• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-SPのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

汚れる・・・

やっとホイールスペーサーを付けました。
当初は前後同じ10mm程度を予定してたんですが、後ろが10mmだと微妙にハミ出す(苦笑)
そして前はちょっと足りない・・・
って事で注文し直して丁度な感じになる様にと微調整して貰いました。





ホイールの隙間から写真を撮ってみたんですが、前後で違うサイズを入れてます。



前から見るとこんな感じ。



後ろはこんな感じ。

ところが今までは汚れなかったはずの部分が・・・



こんな感じに汚れる様になってしまった(苦笑)
まぁ格好良くなったので良しとしますけどね。
Posted at 2016/11/24 17:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

今度こそは・・・

やっとフロントのタワーバー来ました・・・

そして取り付け完了!!



その他にも
センターピラーブレース
リアフロアーブレース
センタートンネルフロアーブレース
とボディを強化してみました。

乗れば違いは直ぐに解りますよと言われ
特に高速道路では体感出来ますとも言われ
では即ドライブへと(笑)

まずはその前に洗車



手を抜いてる訳じゃないんですが、都心部には洗車スペースが無いので、豊洲ララポート駐車場内での洗車サービスを利用してます。
基本手洗い洗車でMサイズ扱い2600円なんだけど、たまに担当者によって屋根がない分安くしてくれてSサイズ扱いの1800円って時があるんですよ(笑)

そして食事をしている間に綺麗になったので軽快に屋根を開けて駐車場を出て首都高速湾岸線の豊洲入口へと向かいました。

豊洲から横浜方面。当然大黒PA(笑)
まぁ別に目的もありませんし、まだ19時頃では面白い車も居ない。
一応PA内に駐車したものの5分程度で都内方向に戻ります。
そして辰巳PAに寄る。



まだ時間も早いのに表側は満車(苦笑)



まぁ仕方ないので一周回り端っこの方に停めて写真を撮ってきました。
そして直ぐに枝川で降りるのが私の格安ドライブコース(笑)
Posted at 2016/11/15 17:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

来た・・・っと思ったんですが(苦笑)

結構前に頼んであったボディ強化部品の数々・・・

やっと来たっと思ったんですが・・・・



なんと939スパイダー用ではなくて、GT??用だったらしい(苦笑)

改めて発注し直したので今日にでもショップに入荷するらしい。

って事はだよ。939スパイダー用は在庫が有ったって事じゃないのぉ・・・・

メーカー欠品って事で散々待たされたのは何だったんでしょうか(苦笑)



Posted at 2016/11/11 16:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

またしても警告・・・

昨日の「文化の日」良い天気でしたねぇ・・

って事で目的もなく939スパイダーの幌を開けて走ろうとマンションの屋上駐車場へと向かいました。
丁寧に掛けてるフルカバーを外してエンジンを掛ける。

う~ん、いい音と自己満足(笑)

そして幌を開ける。

さぁ完了・・・

っと思ったら・・・

「Hood operation not complete」

えっと思い確認すると





閉まってない(苦笑)
もう一度やり直すが・・・
やはり閉まってない(苦笑)

はい行先が決まりました・・・
近所のディーラーへ(苦笑)



一応証拠として警告画面も撮っておきましたが走ってる時しか点かないので駐車場のスロープを降りながら撮ってはおいたのですが、半開き??の状態で持ち込めば症状出たままですから解るはず。



お台場(有明??)のガレーヂ伊太利屋まで車で5分程度なんで、アポも取らずに行ってしまいました。
担当のサービスの方は居なかったんですが、すぐに状態を見て貰い説明をして車を預ける。
目の前には、白いアバルト124スパイダーの試乗車。そして担当の営業マンが・・・
「どうしました??」と聞かれたので
「いやぁ幌が開ききらなくて、折角の天気なんで走りたかったんですよ」と言うと
「試乗車乗りますか??」って言われたんですよ。
えっっって思ったんですが
「本当は予約でいっぱいだったんだけど、今来た試乗予約のお客さんが怒って帰っちゃったんで20分位なら空いてるんですよ」との事でした(笑)
「えっいいんですか?でも何で怒って帰っちゃったの?」と聞くと
「某独車を乗って来られたんだけど、ウインカーとワイパーを間違えて操作して、こんな国産車なんて乗れるかって怒ってしまわれたんですよ」との事(苦笑)
もう笑い話と言うか営業マンにとっては笑えない話の様でした。
まぁマツダ製ですし国産車扱いなので壊れないイタ車だと思えば楽しめるのになぁと私的には思ったんですけどねぇ。
そして僅かな時間ですが試乗させて貰いましたが・・・
「Shiodaさんは絶対に買わないでしょ??」と営業マンに言われましたよ(笑)
まぁ必要ないと言うか、妻に乗せてる595アバルトの方が面白いかなぁって感じ。
それに939スパイダーを売って買うのならば、124スパイダーよりも4Cスパイダーの方が欲しいしね(笑)
私には、アバルト124スパイダーは似合わないって勝手に結論づけました。

そして肝心の私の939スパイダーの様子ですが、サービスの方が開け閉めすると異状なく出来たとの事(苦笑)
またしても様子見か・・・また症状が出るようであれば予約した上で来てくれとの事。

まぁ思わぬ試乗も出来たので気分を取り直し幌を開けて都内徘徊。
晴海通りを銀座方面へ向かう。



歌舞伎座の前を通過した時に赤い916スパイダーの方に手を振られたので、慌てて手を振り返す(苦笑)
実は都内では珍しい光景なんですよ。
同じスパイダーやアルファロメオの方にはドライブに行った先では手を振る習慣はありますが、都内では振っても振り返してくれる方は皆無なんですよ。特に私の住んでる湾岸地域はダメですねぇ。
やはり小金持ちの主婦が、A1買うかMITO買うかとどちらでも良い選択をして買い物車に使ってるのが多い為か車自体に愛車精神と言うか道具以上のものを感じてないんでしょうか。
まぁ近所を走る主婦のアルファロメオに手を振っても変な勘違いされても仕方ないなと感じてた矢先でしたが、ナンバーこそどこだか確認しませんでしたが久しぶりにアルファロメオのオーナーに手を振って貰ったのは嬉しかったですよ。

そして小一時間都内を徘徊しましたが、やはり目的も無かったので喉が渇いたので家へと帰りました(苦笑)
Posted at 2016/11/04 14:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれっ??昨日金曜ブログ書いたはずなのに無い・・・(苦笑)」
何シテル?   05/20 07:45
都内湾岸地域在住です。 車は好きですがマンション住まいなので洗車する場所がないのが難点(苦笑)基本年に数回機械にいれるだけです(苦笑) ただしオープン車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
678910 1112
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ981ボクスター幌の不具合② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:42:55
[アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド]Daiwa Automobiles KEN-Euro5A for ALFA ROMEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:47:54
[ポルシェ 718 スパイダー] 三角停止板ホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 13:54:35

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー パイソン号 (ポルシェ 718 スパイダー)
初めてのポルシェで購入に苦労しました(苦笑) 2020年1月8日の2次受付で申込 2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 黄981GTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
偶然にも見つけてしまったのでR8 spyderを捨ててまでも欲しくなってしまった車両です ...
アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド 緑トナーレ (アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド)
別にハイブリッドとかPHEVに興味があった訳ではありませんが・・・ 「モントリオールグリ ...
アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
2023年の春頃に仲間と「終の車」談義をする事があった際に最後はもう一度ALFA ROM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation