して大人しく帰りました



さて金曜日です・・・

当然晴れてます・・・

そして暑い・・・

先週の大黒PAは暑いながらも過ごしやすかったけど・・・

今夜はどんな感じなんでしょうかねぇ・・・

そろそろ蚊の対策考える時期ですが・・・

パンダの蚊取り線香どの車に積んであったかなぁ・・・

今夜も18時30分までには大黒PAへと着きたいなぁ・・・

まぁコンビニでコーヒーを買うだけなんですけどね(笑)
Posted at 2025/07/04 14:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

金曜日・・・

金曜日・・・あれっ梅雨入りしてますよね(苦笑)

雨が降ってくれなきゃ困るんですが・・・

まぁ仕事的には困るけど・・・

趣味的には晴れて欲しい(笑)



さて毎度の先週の出来事を・・・


6月20日(金曜日)

いつもよりも早めに仕事を引き上げて・・・

早めに首都高に上がる

18時ぴったりに大黒PAに到着(笑)

まだ明るい時間ですねぇ・・・

何時に着けば良いのか観察を兼ねて早く来てみました

最近はホント外国人観光客を中心に劇混みなんで・・・

ちょっと早めにと思って18時半頃に来てたけど・・・

その時間でも結構な駐車率だったんです

って事で18時に来た訳ですが・・・

いつもの付近は営業車と思われる車が多く・・・

何とか停められるって程度

奥の怪しいエリアはまだガラガラ(笑)

18時半になると営業車が少なくなり・・・



Panda号と並べて停められました

そして徐々に車が増え始め・・・

19時になると外国人が沢山になり・・・

駐車するのも困難になってきます

この日は子Pandaも来るって言うので・・・

真ん中の一番ライティングの良い場所をキープ



カラフルな「11」を3台並べました

徐々に移し替えながら・・・

仲間の車を並べ・・・



C3コルベットからミニまで・・・

8台を並べましたが・・・



20時半には閉鎖との事だったので・・・

辰巳第一PAへ移動・・・

まぁ開いてれば事だったのですが・・・

電光掲示板にはまだ閉鎖って文字がなかったので

急いで到着(笑)



一番奥の方が3台並べて停められそうだったので・・・

まずは駐車(笑)

暫くするとPanda親子も着いたので誘導



知り合いのPorscheが居たので挨拶

暫く雑談して・・・

解散となりました



6月21日(土曜日)

大黒PAに行こうと思ってたんですが・・・

何となく行きそびれました(苦笑)

18時から久しぶりの大規模無料車検が行われた様ですね。

国交省・関東運輸局・神奈川県警と大集合・・・

うわぁ・・・

行きたかったなぁ・・・

43台の車検不適合車が検挙されたとの事・・・

あぁぁぁぁ見たかった・・・



6月22日(日曜日)

いつもの休日でノンビリと起きる

昼前には近所のスーパーに行き買い物

自宅でランチをして・・・

さて準備しようかなと思っていたら・・・

子Pandaが既に大黒PAに居るって連絡があったので

急いで準備して首都高へと上がる・・・

いつもよりは少し早く大黒PAへと到着

子Panda号の隣へと停める



実は子Pandaの1年半程のブランクの間にGTSを購入したので・・・

RacingYellowの2台を並べたのは初めてだったのです

なんか感激ですねぇ・・・

暫くするとPorsche仲間の方も現れ暫く話をして・・・



その方が帰った後に718Caymanを移動して並べる

午前中から活動してた子Pandaが帰った後に・・・



那須に行ってた仲間が帰りに立ち寄り・・・

暫く雑談してましたが・・・

日没前に解散しました



6月24日(火曜日)

平日なので夕方まで仕事して・・・

事務所近くのホテルへと移動

Panda!ちゃんの誕生日だったのでホテルで食事です(笑)



6月24日と言えば・・・

アルファロメオの創業日(1910年6月24日)なんですよ

大好きなアルファロメオと同じ日なので絶対に忘れません(笑)

まぁ近所なので足車のTonaleで行きましたが・・・

地下駐車場には凄い車が沢山・・・

ボディカバーが掛かっていてもオーラが駄々洩れ(苦笑)

凄いなぁとは思いますが・・・

最近欲しいって車無いしなぁ・・・

早い時間から楽しく食事してました



6月25日(水曜日)

現場が休みだったので・・・

午後から海を渡ってアウトレットへ

雨が降ったり止んだりと・・・

写真がほとんど撮れず・・・

COSTCOに寄り早々に辰巳第一PA帰ってきました



本当は大黒PAにも行きたかったけど・・・

Panda!ちゃんが夕方から友達と食事に行くって言うので・・・

早々に帰ってきた訳です(苦笑)

途中でTonaleの距離が10000kmに達してましたが・・・

気が付かず・・・

丁度1年で1万キロ・・・

まぁ1年のうち4カ月近くは里帰り(修理)していたので・・・

結構利用率は高い車だと思います

故障さえしなきゃサイズ感がちょうどよい車なんですけどね(笑)







さて金曜日です・・・

梅雨時期な訳ですが・・・

晴れてますので(笑)

今夜も首都高に上がろうと思ってます

何故か最近はPythongreenの718Spyder率が高いです(笑)

ALFA ROMEO 916 spiderも乗りたいけど・・・

夜乗るのは気乗りしないし・・・

出来れば18時30分までには大黒PAへと着きたいなぁ・・・

まぁコンビニでコーヒーを買うだけなんですけどね(笑)
Posted at 2025/06/27 13:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・
今週は激務だった所為もあり・・・

一週間が早過ぎる(苦笑)

まぁ一週間が7日ってのには変わりはないのですが・・・

忙しいのでブログも簡単に・・・


さて毎度の先週の出来事を・・・


6月13日(金曜日)

いつもの金曜日です(笑)

最近はちょっと早めにって事で・・・

18時半には大黒PAに到着出来るようにしてます

既に到着してる仲間もいましたが・・・

18時半でも停めるのに苦労する状態(苦笑)



何とかいつもの付近に4台は停めましたが・・・

5台目を並べる頃には閉鎖の雰囲気満載(笑)



「間もなく閉鎖です」ってアナウンスがありましたが・・・

20時10分頃に閉鎖となりました・・・

閉鎖後は湾岸東行をノンビリと走っていたら・・・

まだ辰巳第一PAが開いていたので立寄る

大黒PAから流れてきた車が多いのと・・・



何故か辰巳も最近外国人が多い(苦笑)

知り合いが誰も居なかったので早々に退散しました



6月14日(土曜日)

午後から雨予報だったので・・・

仕事に行く前にALFA ROMEO 916 spiderの燃料補給



翌日の為に満タンにしておきましたが・・・

使うかは天気次第(苦笑)

雨には濡らしたくないので・・・

予報通り雨だったら足車のTonaleを使う予定

まぁ万が一晴れてるって可能性もありますからねぇ・・・



6月15日(日曜日)

PECのモーニングミッションですが・・・

朝から豪雨(苦笑)

昼頃には回復するとは言うけど・・・

やはり雨なのでALFA ROMEO Tonale PHEVで行く事に・・・

この日はメーカー問わず「オールジャンル」ってテーマでした

7時には海ほたるに到着しましたが・・・



ここで8時過ぎまで時間調整

豪雨に強風って最悪な天気で・・・

海ほたるから先は40km/h規制となってました

9時前にはPECに到着・・・



この時点では傘を差さないでも大丈夫な感じ・・・

受付を済ませ・・・

目的??のコーヒーを片手テント内で雑談(笑)



暫くしてから建物内に入ると・・・

トークショーも室内でした

ジャンケン大会は早々に敗退しましたし(苦笑)

集合写真は雨が止んだのでいつもの外で・・・

センター付近に写りましたよ(笑)

雨が完全に止み11時過ぎまでPECに居ましたが・・・

ランチ場所へと早々に移動

この日は「蕎麦香房むさしや」を予約してありました

移動時間は僅か15分程度でした(笑)



蕎麦やさんですのでそんなに長居はせず・・・

12時半過ぎには店を出て・・・

Panda!ちゃんがCOSTCOに寄ると言うので・・・

TonaleをPanda!ちゃんに渡し・・・

仲間の車の助手席に乗せて貰い・・・

大黒PAへと向かう・・・

全く混雑なしで戻れたので・・・

13時15分には大黒PAへ到着



暫くはベンチで寛いでいましたが・・・

暑過ぎてフードコートへと移動

暫く涼んでいるとPanda!ちゃんが到着するって連絡があり・・・

車を停める場所を確保



時間と共に仲間が続々と増えて・・・

久しぶりの子Pandaも現れ・・・



沢山の仲間で賑わっていました

日没前には解散となりました



平日は最初に書いた通り・・・

忙し過ぎて(苦笑)

一応アチコチ活動してますが・・・

ネタになる様な事はなし(笑)



そして金曜日ですが・・・

今朝も首都高を走り(仕事ですが)・・・

現場を回ってきましたが・・・

昼過ぎには事務所へと戻ってきました

何とか仕事を片付けて・・・

夕方には車を乗り換えに帰りたいです

出来れば18時30分までには大黒PAへと着いていたいところです

まぁコンビニでコーヒーを買うだけなんですけどね(笑)
Posted at 2025/06/20 14:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれっ??昨日金曜ブログ書いたはずなのに無い・・・(苦笑)」
何シテル?   05/20 07:45
都内湾岸地域在住です。 車は好きですがマンション住まいなので洗車する場所がないのが難点(苦笑)基本年に数回機械にいれるだけです(苦笑) ただしオープン車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ981ボクスター幌の不具合② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:42:55
[アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド]Daiwa Automobiles KEN-Euro5A for ALFA ROMEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:47:54
[ポルシェ 718 スパイダー] 三角停止板ホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 13:54:35

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
2023年の春頃に仲間と「終の車」談義をする事があった際に最後はもう一度ALFA ROM ...
ポルシェ 718 スパイダー パイソン号 (ポルシェ 718 スパイダー)
初めてのポルシェで購入に苦労しました(苦笑) 2020年1月8日の2次受付で申込 2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 黄981GTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
偶然にも見つけてしまったのでR8 spyderを捨ててまでも欲しくなってしまった車両です ...
アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド 緑トナーレ (アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド)
別にハイブリッドとかPHEVに興味があった訳ではありませんが・・・ 「モントリオールグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation